任天堂に関するニュースまとめ一覧(232 ページ目)
任天堂オブアメリカが9人のディレクターを指名
任天堂オブアメリカは新たに7人をシニアディレクターに、2人をディレクターに指名しました。9人は全て、今冬発売予定のニンテンドーDSを始めとする任天堂主力製品を成功させるために尽力します。Read more »
2004.8.29 Sun 22:47
任天堂がGame Stars Liveの出展内容を公表
任天堂は9月1日〜5日まで英国のロンドン・エクセルで開催されるGame Stars Liveの出展内容を公表しました。『メトロイドプライム2』など年末の主力ソフトはもちろんのこと、楽しめるイベントも用意されています。Read more »
2004.8.28 Sat 23:12
米国任天堂、年末向けタイトルを発表
任天堂オブアメリカは、10月から年末にかけてのゲームキューブとゲームボーイアドバンスのラインアップ(サードパーティ製含む)を公開しました。それによると、ゲームキューブ用が31タイトル、ゲームボーイアドバンス用が55タイトルとなっています。Read more »
2004.8.28 Sat 21:44
ドイツで任天堂ハードの売上が好調
ドイツのITニュースサイトGolemによれば、ドイツに於ける任天堂ハードが非常に好調に推移しているそうです。ドイツでのゲームキューブの総売り上げ台数は60万台程ですが、特に今年の1月〜7月に10万台以上が売れる好調な状況だそうです。Read more »
2004.8.21 Sat 23:36
米K-Martが任天堂ウィーク開催
GCAによれば、米大手小売りチェーンのK-Martが「任天堂ウィーク」を開催するそうです。期間中にGBASPを定価の99.99ドルで購入すると「Nintendo "Player" T-shirt」と下のファミコンミニの中から1つを貰えるそうです。Read more »
2004.8.18 Wed 23:26
欧州任天堂、年末向けラインアップを公開
任天堂オブヨーロッパは、9月から年末にかけてのゲームキューブとゲームボーイアドバンスのラインアップ(サードパーティ製含む)を公開しました。それによると、ゲームキューブ用が33タイトル、ゲームボーイアドバンス用が55タイトルとなっています。Read more »
2004.8.18 Wed 23:01
米任天堂、GBAビデオに「ポケモン」2作を追加
任天堂オブアメリカはGBAビデオ向けのポケモン新作を発表しました。今回発売されるのは2つのエピソードが収録されたものが2種類で、発売日は9月27日で、価格は19.99ドルです。Read more »
2004.8.17 Tue 22:52
米任天堂、第二回「ニンテンドー・フュージョン・ツアー」を開催
任天堂オブアメリカは昨年に引き続き最新ゲームと最新音楽の融合をテーマとしたツアー「ニンテンドー・フュージョン・ツアー」を開催すると発表しました。9月18日のフェニックスを皮切りに全米37都市で開催されます。Read more »
2004.8.12 Thu 15:47
任天堂が米国のニンテンドーDSラインナップを発表
任天堂は予告通り、10日に米国でのニンテンドーDSタイトルを発表しました。既に発表された国内向けのものとかなり被っていますが、EAの『ゴールデンアイ』など今回新しく明らかになったものも多数含まれています。Read more »
2004.8.10 Tue 23:13
GBA『ファイアーエムブレム 聖魔の光石』 ストーリー、スクリーンショット(任天堂)
Read more »
2004.8.5 Thu 21:41
任天堂新製品説明会、ポケモンエメラルド、FE、ゾイド3
4日に行われた任天堂新製品説明会その他の情報です。Read more »
2004.8.5 Thu 21:28
マイクロソフトが任天堂買収に意欲、任天堂は否定
ドイツの経済週刊誌ウィルトシャフツウォッヘが4日、マイクロソフトが任天堂買収に意欲を見せていると伝えました。これを受けて任天堂の株価は上昇していますが、広報室はこれを否定しました。Read more »
2004.8.5 Thu 14:28
任天堂オンラインマガジン(N.O.M)8月号 「ディスクシステム特集」
Read more »
2004.8.2 Mon 21:09
任天堂、ニンテンドーDSの正式名称やデザインを発表(まとめ)
任天堂は28日、ニンテンドー・ディーエス(仮称)の正式名称を「ニンテンドーDS(海外向け NINTENDO DS)」と正式に発表しました。また、正式なデザインもロゴマークなども発表されました。Read more »
2004.7.29 Thu 3:43
任天堂が2004年第1四半期決算を発表
任天堂は2004年第1四半期決算を発表しました。それによれば、売上高821億5300万円、営業利益174億6700万円、経常利益365億0500万円、純利益226億3500万円でした。Read more »
2004.7.28 Wed 23:14
任天堂、9月発売ラインナップを更新
任天堂は公式サイトの発売カレンダーの9月分を更新しました。9月に予定されているのはGBA『ポケットモンスター エメラルド』など7タイトルです。GCでは下旬の『ZOIDS VS. III』のみと少々寂しいラインナップとなっています。Read more »
2004.7.27 Tue 17:34
任天堂のブランド価値は64億7900万ドル―ニューズウィーク調べ
米誌ビジネス・ウィークは2004年8月日号で世界の「トップブランド100」を発表しました。首位は4年連続でコカ・コーラ、2位はマイクロソフトで、任天堂も46位にブランド価値64億7900万ドルでランクインしました。以下はトップ10+任天堂です。Read more »
2004.7.24 Sat 23:34
8月の任天堂新製品説明会、『F-ZERO CLIMAX』ほか
流通向に開催されている任天堂新製品説明会8月のラインアップです。今回はF-ZEROシリーズ最新作、ゲームボーイアドバンス用ソフト『F-ZERO CLIMAX』が発表されるようです。その他『ファイアーエムブレム 聖魔の光石』や、『ポケットモンスター エメラルド』など注目のタイトルが揃っています。Read more »
2004.7.24 Sat 12:10
任天堂がEuropean Games Networkへの出展を決定
英国のゲーム業界団体ELSPA(Entertainment and Leisure Software Publishers Association)とEuropean Games Network(EGN)を主催するLondon EventCoは任天堂やセガなど新しくEGNに出展することが決定した企業を発表しました。Read more »
2004.7.23 Fri 22:53
任天堂とカプコン、1980年代のビデオゲームを復活(Wired)
Read more »
2004.7.23 Fri 15:36
任天堂からGC『くるりんスカッシュ!』発売決定
任天堂からゲームキューブ向け新作『くるりんスカッシュ!』が10月に発売されることが決定しました。ジャンルはアクションゲームですが、詳細などは不明です。価格未定。Read more »
2004.7.22 Thu 23:13
任天堂がECTSへの出展を決定
毎年9月初頭にロンドンのアールズコートで開催される欧州最大のゲームショー・ECTSへの出展社が発表になりました。任天堂やATIなど60社の出展が決定していて、この冬発売予定の新作が数多く集まる展示会になります。Read more »
2004.7.22 Thu 22:20
『ペーパーマリオRPG』出演者紹介(任天堂)
Read more »
2004.7.18 Sun 23:12
この冬の任天堂タイトルは29.99ドルで発売?
米国でこの冬商戦で期待されるのは『GTAサンアンドレアス』・『Halo 2』・『Half-Life 2』・『バイオハザード4』・『メトロイドプライム2』など沢山ありますが、任天堂はこれらのタイトルに価格面で対抗することを計画しているのかもしれません。Read more »
2004.7.18 Sun 22:35
任天堂がDSのARM7へのダイレクトアクセスを禁止
Nintendo Insiderは任天堂が「ARM7へのダイレクトアクセスは制限する」としてニンテンドー・ディーエス向けのサードパーティ製サウンドエンジンの開発を認めない方針を取っていると伝えています。Read more »
2004.7.15 Thu 23:20
任天堂がプレイステーション3やPSPに関してコメント
SCEがプレイステーション3を年内に発表すると明らかにしたことを受けて、任天堂オブヨーロッパがコメントを出しています。Read more »
2004.7.14 Wed 22:46
もっと見る