人生にゲームをプラスするメディア

最新ニュース(5,730 ページ目)

六面堂がニンテンドーDS開発スタッフを募集中 画像

六面堂がニンテンドーDS開発スタッフを募集中

GC『ボボボーボ・ボーボボ 脱出!! ハジケ・ロワイヤル』やGBA『戦闘員山田はじめ』などの開発元である六面堂がニンテンドーDS向けの開発スタッフの募集を行っています。Read more »

0
中国で7月にニンテンドーDSが発売決定 画像

中国で7月にニンテンドーDSが発売決定

任天堂の中国法人である神遊科技有限公司は「Touch Future」を合言葉にした中国向けニンテンドーDS、iQue DSを2005年7月に発売すると正式発表しました。iQue DSにも他の地域のものと同様にワイヤレス通信でチャットができる『ピクトチャット』が内臓されます。Read more »

0
次世代ホビーフェアの各社の出展タイトルが明らかに 画像

次世代ホビーフェアの各社の出展タイトルが明らかに

6月25日と26日に千葉県・幕張メッセで開催される第22回次世代ワールドホビーフェアの公式サイトで各社の出展タイトルの一部が明らかになりました。次世代ホビーフェアは年に2回開催されていて、夏は東京会場で、春は全国数会場で開催されています。入場料は無料です。Read more »

0
『お遍路さん』のピンチェンジが今年3月末に清算 画像

『お遍路さん』のピンチェンジが今年3月末に清算

最新号の日経ビジネスによれば、ゲームキューブ向けの『お遍路さん〜発心の道場(阿波国)編』を2003年4月に発売した、松下の社内ベンチャー企業・ピンチェンジが2005年3月末で清算されていたそうです。『お遍路さん』は続編も予定されていましたが、これで永遠にお蔵入りとなりそうです。Read more »

0
Pocket PC StudiosとStrategy Firstが提携してDS向け2作品開発 画像

Pocket PC StudiosとStrategy Firstが提携してDS向け2作品開発

Pocket PC Studiosと『The Jagged Alliance』や『Disciples』など良作ストラテジゲームを制作しているストラテジ・ファーストは、提携してニンテンドーDSでこれらの作品を発売すると発表しました。Pocket PC Studiosは『ヨーロッパ ユニバーサリス II』をDSで発売する事も発売済みで、良作ストラテジが揃いそうな感じです。Read more »

0
『ベアナックル』が『ソニック ジェムズコレクション』に収録? 画像

『ベアナックル』が『ソニック ジェムズコレクション』に収録?

IGNが日本の複数の信頼できる筋からの情報として伝えるところによれば、2005年8月に発売予定のゲームキューブ向け『ソニック ジェムズコレクション』にセガのアクションゲームの古典的名作『ベアナックル』が収録されるとのことです。シリーズの何作目かは分からないとのことです。Read more »

0
『Nintendogs』が米国で8月22日に発売決定、国内版にはない犬種も 画像

『Nintendogs』が米国で8月22日に発売決定、国内版にはない犬種も

任天堂オブアメリカは2005年8月22日に米国で『Nintendogs(米国でも同タイトル)』を発売すると発表しました。米国でも3種類のパッケージが発売され、それぞれ6種類の子犬が登場し、日本版には登場しなかった、ゴールデンレトリバー、シベリアン・ハスキー、ボクサーが飼えるようになります。Read more »

0
米国で『スーパーマリオ64DS』の同梱版の販売が開始 画像

米国で『スーパーマリオ64DS』の同梱版の販売が開始

先日お伝えしたように米国の主要小売店においてニンテンドーDS本体に『スーパーマリオ64DS』を同梱したパッケージが149.99ドルで販売開始されています。Best Buyではチラシを確認できます。価格が据え置かれていることが分かります。Read more »

0
「Nintendo」は米国のキッズ達のホットブランド 画像

「Nintendo」は米国のキッズ達のホットブランド

マーケティングリサーチを行っている調査会社Decision Analystがこの度発表した研究結果によれば、米国のキッズ層に「Nintendo」はディズニー以上に浸透している影響力あるブランドとなっているそうです。Read more »

0
ニンテンドーDSにも『バーンアウト レジェンズ』が登場 画像

ニンテンドーDSにも『バーンアウト レジェンズ』が登場

エレクトロニック・アーツはPSP向けに発売を予定している『バーンアウト レジェンズ』を今年のE3前に発表しましたが、ニンテンドーDSでは発売する計画は無いと話してきました。しかし今回、DS版も開発が進められていることが明らかになりました。Read more »

0
「ロボット・シティ」を大冒険! 「愛・地球博」にPS2・GC『ロボッツ』の試遊台 画像

「ロボット・シティ」を大冒険! 「愛・地球博」にPS2・GC『ロボッツ』の試遊台

Read more »

0
映画「バイオハザード」の続編が計画中 画像

映画「バイオハザード」の続編が計画中

Hollywood Reporterの報告によればカプコンは大ヒットした映画「バイオハザード」を更に2作品制作する計画を立てているようです。2002年に公開された「バイオハザード」は約4000億円、2004年に公開された「バイオハザードII アポカリプス」は約5000億円もの興行収入を記録するヒット作となりました。Read more »

0
『実況パワフルプロ野球12』店頭体験会追加開催決定 画像

『実況パワフルプロ野球12』店頭体験会追加開催決定

昨日もお伝えしました夏恒例のGC用ソフト『実況パワフルプロ野球12』の店頭体験会ですが、以前にお知らせした日程に加えて東京首都圏以外の場所での開催も決定しました。Read more »

0
「レボリューション」はHDをサポートせず 画像

「レボリューション」はHDをサポートせず

任天堂オブアメリカ上級副社長コーポレートアフェアーズのPerrin Kaplan氏はIGNに対して「レボリューション」ではHD(High Definition/横16:縦9の高画質・ハイビジョン画質)の出力に対応しないことを明言しました。PS3やXbox360はHD対応は目玉の一つに据えています。Read more »

0
『ソニックラッシュ』など3タイトルが次世代ホビーフェアで体験できる! 画像

『ソニックラッシュ』など3タイトルが次世代ホビーフェアで体験できる!

セガは6月25日〜26日に千葉県・幕張メッセで開催される第22回次世代ワールドホビーフェアにニンテンドーDSの『ソニックラッシュ』を初めとしてソニック3タイトルを出展することを明らかにしました。それ以外の出展タイトルは未だ公開されていません。Read more »

0
北米で『タッチ!カービィ!』発売 画像

北米で『タッチ!カービィ!』発売

任天堂オブアメリカはニンテンドーDS向け『タッチ!カービィ!(現地でのタイトルはKirby:Canvas Curse)』を13日に発売したと発表しました。Read more »

0
EAが『アリーナフットボール』を2006年2月に発売 画像

EAが『アリーナフットボール』を2006年2月に発売

エレクトロニック・アーツは独占契約を結んだアリーナフットボールを題材とした『EA Sports' Arena Football』を2006年2月にXbox360と主要な現行機種で発売すると発表しました。屋内で行うアメフトで、ゲームの特徴などは不明ですが、イメージ映像が公式サイトで公開されています。Read more »

0
『Worms』シリーズがニンテンドーDSに 画像

『Worms』シリーズがニンテンドーDSに

オーストラリアのデベロッパーで人気アクションゲーム『Worms』シリーズの開発元であるTeam17ソフトウェアはPALGN.COMとのインタビューの中でニンテンドーDSやPSP向けにもゲームを開発する予定であることを明らかにしました。Read more »

0
MajescoのGBAビデオにドリームワークス作品が登場 画像

MajescoのGBAビデオにドリームワークス作品が登場

Majescoが昨年に発売したGBAに周辺機器の追加なしで再生できる、映像コンテンツ「GBAビデオ」に映画製作大手のドリームワークスの作品が登場することが決定しました。Varietyの報道によればMajescoとドリームワークスの提携で、「シュレック」・「シュレック2」・「A Shark's Tale」などがGBAで楽しめるようになるようです。Read more »

0
GameStopとEBGamesの合併を米当局が許可 画像

GameStopとEBGamesの合併を米当局が許可

合併することを明らかにしていた米国の大手小売チェーン、GameStopとElectronics Boutiqueは1976年に施行されたハート・スコット・ロディノ独占禁止改善法(Hart-Scott-Rodino Antitrust Improvements Act of 1976)に基づく待機期間中にFTCからの反対は無かったとの出しました。Read more »

0
『実況パワフルプロ野球12』公式サイトリニューアル 画像

『実況パワフルプロ野球12』公式サイトリニューアル

7月14日の発売に先駆けて公式サイトのほうがリニューアルしています。BGM付の豪華な公式サイトになっています。Read more »

0
週間ゲームソフト&ハード販売ランキング 2005年5月29日-6月5日 画像

週間ゲームソフト&ハード販売ランキング 2005年5月29日-6月5日

ヒット作が少ない中、NDS『脳を鍛える大人のDSトレーニング』が3週目にして10万本を突破し初めて1位の座を獲得しました。今後はどれだけ売り上げを伸ばせるかに注目です。Read more »

クリ坊
クリ坊
0
【プレビュー】超執刀 カドゥケウス(NDS) 画像

【プレビュー】超執刀 カドゥケウス(NDS)

[Caduceus] ━━ n. (pl. ca・du・ce・i )【ギリシア神話】ヘルメスのつえ (2匹のヘビが巻きつき頂部に翼がある;平和・医術・商業の象徴) 元々ヘルメスの持ち物であったが医神アスクレピオスの手に渡ってから医療関係の象徴として用いられるようになった。世界保健機関(WHO)のマークでもある。ヘルメスが仲裁した2匹の蛇が巻きついたという伝説から平和の象徴ともされる。Read more »

0
【月刊ニンテンドーゲームフロント】 『のののパズルちゃいリアン』レポート 画像

【月刊ニンテンドーゲームフロント】 『のののパズルちゃいリアン』レポート

息切れしてきた「月刊ニンテンドーゲームフロント」の第3回です。今回は、今回新しく展示された6月16日発売のGBA『のののパズル ちゃいリアン』のプレイレポートをお送りします。Read more »

0
テイクツーと幹部4人、不正会計疑惑でSECと和解(WSJ) 画像

テイクツーと幹部4人、不正会計疑惑でSECと和解(WSJ)

Read more »

0
脳を鍛える糸井重里(ほぼ日刊イトイ新聞) 画像

脳を鍛える糸井重里(ほぼ日刊イトイ新聞)

Read more »

0

もっと見る