人生にゲームをプラスするメディア

任天堂に関するニュースまとめ一覧(212 ページ目)

パリで開催のジャパンエキスポに任天堂が出展 画像

パリで開催のジャパンエキスポに任天堂が出展

Go Nintendoによれば、任天堂は7月7日〜9日の期間でフランス・パリにて開催されるジャパンエキスポ(The Japan Expo)にブースを出展するようです。ジャパンエキスポは日本の漫画やアニメそしてゲームなどを紹介するイベントで、ゲームメーカーでは任天堂の他にセガとカプコンも展示を行います。Read more »

0
ブッシュ大統領も脳を鍛えてはいかが? 任天堂が誕生日に「脳トレ」プレゼント 画像

ブッシュ大統領も脳を鍛えてはいかが? 任天堂が誕生日に「脳トレ」プレゼント

任天堂オブアメリカは明日60歳の誕生日を迎えるアメリカのブッシュ大統領(George Walker Bush,Jr. / 1946年7月6日生まれ)に、ニンテンドーDS Liteと『脳を鍛える大人のDSトレーニング』(Brain Age:Train Your Brain in Minutes a Day!)のセットを誕生日プレゼントとして送ったことを明らかにしました。Read more »

0
任天堂が「バーチャルコンソール」でプリペイドカードを検討中? 画像

任天堂が「バーチャルコンソール」でプリペイドカードを検討中?

先日スペインで開催された任天堂のプレゼンテーションで、現地のプレスにWiiを体験する機会や質疑応答などの機会が与えられました。その中で、Vandal.netが報告するところによると、任天堂オブスペインのNico Wegnez氏は、Wiiで提供する「バーチャルコンソール」について軽い詳細を明らかにしました。Read more »

0
任天堂の監査法人が中央青山から変更に 画像

任天堂の監査法人が中央青山から変更に

任天堂は会計監査人が中央青山監査法人から変更になることが決定したと発表しました。同社は4大監査法人の1つで、5330社の会計監査を担当していると言われます。しかしカネボウの粉飾決算への関与などを理由に金融庁から、7月1日から2ヶ月間の監査業務停止処分を受けました。Read more »

0
misacoがこく兄にレタッチをレクチャー!幼少期のこく兄(!?)も登場した「GALLERIA」のクリエイター向けノートPC体験会 画像
特集

misacoがこく兄にレタッチをレクチャー!幼少期のこく兄(!?)も登場した「GALLERIA」のクリエイター向けノートPC体験会

任天堂、韓国任天堂株式会社を設立することを決定 (2) 画像

任天堂、韓国任天堂株式会社を設立することを決定 (2)

任天堂はこれまで現地法人を持っていなかった韓国市場を統括する子会社として、韓国任天堂株式会社 (Nintendo of Korea Co., Ltd.) を今年7月7日に設立することを本日開催の取締役会で決議したと発表しました。任天堂の100%出資子会社となります。Read more »

0
任天堂が株主総会を開催―Wiiを体験できるスペースも 画像

任天堂が株主総会を開催―Wiiを体験できるスペースも

任天堂は29日、京都本社で株主総会を開催しました。昨年を上回る230人の株主が出席し、時間は昨年並みの1時間44分でした。Read more »

0
任天堂やマイクロソフトがPenny Arcade Expoに出展 画像

任天堂やマイクロソフトがPenny Arcade Expoに出展

インターネットで人気のゲームコミックサイトPenny Arcadeが主宰する夏の展示会Penny Arcade Expoに任天堂やマイクロソフトが出展することが決定しました。Penny Arcade Expoは8月25日〜27日の3日間の日程でベルヴュー(ワシントン)にて開催されます。Read more »

0
「今年の夏は数独の夏」・・・任天堂オブアメリカ 画像

「今年の夏は数独の夏」・・・任天堂オブアメリカ

任天堂オブアメリカは6月26日に『数独グリッドマスター』(国内ではハドソンから『パズルシリーズ Vol.3 SUDOKU 数独』)を発売します。旅行などお出かけが多い夏のシーズンに、いつでも何処でも遊べる数独はぴったり、ということで任天堂は2006年夏は「数独の夏」と宣言しています。Read more »

0
『GOGOマフィン』が正式サービス開始!ゆるいプレイヤーもバトルガチ勢も気楽にエンジョイできる“ゆるゆるRPG” 画像
特集

『GOGOマフィン』が正式サービス開始!ゆるいプレイヤーもバトルガチ勢も気楽にエンジョイできる“ゆるゆるRPG”

英国任天堂、「旧型DSは廃止しない」とコメント 画像

英国任天堂、「旧型DSは廃止しない」とコメント

DSLiteがヨーロッパで発売されたことに関して、英国任天堂は旧型DSを当面の間廃止しないと明言しました。海外では、特に女の子に旧型DSピンク・ブルーが人気のようで、需要がある限り対応していくとのことです。Read more »

中茶
中茶
0
任天堂フランスが夏の体験ツアー「Cerebral Tour」を実施 画像

任天堂フランスが夏の体験ツアー「Cerebral Tour」を実施

任天堂フランスは「Touch!Generations」のゲームが体験できるツアー「Cerebral Tour」を開催しています。フランスの17の都市で順番に開催され、会場では『脳を鍛える大人のDSトレーニング』・『やわらかあたま塾』・『大人のDSゴルフ』などをプレイすることができます。Read more »

0
「WiiCulture」「!!M」など任天堂の商標登録 画像

「WiiCulture」「!!M」など任天堂の商標登録

任天堂がWii関連の商標を幾つか取得しています。「WiiConnect24」や「WiiSports」、「WiiMusic」など既にサービス内容が明らかになっているものが目立つ中で、「WiiCulture」というちょっと気になるものが含まれています。「Wii」を逆さまにした「!!M」というものも取られています。Read more »

0
DS lite「欧州発売に必要な量の確保に全力」―任天堂 画像

DS lite「欧州発売に必要な量の確保に全力」―任天堂

先日、香港で欧州に向けて輸送中であったニンテンドーDS Liteが盗難にあったという話を紹介しましたが、任天堂はこれが事実であることを確認しました。GameIndustry.bizによれば、カラーはブラックではなくホワイトで、中国の生産工場から英国の市場に向けて輸送されていたものだそうです。Read more »

0
【求人】インサイドのデイリーニュース記事&特集ライターを募集中! 画像
特集

【求人】インサイドのデイリーニュース記事&特集ライターを募集中!

任天堂公式ホームページリニューアル(kitさん、M&Xさんthx!) 画像

任天堂公式ホームページリニューアル(kitさん、M&Xさんthx!)

Read more »

0
任天堂公式サイトがリニューアル(公式サイト) 画像

任天堂公式サイトがリニューアル(公式サイト)

Read more »

0
米国任天堂がエイズ撲滅の為のイベントに協賛 画像

米国任天堂がエイズ撲滅の為のイベントに協賛

Elizabeth Glaser Pediatric AIDS Foundation(エリザベス・グレイザー小児エイズ財団)はエイズの子供達を救うために義捐金を集めるイベントを6月11日に開催し、140万ドルの義捐金を集める事が出来たと発表しました。任天堂はこのイベントに協賛し、当日発売のニンテンドーDS Liteを展示し、賛同するセレブ達や参加した子供達がDSラウンジで楽しいひと時を過ごしたそうです。Read more »

0
任天堂が次世代ホビーフェア出展作品を公開、新作が多数展示 画像

任天堂が次世代ホビーフェア出展作品を公開、新作が多数展示

任天堂は6月17・18日に幕張メッセで、25日に札幌ドームで開催される第24回次世代ワールドホビーフェアへの出展作品を公開しました。『マリオバスケ3on3』や『スーパーペーパーマリオ』など夏に発売される予定の魅力たっぷりの新作が多数体験できるようになります。Read more »

0
アップルの視界の中に任天堂はあるか? 画像

アップルの視界の中に任天堂はあるか?

1995年に、PCワールドで「過去最悪のテクノロジー製品ワースト25」にも選ばれたピピン@を発売したアップルですが、再びゲーム産業に乗り出してくれる事があるのでしょうか? CNET.co.ukはアップルが任天堂を買収するという憶測があると書いています。Read more »

0
任天堂のモノポリーが登場―USAOPOLY社 画像

任天堂のモノポリーが登場―USAOPOLY社

不動産を買い最も金持ちになった人が優勝という世界で最も有名なボードゲーム「モノポリー」に任天堂バージョンが登場するそうです。米国のUSAOPOLY社はマリオ、ドンキーコング、ゼルダ、メトロイドといった任天堂の人気フランチャイズをテーマにした「MONOPOLY:Nintendo Collector's Edition」を発売します。Read more »

0
任天堂が「メッセージサービス」の特許を取得 画像

任天堂が「メッセージサービス」の特許を取得

IGNによれば任天堂は最近、米国特許商標庁にて「プレイ中のゲームを表示する友達リストを含むメッセージサービス」という気になる特許を取得したそうです。Read more »

0
最近の任天堂の開発体制? 画像

最近の任天堂の開発体制?

NeoGAFにて任天堂の開発陣について詳しいShikamaru Ninja氏が最近の開発グループについてまとめていますので紹介してみます。かなり興味深い内容ではあります。Read more »

0
NextGen「米国のパブリッシャートップ20」で任天堂が2位に 画像

NextGen「米国のパブリッシャートップ20」で任天堂が2位に

Next Generationは「米国のパブリッシャートップ20」を発表しました。第一位に選ばれたのはエレクトロニック・アーツで、次いで任天堂、アクティビジョンという順になりました。Read more »

0
任天堂が経営方針説明会を本日開催、WiiとDSがポケモンで連動(5) 画像

任天堂が経営方針説明会を本日開催、WiiとDSがポケモンで連動(5)

ファミ通によれば、任天堂は毎年この時期に開催している流通関係者やアナリスト向けの経営方針説明会を本日開催するそうです。岩田聡社長からWiiやニンテンドーDSの今後についての説明が行われる予定。会場にはWii体験スペースが設けられ、『Wii Sports テニス リモートポインターデモ〜シューティング〜』(参考出展)と12cmディスクが展示されているそうです。Read more »

0
任天堂・江口氏が『Wii Sports』の顔グラ作成についてコメント 画像

任天堂・江口氏が『Wii Sports』の顔グラ作成についてコメント

任天堂のプレスカンファレンスで示されたように、『Wii Sports』では自分にそっくりな顔グラフィックを作成してゲームで使用することができます。この特徴について、任天堂情報開発本部の江口勝也氏は、ハードウェアにデータとして保存することによって別のゲームでも使えるようにすると述べました。Read more »

0
豪州任天堂、DS Liteを発売―脳トレ体験版が付属 画像

豪州任天堂、DS Liteを発売―脳トレ体験版が付属

任天堂オーストラリアは6月1日にニンテンドーDS Liteを発売しました。米国や欧州に先駆けて日本に次ぐ発売です。価格は199.95豪ドル(約17300円)で、カラーはポーラーホワイトのみとなっています。オーストラリアやニュージーランドでもDSブームは起こるのでしょうか?Read more »

0
「ユリイカ」最新号は任天堂特集(公式サイト) 画像

「ユリイカ」最新号は任天堂特集(公式サイト)

Read more »

0
任天堂がWii関連?ドメインを大量取得 画像

任天堂がWii関連?ドメインを大量取得

任天堂がwiikaraoke.comとwiicooking.comというドメインを取得したということは既にお伝えしましたが、Go Nintendoによればその他にも数限りないドメインが取得されているようです。「WiiLove.com」だとか「ShallWii.com」だとかシャレ的なものも含まれています。何かに使う予定があるのか、単に他者に取られるのを防いでいるだけなのかは不明です。Read more »

0

もっと見る

  1. 先頭
  2. 160
  3. 170
  4. 180
  5. 190
  6. 200
  7. 207
  8. 208
  9. 209
  10. 210
  11. 211
  12. 212
  13. 213
  14. 214
  15. 215
  16. 216
  17. 217
  18. 220
  19. 230
  20. 最後
Page 212 of 245