人生にゲームをプラスするメディア

最新ニュース(5,775 ページ目)

ワイヤレス通信の距離を伸ばす周辺機器開発中? 画像

ワイヤレス通信の距離を伸ばす周辺機器開発中?

NintendoDS Advancedによればサードパーティの周辺機器メーカーがニンテンドーDSやPSPのワイヤレス通信の通信可能距離を広げる機器を開発しているそうです。詳しい事は分かっていません。Read more »

0
週間ゲームソフト&ハード販売ランキング 2004年12月13日-12月19日 画像

週間ゲームソフト&ハード販売ランキング 2004年12月13日-12月19日

ニンテンドーDSの販売台数が88.9万本となり、来週にも100万台を突破しそうな勢いです。ゲームキューブ、ゲームボーイアドバンスSPも引き続き絶好調を維持しています。Read more »

クリ坊
クリ坊
0
インサイドからクリスマスプレゼント! ニンテンドーDS本体を1名様に(終了) 画像

インサイドからクリスマスプレゼント! ニンテンドーDS本体を1名様に(終了)

メリークリスマス! 今年もやってきましたクリスマス、楽しんでいる方も寂しい方もいらっしゃるでしょうが、そんな皆様にインサイドからニンテンドーDS本体を1台プレゼントします。自分で遊んでも誰かにプレゼントしてももちろんOK。いつかの記事でプレゼントしたいなあと書きましたが、公約は果たしました!どしどし応募してください。 んでは今年一年ありがとうございました。来年もどうぞよろしく。Read more »

0
2月の発売予定が明らかに―『アナザーコード 2つの記憶』など 画像

2月の発売予定が明らかに―『アナザーコード 2つの記憶』など

任天堂公式サイトにて2005年2月の発売予定が掲載されました。2月は『メテオス』や『アナザーコード 2つの記憶』、『スターフォックス アサルト』など粒揃いです。Read more »

0
「クラブニンテンドーオリジナルeカタログ2004」 画像

「クラブニンテンドーオリジナルeカタログ2004」

以前のNOMで紹介されていた「クラブニンテンドーオリジナルeカタログ2004」がゴールド会員・プラチナ会員を対象に配布されているようです。最新作の映像や体験版が収録されているゲームキューブディスクです。Read more »

0
『リッジレーサーDS』に任天堂キャラのマシンが登場 画像

『リッジレーサーDS』に任天堂キャラのマシンが登場

国内では発売予定がない『リッジレーサーDS』ですが、任天堂キャラをモチーフにしたマシンが登場するそうです。先日お伝えした『NBAストリートV3』といい最近の任天堂は積極的なようです。Read more »

0
ニンテンドーDS好調、発売3週目は22万台を販売 画像

ニンテンドーDS好調、発売3週目は22万台を販売

クリスマスが近づいてきてニンテンドーDSは依然好調です。発売から3週目の12月13日〜19日までの週間売上は22万台で、累計の販売台数は84.3万台となりました。任天堂はクリスマスイブの頃には100万台を突破するとしていますが、ほぼ間違いないペースです。Read more »

0
GBA『ロックマンゼロ4』発売決定 画像

GBA『ロックマンゼロ4』発売決定

インティ・クリエイツの公式サイトによれば同社は『ロックマンゼロ4』を開発中だそうです。GBAで発売されて人気を博しているシリーズの最新作で、発売日や価格などは未定です。詳しくはファミ通キューブ、電撃ゲームキューブ最新号などで明らかにされるとのこと。Read more »

0
『さわるメイドインワリオ』に不具合、無償で交換 画像

『さわるメイドインワリオ』に不具合、無償で交換

任天堂はニンテンドーDS向けソフト『さわるメイドインワリオ』で、一部のミニゲームがニンテンドーDSのタッチパネルの種類によっては遊べないという不具合があったと発表しました。不具合が発生したものに関しては無償で交換を行うとのことです。Read more »

0
任天堂が有価証券報告書などを訂正 画像

任天堂が有価証券報告書などを訂正

任天堂は大株主の記載に誤りがあったとして有価証券報告書など2通を16日付けで訂正しました。Read more »

0
「レボリューション」には十字キーもABボタンもない? (2) 画像

「レボリューション」には十字キーもABボタンもない? (2)

任天堂が来年5月のE3で発表予定としている次世代機「レボリューション」ですが、本日発売の「週刊ダイヤモンド」新年合併号に掲載された特集「特集2005総予測」によれば「十字キーもABボタンもないものになると言われている」だそうです。Read more »

0
ニンテンドーDSの国内出荷が100万台を突破、米国でも100万台超(2) 画像

ニンテンドーDSの国内出荷が100万台を突破、米国でも100万台超(2)

任天堂は16日の段階でニンテンドーDSの国内出荷台数が100万台を突破したことを明らかにしました。米国でも販売台数が100万台を突破したそうです。年内の出荷予定は日米それぞれで140万台ずつ計280万台となっています。Read more »

0
カナダでもDS好調、1万2000台をクリスマスまでに追加出荷 画像

カナダでもDS好調、1万2000台をクリスマスまでに追加出荷

任天堂オブカナダはカナダでも好調なニンテンドーDSをクリスマスまでに1万2000台を追加出荷すると発表しました。カナダ単独での販売台数などは不明ですが、北米全体では既に100万台が売れて、年末までに140万台を出荷予定です。Read more »

0
『HOMELAND』公式サイトリニューアル、2005年春発売 画像

『HOMELAND』公式サイトリニューアル、2005年春発売

チュンソフトが開発中のゲームキューブ向けオンラインRPG『HOMELAND』の公式サイトがリニューアルされました。また、未定となっていた発売日も2005年春とされました。情報が出ずに不安だった方も多いでしょうが、一安心ですね。Read more »

0
デスクトップにちびロボを「WindowStrap ちびロボ!マスコット」 画像

デスクトップにちびロボを「WindowStrap ちびロボ!マスコット」

任天堂からゲームキューブ向けに発売される『ちびロボ』ですが、公式サイトでプロフィールと、デスクトップに置ける便利なストラップ「WindowStrap ちびロボ!マスコット」が公開されています。Read more »

0
冗談のバウンティハンター募集に90人も応募が 画像

冗談のバウンティハンター募集に90人も応募が

任天堂オブアメリカは先に発売された『メトロイドプライム2エコーズ』のプロモーションの為に、monster.comに偽の社名と求人情報でバウンティハンターの募集を掲載しました。多くの応募者はそれが任天堂によるものだと分かって応募したようですが、中には本気の応募もあったそうです。Read more »

0
NBAはEAの独占契約のオファーを拒絶 画像

NBAはEAの独占契約のオファーを拒絶

先週エレクトロニック・アーツがNFLとの間で今後5年間の権利の独占契約を結び、議論を呼びました。情報筋によればEAはこれに留まらず他のスポーツに関しても計画を持っているとのことですが、NBAは最初のオファーを拒絶したそうです。Read more »

0
Majescoが「The Darkness」を次世代機向けに開発 画像

Majescoが「The Darkness」を次世代機向けに開発

IGNによればMajescoは人気コミックの「The Darkness」をゲーム化するそうです。開発元は『Enclave』や『Chronicles of Riddick: Escape from Butcher Bay fame』のStarbreeze Studiosです。プラットフォームは各社の次世代機だとのことです。Read more »

0
ブラウニーブラウン「2005年はいっぱい出す」 画像

ブラウニーブラウン「2005年はいっぱい出す」

現在ニンテンドーDS向けに『マジカルバケーション2』を開発中のブラウニーブラウンですが、公式サイトのコメントによればどうやら複数タイトル開発しているようです。もしかして『聖剣伝説』もブラブラ開発なんでしょうか。Read more »

0
「サンタの手も借ります」NOAのカスタマーサービス 画像

「サンタの手も借ります」NOAのカスタマーサービス

サンタクロースが舞い降りるこの時期はカスタマーサポートも大忙し。プレゼントを渡したサンタはどこへ行くのでしょう?任天堂によれば「今度はカスタマーセンターで遊び方を教えてくれる」そうです。任天堂オブアメリカのカスタマーサポートは例年12月の最終週には9万件を超える問い合わせを受けるそうです。Read more »

0
フィリピンでもニンテンドーDSは好調 画像

フィリピンでもニンテンドーDSは好調

Nintendojoによれば、フィリピンでニンテンドーDSが好調だそうです。記事によればトイザラス(現地ではトイ・キングダム)で本体が12500ペソ(約2万3000円)で販売されているとか。売られているのは日本版で、一年間の保障期間が付いているようです。Read more »

0
エレクトロニック・アーツがユービーアイソフトの株式の約20%を取得 画像

エレクトロニック・アーツがユービーアイソフトの株式の約20%を取得

エレクトロニック・アーツはフランスに本拠を置く世界的なパブリッシャー、ユービーアイソフトの株式の19.99%をTalpa Beheer B.V.(オランダの投資会社)から取得したと発表しました。19.99%は米国の反トラスト法に抵触しない数字だそうです。Read more »

0
スクウェア・エニックス時田氏「DSをオンラインゲームの入り口に」 画像

スクウェア・エニックス時田氏「DSをオンラインゲームの入り口に」

『エッグモンスターヒーロー』を開発中のスクウェア・エニックスの時田貴司氏へのインタビューがTouch-DS.jpのCreater's Voiceに掲載されています。3月発売予定のゲームやDSのオンラインに関して気になる発言などがあります。Read more »

0
『ジャンプスーパースターズ』詳細 画像

『ジャンプスーパースターズ』詳細

週末に開催されたジャンプフェスタ2005にてニンテンドーDS向け『ジャンプスーパースターズ』が初めてプレイアブルで出展されました。開発度は20%で任天堂の井上氏によれば「発売はまだ大分先」とのことです。Read more »

0
任天堂が「アイシールド21」の版権を取得、DSとGCで発売 画像

任天堂が「アイシールド21」の版権を取得、DSとGCで発売

ジャンプフェスタ2005にて任天堂が週刊少年ジャンプで連載中の「アイシールド21」の版権を取得したことが明らかにされ、ステージイベントが行われたそうです。ニンテンドーDSとゲームキューブで発売されるとのことです。Read more »

0
『アナザー』の正式タイトルが『アナザーコード 2つの記憶』に決定 画像

『アナザー』の正式タイトルが『アナザーコード 2つの記憶』に決定

任天堂から2月に発売されるニンテンドーDS向けアドベンチャーゲーム『アナザー』の正式タイトルが『アナザーコード 2つの記憶』となることがジャンプフェスタの会場にて明らかにされました。Read more »

0

もっと見る