人生にゲームをプラスするメディア

『さわるメイドインワリオ』に不具合、無償で交換

任天堂はニンテンドーDS向けソフト『さわるメイドインワリオ』で、一部のミニゲームがニンテンドーDSのタッチパネルの種類によっては遊べないという不具合があったと発表しました。不具合が発生したものに関しては無償で交換を行うとのことです。

任天堂 DS
任天堂はニンテンドーDS向けソフト『さわるメイドインワリオ』で、一部のミニゲームがニンテンドーDSのタッチパネルの種類によっては遊べないという不具合があったと発表しました。不具合が発生したものに関しては無償で交換を行うとのことです。

ニンテンドーDSのタッチパネルには少なくとも2種類があることが分かっていて、「まめでんきゅう」・「クライヘヤ」・「どうかせん」の3つのミニゲームで不具合があるようです。

もし不具合を確認した場合は任天堂サイトにある申し込みフォームから連絡すると、宅配業者が製品を回収して新品をその場で手渡すことになるそうです。交換品は24日から順次発送するが、暫く時間がかかる可能性もあるとのこと。もし不具合が出なければもちろん交換する必要はありません。

不具合が確認されたミニゲームと症状

まめでんきゅう
端子の部分から線を描こうとしても線がすぐ切れてしまったり、最初から描けなかったりするため、端子と電池の間をつなぐことができません。

クライヘヤ
画面をタッチした時に現れる、電球と黄色い光の円がタッチし続けている間、点滅し続け、おじさんを見つけてもクリアにならない。(本来は、タッチ中は、点滅ではなく、点灯したまま)

どうかせん
導火線の続きを描こうとしても線がすぐ切れてしまったり、最初から描けなかったりするため、導火線を火につなぐことができません。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 【特集】『星のカービィ』このカービィがかわいい!10選

    【特集】『星のカービィ』このカービィがかわいい!10選

  2. 『ポケモン スカーレット・バイオレット』ではメガシンカが「テラスタル」として実装!? 全ポケモンが使えるタイプ強化+個体によってタイプが変わる“めざパ”的な側面も

    『ポケモン スカーレット・バイオレット』ではメガシンカが「テラスタル」として実装!? 全ポケモンが使えるタイプ強化+個体によってタイプが変わる“めざパ”的な側面も

  3. 『星のカービィ スターアライズ』いくつ知ってる?小ネタ10選【ネタバレ注意】

    『星のカービィ スターアライズ』いくつ知ってる?小ネタ10選【ネタバレ注意】

  4. スイッチ用USBキーボードが新発売―Joy-Conとドッキングさせてプレイが可能!

  5. 2006年に劇場版アニメになった『どうぶつの森』、改めて見るとかなり“奇妙”じゃない?【※ネタバレ注意】

  6. 『モンハンライズ:サンブレイク』見た目は変だけど、性能はガチ!担ぐとテンション上がる武器5選

  7. 『あつまれ どうぶつの森』とにかくお金が欲しいあなたに! 序盤にできる金策10項目

  8. 春麗に惑わされた思春期のあの頃…「ダメージボイスがセクシーすぎる」ゲームキャラ3選

  9. 『スマブラSP』キングクルールは“弱キャラ”じゃない!? 常識を覆すカリスマプレイヤーも

  10. 3DSの「ARカード」を無くしてしまった時の解決策

アクセスランキングをもっと見る