毎年9月初頭にロンドンのアールズコートで開催される欧州最大のゲームショー・ECTSへの出展社が発表になりました。任天堂やATIなど60社の出展が決定していて、この冬発売予定の新作が数多く集まる展示会になります。任天堂は会場内に設置されるECTS Barのスポンサードも行うことが決まりました。第4四半期の主要タイトルが展示され、小売店やサードパーティからの質問を受け答えするスタッフが配置されるとのこと。ECTSへの出展が決定した主要な会社は以下の通り(順番適当)。任天堂、ATI、マイクロソフト、AMD、Future Publishing、Game Developer Magazine、Gamer.tv、MCV、サムスンUK、ワールドサイバーゲームス。ECTS 2004は2004年9月1日〜9月4日の4日間、英国ロンドンのアールズコートで開催されます。
予想外の“熊崎カービィ”や“下村カービィ”要素にファン驚き!『エアライダー』登場の「マホロア」「グーイ」たち 2025.8.20 Wed 19:30 スーパー能力の「ウルトラソード」と「スノーボール」も登場し…
『カービィのエアライダー』や『ポケモンレジェンズZ-A』を発売前に試遊できるチャンス!「Nintendo Live 2025 TOKYO」一般入場の応募受付スタート 2025.8.20 Wed 17:40