人生にゲームをプラスするメディア

最新ニュース(5,728 ページ目)

主要パブリッシャーには既に見せた?レボリューションのコントローラー 画像

主要パブリッシャーには既に見せた?レボリューションのコントローラー

IGNやGameIndustry.bizによれば最新号のElectronic Gaming Monthlyに任天堂オブアメリカのReggie Fils-Aime副社長へのインタビューが掲載されていて、同氏は既に主要なパブリッシャーには「レボリューション」のコントローラー等を見せたと話しているそうです。Read more »

0
マスティフがDS向け『トップガン』を発表 画像

マスティフがDS向け『トップガン』を発表

米国のパブリッシャーのマスティフはパラマウント映画の「トップ・ガン」を題材にしたニンテンドーDS向けゲームを発表しました。1986年公開の大ヒット映画の世界の中で、ワイヤレス通信を使って最大4人までの手のひらのドッグファイトを体験することが出来ます。Read more »

0
『ポケモンXD 闇の旋風ダーク・ルギア』公式サイト開設 画像

『ポケモンXD 闇の旋風ダーク・ルギア』公式サイト開設

ジニアス・ソノリティが開発し、株式会社ポケモンから8月4日に発売される『ポケモンXD 闇の旋風ダーク・ルギア』の公式サイト(nintendo.co.jp)がオープンしました。サイトではゲーム紹介ムービーやゲームの簡単な内容が掲載されています。Read more »

0
ジュピターからDS向け周辺機器が2種類登場、開発スタッフも募集中 画像

ジュピターからDS向け周辺機器が2種類登場、開発スタッフも募集中

GBA『キングダムハーツ チェインオブメモリーズ』などの開発元であり、任天堂機種向けの周辺機器等も多数発売しているジュピターは2005年7月にニンテンドーDS向けの周辺機器、「ハードカバーDS」と「サンフィルターDS+はってはがせるシールモッパー」の2つを発売するそうです。Read more »

0
DS『大合奏バンブラ』バーバラサマキャンペーン実施中 画像

DS『大合奏バンブラ』バーバラサマキャンペーン実施中

昨年12月にニンテンドーDS本体と同時発売された『大合奏!バンドブラザーズ』にGBAカートリッジ形式にて「バンブラ追加曲カートリッジ」が発売されるそうです。Read more »

0
『スーパーマリオスタジアム ミラクルベースボール』公式サイト開設 画像

『スーパーマリオスタジアム ミラクルベースボール』公式サイト開設

任天堂は7月21日に発売予定の『スーパーマリオスタジアム ミラクルベースボール』の公式サイトをオープンしました。『ファミスタ』や『ベースボールライブ2005』など野球ゲームに定評のあるナムコが開発を担当しています。Read more »

0
「NINTENDO POWER」が創刊17周年でリニューアル 画像

「NINTENDO POWER」が創刊17周年でリニューアル

任天堂オブアメリカは公式雑誌の「NINTENDO POWER」をリニューアルすることを発表しました。創刊から17年間続いている最もなゲーム雑誌になっているそうです。17歳の記念にRoger BlackとRobb Riceという著名なデザイナーが表紙をクールにリニューアルしたとのことです。Read more »

0
クリエイターズファイル ナムコみすみゆりさん(Gpara) 画像

クリエイターズファイル ナムコみすみゆりさん(Gpara)

Read more »

0
任天堂が株主総会を開催、山内氏最後の総会は手術で欠席 画像

任天堂が株主総会を開催、山内氏最後の総会は手術で欠席

任天堂は6月29日に株主総会を開催しました。半世紀に渡って任天堂の経営に携わってきた山内溥・取締役相談役の最後の株主総会ということもあってか、京都市の本社には昨年よりも20人多い179人の株主が集まりました。Read more »

0
『ファンタスティック・フォー』が北米で発売に 画像

『ファンタスティック・フォー』が北米で発売に

2005年秋公開予定の期待の大作映画「ファンタスティック・フォー」がアクティビジョンから米国で発売になりました。20世紀フォックスの映画を忠実に再現したアクション・アドベンチャーゲームでプレイヤーは身に付けた不思議な力を使って、かつての仲間との戦いに向かいます。Read more »

0
パソコンゲームの利用者は6割を超え、身近なコンテンツとなりつつある(BizMarketing) 画像

パソコンゲームの利用者は6割を超え、身近なコンテンツとなりつつある(BizMarketing)

Read more »

0
【プレビュー】SIMPLE DSシリーズVol.3 THE 虫とり王国(NDS) 画像

【プレビュー】SIMPLE DSシリーズVol.3 THE 虫とり王国(NDS)

「SIMPLE」でも「本格的」な昆虫採集ゲームRead more »

0
【プレビュー】SIMPLE DSシリーズVol.2 THE ビリヤード(NDS) 画像

【プレビュー】SIMPLE DSシリーズVol.2 THE ビリヤード(NDS)

2800円の低価格で本格派ビリヤードが楽しめる『SIMPLE DS シリーズVol.2 THE ビリヤード』がD3パブリッシャーから6月30日に発売されます。DSでタッチペンを使っていつでもどこでも気軽にLet's billiard!Read more »

0
ハドソン、7年ぶりに携帯ゲーム機で『桃太郎電鉄G』を30日発売 画像

ハドソン、7年ぶりに携帯ゲーム機で『桃太郎電鉄G』を30日発売

ハドソンから6月30日にゲームボーイアドバンス向け『桃太郎電鉄G ゴールド・デッキを作れ』が発売されます。累計1000万本を誇る人気シリーズの最新作で、桃鉄が携帯ゲーム機で発売されるのは1998年の『桃太郎電鉄Jr.〜全国ラーメンめぐりの巻〜』以来7年ぶりとなります。Read more »

0
ゲームフリークの公式サイトがリニューアル(ゲームフリーク) 画像

ゲームフリークの公式サイトがリニューアル(ゲームフリーク)

Read more »

0
セガ吉永氏「『きみしね』の世界を広げていきたい」 画像

セガ吉永氏「『きみしね』の世界を広げていきたい」

ニンテンドーDSの同発タイトルとして発売されてヒットした『きみのためなら死ねる』のディレクターの吉永匠ディレクターが、日本科学未来館で開催された企画展「恋愛物語展-どうして一人ではいられないの?」でトークショーを行い、今後について気になるコメントを残しました。Read more »

0
ニンテンドーDSが欧州で100万台を突破 画像

ニンテンドーDSが欧州で100万台を突破

任天堂オブヨーロッパは今年の3月11日に欧州全域で発売されたニンテンドーDSの販売が100万台を突破したことを発表しました。欧州では発売から3週間で50万台を突破するなど好調な売れ行きを見せています。Read more »

0
『ゴーストリーコン3』の正式タイトルが発表に 画像

『ゴーストリーコン3』の正式タイトルが発表に

ユービーアイソフトは作家のトム・クランシーが監修する人気シリーズの最新作『ゴーストリーコン3(Ghost Recon 3)』の正式タイトルを『トムクランシーのゴーストリーコン アドバンス・ウォーファイター(Tom Clancy's Ghost Recon Advanced Warfighter)』とすると発表しました。Read more »

0
【プレビュー】SIMPLE DS シリーズVol.1 THE 麻雀(NDS) 画像

【プレビュー】SIMPLE DS シリーズVol.1 THE 麻雀(NDS)

D3パブリッシャーから「SIMPLE DE シリーズ」が登場します。その第一弾として『SIMPLE DS シリーズVol.1 THE 麻雀』が6月30日に発売になります。Read more »

0
今年も「キャンプ・ハイラル2005」が開催決定 画像

今年も「キャンプ・ハイラル2005」が開催決定

最新号の「Nintendo Power」の中で、今年もキャンプ・ハイラル(Camp Hyrule)が開催されることが明らかになったそうです。これはオンラインで行われるキャンプで、任天堂のスタッフとチャットを楽しんだり、任天堂ゲームをベースにしたミニゲームに挑戦してチーム毎に競うといった内容が含まれています。Read more »

0
『メテオス』が米国で発売に 画像

『メテオス』が米国で発売に

任天堂オブアメリカはニンテンドーDS向け『メテオス』を27日に発売したと発表しました。Qエンターテイメントが開発し、国内では3月にバンダイから発売されています。非常にアクション性の強いパズルゲームで、『星のカービィ』や『大乱闘スマッシュブラザーズ』の桜井政博氏が手掛けました。Read more »

0
NeoPongがDS向け『World Reborn: Unification』開発中 画像

NeoPongがDS向け『World Reborn: Unification』開発中

NintendoNow.comによればNeoPong Softwareが開発するGBA向け『World Reborn』の続編に当たる『World Reborn: Unification』がニンテンドーDS向けに開発が進められているそうです。オンラインにも対応した2DのSFアクションゲームです。Read more »

0
第22回次世代ワールドホビーフェアーレポート 画像

第22回次世代ワールドホビーフェアーレポート

第22回次世代ワールドホビーフェアーは、汗ばむ陽気の中、今回も幕張メッセで行われ、たくさんの家族連れや子供達で大いに賑わっていました。Read more »

剣士の左手
剣士の左手
0
【インプレッション】ちびロボ(GC) 画像

【インプレッション】ちびロボ(GC)

2003年にバンダイ販売としての発表があってから、2004年には開発停止かと思われていたが、改めて任天堂販売として復活という紆余曲折を経て、ついにニンテンドーゲームキューブ(以下GC)用ソフト『ちびロボ』が2005年6月26日に発売となった。Read more »

0
『ゼルダの伝説〜黄昏の姫』青沼氏インタビュー 画像

『ゼルダの伝説〜黄昏の姫』青沼氏インタビュー

『ゼルダの伝説〜黄昏の姫(Twilight Princess)』を開発する任天堂の青沼英二氏はWired Newsとのインタビューに答えて、年末の発売が期待される最新作について話しています。Read more »

0
北米では『マリオ スーパースター ベースボール』に 画像

北米では『マリオ スーパースター ベースボール』に

任天堂オブアメリカは8月29日に米国で発売予定の『スーパーマリオスタジアム ミラクルベースボール』の北米版のタイトルを『マリオ スーパースター ベースボール(Mario Superstar Baseball)』とすることを発表しました。国内では7月21日の発売予定です。Read more »

0

もっと見る