アクティビジョンはドリームワークスが製作中のエリック・ダーネル監督のフルCGアニメ「マダガスカル(Madagascar)」をゲームキューブ、ニンテンドーDSなど全ての主要プラットフォームで発売すると発表しました。Read more »
0次世代DVD「ブルーレイディスク」の規格化を進めるブルーレイディスクアソシエーションは、ゲーム業界では始めてエレクトロニック・アーツとビベンディ・ユニバーサル・ゲームスが加盟したと発表しました。「ブルレーイディスク」は最大27GBの大容量、36Mbpsの高速データ転送を誇ります。Read more »
0ドルビーラボラトリーズは新サラウンドフォーマットの「ドルビーデジタルプラス(Dolby Digital Plus)」を現在ラスベガスで開催中の2005 Consumer Electronics Show(CES)で実演しています。Read more »
0フランスの一部新聞が報じたことでビベンディ・ユニバーサル・ゲームスがユービーアイソフトを買収する交渉を進めているとの噂が広がっていましたが、ビベンディはこれを否定しました。Read more »
0GameSpotによればフランスの地方裁判所は中堅パブリッシャーのタイタス・インタラクティブの破産を決定したそうです。当初2月7日まで猶予が与えられると見られていましたが、多くの負債を抱えておりゲーム開発を行う余裕も新たな支援を受ける可能性も無いと判断されました。Read more »
0レアは公式サイトにてNINTENDO 64で発売された『バンジョーとカズーイの大冒険(BANJO-TOOIE)』、『スターツインズ(JET FORCE GEMINI)』、『コンカーズ・バット・ファー・デイ(CONKER'S BAD FUR DAY)』の音楽ファイルを公開しています。Read more »
0ニンテンドーDSが早くも100万台を突破しました。また年末商戦もピークに達しニンテンドーDS用ソフトをはじめ、ゲームキューブ、ゲームボーイアドバンスがハード&ソフトともに先週より大幅に売り上げを伸ばしています。Read more »
0セガは中国(香港)及び台湾市場での流通委託に関してAtGamesホールディングスと独占契約を締結したと発表しました。これによってセガはAtGamesの流通網を活用して同市場でのコンシューマー事業を拡大していきたいとしています。Read more »
0流通向けの任天堂新製品展示説明会が1月は13日・14日に本州の各地区で、福岡では18日に開催されるそうです。2月・3月に発売されるタイトルの説明があるものと見られます。春商戦はどのようなゲームが登場してくるでしょうか、楽しみです。Read more »
0