任天堂に関するニュースまとめ一覧(230 ページ目)
英国で「任天堂」がブランド調査でトップ10入り
英国のでマーケティングエージェンシー・ユーロRSCGは英国のブランドランキングを発表しました。10位以内には「任天堂」や「プレイステーション」や「セガ」などがランクインしたそうです。調査は2000人からの聞き取りで行われ、どのブランドが評価を高めたか、または下げたかを総合的に評価しました。Read more »
2004.5.27 Thu 23:43
任天堂公式サイトにもニンテンドー・ディーエスの動画
ニンテンドー・ディーエスの動画が任天堂のE3特設サイトでも公開されました。動画はハードとソフトの2種類で、時間が短いですが画質がきれいです。Read more »
2004.5.27 Thu 20:35
任天堂が平成16年度3月期決算を発表、経常利益501億円
任天堂は平成16年度3月期連結/単独決算を発表しました。売上高5148億0500万円、営業利益1076億8300万円、経常利益501億4000万円、純利益331億9400万円で売上高は微増でしたが、為替差損などで経常利益は前期の約半分となりました。Read more »
2004.5.27 Thu 17:11
任天堂製品偽造の台湾企業に有罪判決
台湾の板橋地方裁判所は台湾企業・Yudian Companyに対してゲームボーイの海賊版カートリッジを作成したとして有罪判決を下しました。代表者には6年、6人の従業員が懲役3年の刑を言い渡されました。Read more »
2004.5.26 Wed 22:22
小型液晶不足は任天堂、ソニーにとって深刻?
ロイター通信は任天堂とソニーが新型携帯ゲーム機に必要な小型液晶の供給を十分に受けられない可能性があるとレポートしました。携帯電話やデジタルカメラの販売拡大で小型の液晶の需要が伸びており増産も間に合わないだろうと予測されるからです。ニンテンドー・ディーエスは3インチの液晶を2枚、PSPは4.3インチの液晶を利用します。Read more »
2004.5.25 Tue 23:24
「GC『1080°シルバーストーム』華麗なプレイ」発表!(任天堂)
Read more »
2004.5.25 Tue 19:56
任天堂PR・Tom Harlinインタビュー(GamerzEdge)
Read more »
2004.5.24 Mon 22:38
ゲーム産業は「イノベーションの危機」―任天堂岩田聡社長
任天堂の岩田聡社長はCNN MONEYに対してビデオゲーム産業は「イノベーションの危機」にあると述べました。このコメントは新しいニンテンドー・ディーエスがゲームで新鮮さを提供するのに強く寄与することを確信する事の裏返しでもあります。Read more »
2004.5.22 Sat 23:43
「ファミコンとの思い出 グランプリ10作品」発表!(任天堂)
Read more »
2004.5.21 Fri 21:19
任天堂にニューヒーロー誕生、その名もレジー!
任天堂にニューヒーロー誕生、その名もReggie Fils-Aime、得意技はKick ASS!Read more »
2004.5.20 Thu 23:49
METROID.JPで『ゼロミッション』TVCM公開中(任天堂)
Read more »
2004.5.19 Wed 23:10
E3任天堂ブースの出展タイトルリスト+紹介記事リスト
E3のまとめです。以下は任天堂ブースに展示されていた全タイトルのリストと日本語のE3関連記事へのリンクです。IGNによれば任天堂ブースはゆったりしていて今まで一番良かったとのこと。NDSを遊ぶときは飾りが入った特製スタイラスを貰えたみたいです。Read more »
2004.5.19 Wed 17:12
「長者番付」で山内溥・任天堂取締役相談役が19位
国税庁が17日に発表した2003年度分の確定申告で1000万円を超える高額納税者のランキングによれば、山内溥・任天堂取締役相談役が19位(前回15位)で6億1212万円だったそうです。Read more »
2004.5.17 Mon 17:06
月刊任天堂6月号の内容が明らかに
5月下旬から全国のゲーム店で体験できる月刊任天堂6月号の内容が明らかになりました。『マリオvsドンキーコング』など4タイトルが体験できるほか、『メトロイドゼロミッション』・『ドンキーコンガ』などのムービーを鑑賞できます。Read more »
2004.5.14 Fri 22:47
宮本茂氏大いに語る! 「E3」初日終了後に任天堂が記者発表会を開催(dengekionline)
Read more »
2004.5.14 Fri 0:59
GC『ドンキーコンガ2 ヒットソングパレード』公式サイトオープン(任天堂)
Read more »
2004.5.13 Thu 21:49
『レジェンドオブゴルファー』が完成、6月17日に任天堂から発売
セタはゲームキューブ向けに開発を進めてきた『レジェンドオブゴルファー』が完成した事を発表しました。ゲームは6月17日に任天堂から発売されます。Read more »
2004.5.13 Thu 16:48
任天堂は昨年一年間で4,962,523の海賊版を摘発
任天堂オブアメリカは昨年一年間で4,962,523の海賊版を世界で摘発した事を明らかにしました。また、中国が以前海賊版の製造の中心であるとしています。Read more »
2004.5.13 Thu 4:11
E3任天堂プレカンファレンス [レポート4]
岩田聡社長が登場。今年もあの英語でがんばってはなされていました。「N64を振り返って、アナログスティック・振動・真の3Dが標準になって誇らしく思う」と述べ「更にもっとも誇らしいのは・・・」と言って胸からNDSを取り出す憎い演出も。また、次世代機を作っていることも明らかにしたうえで、「性能だけではいけない、これだけではユーザーも開発者も満足させることができない」、「NDSは全く新しいシステムだ」とこれまでと同じスタンスを強調しました。Read more »
2004.5.12 Wed 6:41
E3任天堂プレカンファレンス [レポート3]
このカンファレンスに参加した誰もが待っていたのが、新型携帯ゲーム機「NINTENDO DS」の発表でした。一連の説明を終えたReggie Fils-Aime米国任天堂副社長が背広のポケットからなにやら小さくて薄い端末を取り出します。そして彼がその端末を堂々と掲げ「皆さん、これがNINTENDO DSです」と宣言すると会場から拍手と歓声が沸き起こりました。そして司会者の方からDSが「Dual Screen」の他に「デベロッパーズシステム」という意味も込められていることや、DSの役割や期待などが説明されました。そして業界の様々な方々からのビデオメッセージが紹介されました。Read more »
2004.5.12 Wed 6:40
E3任天堂プレカンファレンス [レポート2]
続いては任天堂オブアメリカ、コーポレートコミュニケーション担当上級副社長のジョージ・ハリスン氏が登場して、任天堂の優位性をデータで紹介していきます。Read more »
2004.5.12 Wed 6:08
E3任天堂プレカンファレンス [レポート1]
任天堂プレスカンファレンスは日本時間の3時20分過ぎから20分遅れでスタートしました。まずはゲームキューブやGBAで発売予定のタイトルが紹介されのっけから大興奮が会場を包みました。最初に紹介された映像は以下の通りです。Read more »
2004.5.12 Wed 5:57
任天堂カンファレンス 米GAMESPOTでも無料ネット中継
Read more »
2004.5.12 Wed 3:37
任天堂カンファレンス 無料ネット中継(Nintendo.com)
Read more »
2004.5.12 Wed 3:13
任天堂から謎のGCタイトル『ODAMA』
E3会場からのレポートによれば任天堂は『ODAMA』という謎のゲームキューブ向けタイトルを出展するそうです。LやRボタンでフリッパーや剣を弾くようなゲームになるのではないか、とのことですがゲーム内容は全く分かってません。Read more »
2004.5.11 Tue 16:29
任天堂のE3公式ページがオープン
任天堂オブアメリカはE3の公式サイトをオープンしました。現在のところこれまでに公表されていたタイトルのみが紹介されていますが、今後情報が追加される事が期待されます。開発者インタビューやウェブカメラでブース内を見たりすることが出来るようになるようなので注目です。Read more »
2004.5.11 Tue 13:21
もっと見る