人生にゲームをプラスするメディア

最新ニュース(5,776 ページ目)

JF2005で『ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡』のイベントが開催 画像

JF2005で『ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡』のイベントが開催

18日と19日に幕張メッセで開催されたジャンプフェスタ2005の任天堂ブースにて「ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡 柄本温子&間島淳司 LIVE STAGE」が開催されました。ゲームの声優の両氏に加えて任天堂でディレクターを務める西村建太郎氏も登場しました。Read more »

0
任天堂東京製作部を探る 画像

任天堂東京製作部を探る

任天堂は2003年7月に東京神田須田町にある任天堂神田ビル(双子のビルで、東京支店・HAL研究所・ND CUBEなとが入ってる)内に東京製作部を設置しました。山内前社長は「開発は京都で」という方針で、開発は京都の本社のみにしかありませんでしたが、開発力を強化する為に設立が決定されました。話が本格化したのは2002年7月に発売された『スーパーマリオサンシャイン』が完成した頃で、『スーパーマリオサンシャイン』でプロデューサーやディレクターを務めた清水隆雄氏、小泉歓晃氏らが手を挙げてスタートしました。背景にはゲームのディレクションができる人材が揃ってきたことがあるようです。人員は京都からの異動と中途採用から成り、実際に何人採用されたかどうか定かではありませんが20名程度を採用するという話でした。Read more »

0
「レトロスタジオ回顧録」概要 画像

「レトロスタジオ回顧録」概要

N-SiderとIGNのコラボレーションで、レトロスタジオの設立から現在までを数多くのスタッフの証言で構成した「A Retrospective: The Story of Retro Studios」という記事がIGNに掲載されています。レトロスタジオに関しては当初から内部のゴタゴタが囁かれていましたがそれらが詳細に書かれている11ページに渡る大作です。その内容を本当に簡単に紹介してみたいと思います。Read more »

0
任天堂の企業ブランド価値は1兆8805億円―日経などが調査 画像

任天堂の企業ブランド価値は1兆8805億円―日経などが調査

日本経済新聞社と一橋大学大学院の伊東邦雄教授が共同開発した企業のコーポレートブランド価値測定モデル「CBバリュエーター」を用いて主要709社を対象とした2004年版CBランキングが発表されました。それによれば任天堂のブランド価値は第10位で、価値の増加額で第3位となったそうです。Read more »

0
『ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡』の発売日が4月20日に決定 画像

『ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡』の発売日が4月20日に決定

任天堂から発売される『ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡』の発売日が2005年4月20日に決定しました。任天堂タイトルにしては珍しく水曜日発売になります(翌日にすりゃ21日の木曜日なのに)。開発元はインテリジェントシステムズです。Read more »

0
『ハルク』の新作が登場 画像

『ハルク』の新作が登場

昨年公開された映画「ハルク」は既にゲーム化されていますが、その続編が開発されることになりました。『The Incredible Hulk』というタイトルで、これまでに『Simpsons Hit & Run』などを開発したが担当しています。Read more »

0
カプコンUSA『バイオハザード4』で大々的なプロモーションを実施 画像

カプコンUSA『バイオハザード4』で大々的なプロモーションを実施

カプコンUSAは2005年1月11日の『バイオハザード4』の北米発売に向けて大掛かりなマーケティングキャンペーンを実施すると発表しました。ニューヨークのタイムズスクエアのNASDAQの建物にある巨大スクリーンでも12月22日から1月2日まで一日50回CMを流すそうです。Read more »

0
【インプレッション】ドンキーコング ジャングルビート(GC) 画像

【インプレッション】ドンキーコング ジャングルビート(GC)

タルコンガを使った一風変わったアクションゲーム『ドンキーコング ジャングルビート』です。オープニングはあるけどストーリーは特になし、頭を空っぽにしてタルコンガを叩いてバナナを集めてボスを倒す、体を使った正にアクションゲームです。Read more »

0
『ニード・フォー・スピード アンダーグラウンド2』を予約してDVDを 画像

『ニード・フォー・スピード アンダーグラウンド2』を予約してDVDを

エレクトロニック・アーツは12月22日にゲームキューブとプレイステーション2で発売される『ニード・フォー・スピード アンダーグラウンド2』の予約特典として特典映像を納めたDVDをプレゼントすることを明らかにしました。価格は7140円。Read more »

0
『バイオ4』欧州発売日が決定、「レオンコレクション」も発売決定 画像

『バイオ4』欧州発売日が決定、「レオンコレクション」も発売決定

全世界で2500万本を売り上げた人気ホラーアクションゲームの最新作『バイオハザード4』の欧州での発売日が2005年3月18日に決定しました。価格は約40ユーロ。発売元はカプコン、販売元は任天堂オブヨーロッパです。Read more »

0
『きみのためなら死ねる』欧州でも同発タイトルに 画像

『きみのためなら死ねる』欧州でも同発タイトルに

セガは国内では既に発売中のニンテンドーDS向け『きみのためなら死ねる』を欧州でも本体発売と同時に発売すると発表しました。正式な発表はありませんが、欧州では2005年第1四半期に発売される予定で、1月に発表が行われる予定です。Read more »

0
Edgeアワード発表―任天堂がベストパブリッシャーに 画像

Edgeアワード発表―任天堂がベストパブリッシャーに

英国のFuture Publishingが出版するゲーム雑誌「Edge」が毎年選出しているEdgeアワードが発表になりました。任天堂関係では任天堂がベストパブリッシャーに選ばれたほか、ニンテンドーDSがベストハードウェアに選ばれるなどしました。Read more »

0
『まわるメイドインワリオ』が第8回文化庁メディア芸術祭の大賞を受賞 画像

『まわるメイドインワリオ』が第8回文化庁メディア芸術祭の大賞を受賞

任天堂のゲームボーイアドバンス用ソフト『まわるメイドインワリオ』が、第8回文化庁メディア芸術祭のエンターテインメント部門で大賞を受賞しました。Read more »

クリ坊
クリ坊
0
週間ゲームソフト&ハード販売ランキング 2004年12月6日-12月12日 画像

週間ゲームソフト&ハード販売ランキング 2004年12月6日-12月12日

ニンテンドーDSはハード、ソフト共に好調を維持、主力2タイトルは早くも20万本を突破しました。一方で、カプコンの人気シリーズ『ロックマン エグゼ5 チーム オブ ブルース』が初登場6.5万本あまりを売り上げ5位にランクインしています。これに伴いゲームボーイアドバンスSPも力強い売れ行きを見せているほか、ゲームキューブも大幅に売り上げを伸ばしています。Read more »

クリ坊
クリ坊
0
『ヨッシーの万有引力』はアナログ・デバイセズのセンサーを利用 画像

『ヨッシーの万有引力』はアナログ・デバイセズのセンサーを利用

アナログ・デバイセズ社の日本法人アナログ・デバイセズ株式会社は、同社のMEMS(micro electrical mechanical system)モーション・センサー「ADXL202」が任天堂が発売したGBA向け『ヨッシーの万有引力』に採用されたと発表しました。Read more »

0
コナミが開発子会社など4社を合併 画像

コナミが開発子会社など4社を合併

コナミは開発子会社のコナミSTUDIO、コナミTYO、コナミJPN及びオンラインコンテンツ事業を行うコナミオンラインの4社を2005年4月1日を持って吸収合併することを発表しました。Read more »

0
ギリシャの展示会でニンテンドーDS出展 画像

ギリシャの展示会でニンテンドーDS出展

ギリシャで開催されたMoney Show 2004にニンテンドーDSが出展されたそうです。ヨーロッパで公開されたのは初めてでしょうか。任天堂ではなくギリシャで任天堂製品を扱うNortec Multimediaのブースにて他の機種と共に展示されました。Read more »

0
スパイクの『RALLY DS』が発売中止に 画像

スパイクの『RALLY DS』が発売中止に

最新号のファミ通によればスパイクからニンテンドーDS向けに発売予定だった『RALLY DS』が発売中止になったようです。理由などは不明です。タイトルのみが公開されていたもので、ゲーム内容などは明かされないままでした。Read more »

0
ニンテンドーDS2週目売上はPSPを上回る18.1万台―最新週間売上 画像

ニンテンドーDS2週目売上はPSPを上回る18.1万台―最新週間売上

ニンテンドーDSの発売日から2週目となった12月6日〜12日の本体売上は18.1万台だったようです。12日に発売されたライバルのPSPは16.6万台とのことで、上回ったことになります。非常に好調で、クリスマス・年末商戦と益々期待できるのではないでしょうか。Read more »

0
『ドンキーコングジャングルビート』・『ジョー2』など本日発売 画像

『ドンキーコングジャングルビート』・『ジョー2』など本日発売

任天堂から本日16日に『ドンキーコングジャングルビート』が発売されます。今作は『ドンキーコンガ』で使用したタル型コントローラー「タルコンガ」を使った一風変わったアクションゲーム。しかし爽快感のあるアクションは中々他のゲームで見る事ができないものです。Read more »

0
クラブニンテンドーで『なりきりダンジョン3』特製グッズプレゼント 画像

クラブニンテンドーで『なりきりダンジョン3』特製グッズプレゼント

クラブニンテンドーで来年1月6日発売の『テイルズオブザワールド なりきりダンジョン3』の特製グッズプレゼントが行われます。購入してシリアルを登録すると100名に「特製壁掛け時計」が、2000名に「特製マグカップ」がプレゼントされます。Read more »

0
ニンテンドーサウンドセレクション Vol.2「クッパ」が登場 画像

ニンテンドーサウンドセレクション Vol.2「クッパ」が登場

クラブニンテンドーの景品として用意されているニンテンドーサウンドセレクションの第2弾として「クッパ」が登場することになりました。癒しをテーマとしていた「ピーチ」とは対照的に、「クッパ」をイメージした熱く激しい曲が多数収録されています。任天堂サウンドスタッフによる生演奏バージョンも収録しているとのこと。Read more »

0
「ゲームの定義を広げないといけない」―岩田聡社長 画像

「ゲームの定義を広げないといけない」―岩田聡社長

任天堂の岩田聡社長は毎日新聞のインタビューで、ニンテンドーDSがもたらすもの、来春発表予定のレボリューションなどについて話しています。Read more »

0
ニンテンドーDSは女性や高い年齢層にもアピール―BCN調べ 画像

ニンテンドーDSは女性や高い年齢層にもアピール―BCN調べ

調査会社BCNは大手量販店カード会員の購入者データ(1万4140人)を基にしたニンテンドーDSとPSPの購買層に関するレポートを発表しました。それによれば任天堂は従来のハードと比較して女性や高い年齢層の占める割合が高くなっているようです。Read more »

0
一年間でゲームキューブが大躍進―米In-Stat/MDR調べ 画像

一年間でゲームキューブが大躍進―米In-Stat/MDR調べ

米国の市場調査会社In-Stat/MDRは2004年の家庭用ゲーム機市場の動向調査報告を発表しました。依然としてPS2が7000万台を超えて最大のシェアを持っているものの、ゲームキューブも一年間で大躍進したとしています。Read more »

0
クライテリオンがDSとPSPが当たるメルマガ購読キャンペーン 画像

クライテリオンがDSとPSPが当たるメルマガ購読キャンペーン

RenderWareを提供するミドルウェア最大手のクライテリオンは無料メールマガジン「クライテリオン・タイムズ」の読者を対象にニンテンドーDSとPSPが当たるキャンペーンを実施します。12月21日配信号のアンケートに答えるだけで応募できます。Read more »

0

もっと見る