任天堂に関するニュースまとめ一覧(237 ページ目)
任天堂、GC『レジェンドオブゴルファー』を発表
任天堂からゲームキューブ向けに『レジェンドオブゴルファー』というタイトルが発売される事が決定しました。発売は夏で価格は5800円の予定です。詳しいゲームの内容などは明らかになってません。Read more »
2004.4.7 Wed 16:00
任天堂、企業のM&Aを視野に特別資金を準備
東洋経済新聞社によると、任天堂は企業のM&A(合併&買収)を視野に特別資金を準備しているということです。しかし、その金額は明らかになっていません。Read more »
2004.4.7 Wed 10:43
4月任天堂新製品展示説明会ラインナップ―マリオvsドンキーなど
4月の任天堂新製品展示説明会のラインナップが決定しました。今月は5-6月頃に発売されるタイトルが揃いました。国内での発売時期がはっきりしなかった『マリオ vs. ドンキーコング』も用意されるようです、夏までには発売されそうですね。Read more »
2004.4.6 Tue 13:46
現時点でのE3ラインナップ―任天堂など
IGNにて現時点でパブリッシャーによって確認されたE3での出展タイトルラインナップが掲載されています。まだ開催まで一ヶ月以上あるのでリストにある任天堂のラインナップも完全な物ではない可能性が非常に高いです。開催まであと36日です。Read more »
2004.4.6 Tue 13:40
【任天堂クラシック博物館】第3回 N&B BLOCK 任天堂ブロック
今回紹介するのは「N&B BLOCK 任天堂ブロック」です。初めて有名所が出てきました。「N&Bブロック」は1960年代後半から販売されたブロックシリーズで、舶来品で高嶺の花だったレゴなどを買えない子供達に親しまれました。シリーズは沢山出ていて、今回紹介するのは基本シリーズの1つだと思います。「時計台」やら「ままごとセット」、果てには「ブロッククレーター」という組み立てたブロックがばらばらになる、というコンセプトのちょっと変わった物まで出ています。Read more »
2004.4.4 Sun 17:15
「Nintendo Online Magazine 4月号」(任天堂)
Read more »
2004.4.1 Thu 19:39
任天堂、2004年3月期連結決算見通しを下方修正
任天堂は1日、2004年3月期連結決算見通しを下方修正すると発表しました。それによると、連結売上高は、5100億円と従来予想通りでしたが、連結純利益は500億円、当期利益は330億円と、1月29日に発表した経常利益850億円、当期利益540億円をそれぞれ下方修正しています。Read more »
2004.4.1 Thu 16:55
「任天堂ゲームセミナー2004」サイトオープン(任天堂)
Read more »
2004.4.1 Thu 15:47
元ボクシングチャンピオンがEA、任天堂、ソニーを提訴
ロイター通信によれば元ボクシングチャンピオンのAlexis Arguello氏がEAのゲーム『Knockout Kings』に許可無く勝手に自分を登場させられたとしてEA、任天堂オブアメリカ、SCEアメリカを提訴したそうです。審理はロサンゼルス上級裁判所にて行われます。Read more »
2004.3.30 Tue 23:13
任天堂が学生を対象にしたゲームセミナーの受講者を募集
任天堂は、ゲームクリエイターを目指す学生を対象にした無料のセミナーを、6月中旬から来年3月下旬まで開催します。このセミナーは、ゲーム開発の技術を任天堂のゲーム開発者たちが指導し、講義の過程でゲームボーイアドバンス用ソフト制作も体験できます。宮元茂氏が講師を務める可能性もあるということです。Read more »
2004.3.30 Tue 20:48
月刊任天堂2004年4月号の内容
毎月一度更新される任天堂の店頭デモ、月刊任天堂2004年4月号の内容です。ゲームキューブ用ソフト『機動戦士ガンダム 戦士達の軌跡』および『ピクミン2』のムービーは、3月号とは異なるということです。Read more »
2004.3.29 Mon 14:55
4月中にGC本体を買うとゲーム一本プレゼント―豪任天堂
任天堂オーストラリアは4月中にゲームキューブ本体を購入するとプレイヤーズチョイスのラインナップの指定されたゲームの中から一本好きなものをプレゼントするキャンペーンを行うことを明らかにしました。用意されるゲームは、Read more »
2004.3.27 Sat 22:44
Kujuと任天堂が開発契約、E3で新作発表へ
ヨーロッパのデベロッパー・Kujuは任天堂(株式会社=京都)と開発契約を結んだ事を発表しました。Kujuは『Reign of Fire』や『Fire Warrior』や『Lotus Challenge』などを開発した開発スタジオで、スタッフは約100名ほど。Read more »
2004.3.25 Thu 15:16
米任天堂、『ゼルダの伝説 4つの剣+』から「ナビトラッカーズ」を削除
北米版の発売が6月7日に決まったGC用ソフト『ゼルダの伝説 4つの剣+』ですが、ゲームモードの一つ「ナビトラッカーズ」が削除されることが判明しました。米国任天堂は、削除する理由について一切明らかにしていませんが、ゲームのローカライズが要因の一つだと思われます。Read more »
2004.3.24 Wed 15:46
リップカール特別版GBASPの発売日を発表―豪任天堂
任天堂オーストラリアとリップカールは共同で開発したリップカール特別版ゲームボーイアドバンスSPの発売日を4月6日と発表しました。この日は世界で最も長い歴史を持つサーフボードコンテスト・リップカールプロが開催される日でもあります。Read more »
2004.3.24 Wed 4:24
任天堂が1019ブロックのGC用メモリーカードを発売?
Game Informer Onlineは独自のソースからの話として、任天堂が1019ブロックのゲームキューブ用メモリーカードを発売すると伝えています。発売時期や価格については、一切明らかにされていないとのことです。Read more »
2004.3.23 Tue 21:09
全国のお店でジョイスポットを楽しもう!(任天堂公式サイト)
Read more »
2004.3.23 Tue 20:46
第7回任天堂こども囲碁大会、開催決定
毎年開催される任天堂こども囲碁大会が今年も日本棋院市ヶ谷会館にて5月2日(日)に開催されます。参加資格は幼稚園、保育園から中学生までの以後入門者から級有者まで(段をもってる人は参加できません)。参加料金は1000円。Read more »
2004.3.23 Tue 18:03
GBAゲームを2本買って20ドルキャッシュバック―任天堂カナダ
任天堂オブカナダは既に『マリオ&ルイージRPG』もしくは『メトロイド ゼミッション』をMy Nintendoに登録しているユーザーを対象に5月20日までの期間中に指定されたゲームを2本買って登録すると20ドルのキャッシュバックを受けられる「Get Lid」キャンペーンを行うことを発表しました。指定のタイトルは以下の5タイトル。Read more »
2004.3.22 Mon 23:06
【任天堂クラシック博物館】第2回 マーブル・ゲーム
任天堂クラシック博物館の第二回はまたしてもマイナー物。今回は「Marble」というゲームです。どうやらこのゲーム、表記を見ると海外の「Mifton Braddley Company」のおもちゃを日本で任天堂が製造して販売したもののようです。発売時期は60年代だと思われますが良く分かりません。価格は300円です。Read more »
2004.3.21 Sun 17:26
任天堂カナダがMuchMusicと組んでGBASP一周年を祝うキャンペーン開催
任天堂オブカナダはカナダでGBASPが発売されてから一周年を迎えるのを記念してMuchMusic(http://www.muchmusic.com/)と提携してプロモーションキャンペーンを開催する事を発表しました。4月15日にMuchMusicでFinger Elevenのプライベートコンサートを行うそうです。Read more »
2004.3.20 Sat 5:29
英国任天堂が1000万ユーロのキャンペーンを開催
英国任天堂は4月2日から4月25日の間にゲームキューブ、もしくはゲームボーイアドバンスSPを購入した全てのユーザーに250ユーロ分の割引チケットをプレゼントする「The Nintendo £10 Million Giveaway」というキャンペーンを行うと発表しました。Read more »
2004.3.19 Fri 22:56
NintendoGirls.com(任天堂スペイン)
Read more »
2004.3.18 Thu 17:51
任天堂は業界を牽引し続けます、GC在庫は回復中
昨日発表された2月のNPDデータを下に任天堂が出したリリースです。Read more »
2004.3.17 Wed 22:21
任天堂がGBAなどのエミュレーターの特許を取得、取締り強化へ
任天堂が米国特許商標局に対して申請していたエミュレーターに関する特許(6,672,963「Software implementation of a handheld video game hardware platform」)が4年間の審査を経て認可されたそうです。Read more »
2004.3.13 Sat 23:42
欧州任天堂、「スターカタログ」に新たなプレゼントを追加
欧州版クラブニンテンドー「スターカタログ」に新たなプレゼントが追加されました。このうち上位4つのプレゼントは人気があるのか、すでに姿を消しています。残りわずかとなった「ゼルダの伝説 メロディオブタイム」は、ファミコン用ソフト『ゼルダの伝説1』から、GC用ソフト『ゼルダの伝説 風のタクト』までの選ばれた曲を収録したサントラCDです。国内でもぜひ加えてほしいプレゼントですね。Read more »
2004.3.11 Thu 22:20
もっと見る