人生にゲームをプラスするメディア

Wii向け任天堂タイトル3作品のスクリーンショット

任天堂はWii向けに2007年に発売を予定している幾つかのタイトルのスクリーンショットを公開しました。

任天堂 Wii
任天堂はWii向けに2007年に発売を予定している幾つかのタイトルのスクリーンショットを公開しました。

『Disaster: Day of Crisis』はモノリスソフトが開発中のタイトルで、レスキュータスクフォースに務めたレイを主人公として、地震や火山噴火といった致命的な災害を生き抜いていくサードパーソンアドベンチャーゲームです。今回公開されたスクリーンショットは何だか『biohazard 4』を彷彿とさせます(「飛び退く」のあたりが)。

『突撃ファミコンウォーズ2』は英国のKujuがゲームキューブ向けに開発した3Dタクティカルアクションの続編となります。コミカルなキャラクターたちが陸海空を舞台に大戦争を繰り広げます。前作よりも更に戦略性が強化され、マルチプレイヤーモードも増強されています。

『フォーエバーブルー』はアリカが開発中の作品で、美しいブルーオーシャンを舞台にして綺麗な魚達と触れ合うことができます。時間や季節によって異なる表情を見せる海と向き合うことができます。Wi-Fiを使うことで世界中の人達と一緒に海に潜ることができます。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 『MOTHER2』一度でいいから食べてみたい作中の料理10選

    『MOTHER2』一度でいいから食べてみたい作中の料理10選

  2. 【特集】リアルでも『ドラクエ』の勇者みたいになりたくて…「勇者ヨシヒコ」のロケ地に行ってみた。

    【特集】リアルでも『ドラクエ』の勇者みたいになりたくて…「勇者ヨシヒコ」のロケ地に行ってみた。

  3. 『ポケモン スカーレット・バイオレット』新御三家はだれを選ぶ?2,000人以上が投票したアンケート結果発表!

    『ポケモン スカーレット・バイオレット』新御三家はだれを選ぶ?2,000人以上が投票したアンケート結果発表!

  4. 「パチリス」が大活躍した事で話題の「ポケモンWCS2014」その詳細をお届け

  5. 衝撃の事実!『ポケモン』モンスターボールの誕生に隠された“ある教授の研究”とは…

  6. 『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

  7. 【特集】1996年2月27日、全てはここから始まった…ポケモンゲーム史「ゲームボーイ」編

  8. 『ポケモン スカーレット・バイオレット』ではメガシンカが「テラスタル」として実装!? 全ポケモンが使えるタイプ強化+個体によってタイプが変わる“めざパ”的な側面も

  9. 『ポケモン』海外で万バズ!?改めて注目されたグラードンvsカイオーガの迷場面

  10. 『あつまれ どうぶつの森』移住費用5000マイル支払いに役立つ!序盤でもパパっと終わるたぬきマイレージ8選

アクセスランキングをもっと見る