人生にゲームをプラスするメディア

ハドソン、7年ぶりに携帯ゲーム機で『桃太郎電鉄G』を30日発売

ハドソンから6月30日にゲームボーイアドバンス向け『桃太郎電鉄G ゴールド・デッキを作れ』が発売されます。累計1000万本を誇る人気シリーズの最新作で、桃鉄が携帯ゲーム機で発売されるのは1998年の『桃太郎電鉄Jr.〜全国ラーメンめぐりの巻〜』以来7年ぶりとなります。

任天堂 GBA
ハドソンから6月30日にゲームボーイアドバンス向け『桃太郎電鉄G ゴールド・デッキを作れ』が発売されます。累計1000万本を誇る人気シリーズの最新作で、桃鉄が携帯ゲーム機で発売されるのは1998年の『桃太郎電鉄Jr.〜全国ラーメンめぐりの巻〜』以来7年ぶりとなります。

『桃太郎電鉄』は鉄道会社の社長となり、日本全国を電車で移動して、停まった駅の物件を買って資産を増やし日本一のお金持ち社長を目指す、すごろくタイプのボードゲームです。様々な種類のカードを上手くつかっていくことが勝負の鍵となります。

最新作ではこれまでになかった「デッキシステム」が新たに採用されました。これはお気に入りのカードを集め自分だけのオリジナル「デッキ」として保存でき、それを「桃鉄3年決戦!」モードで使えるというものです。デッキは8種類まで保存することができ、最初から好みのカードで作っておけば戦力性の高いプレイを楽しむことができます。

毎回色々な姿で登場する貧乏神は本作では「ピヨピー」が初登場します。ピヨピーは体の色を赤、紫、黄、青、Nの5種類に変化させ、とりつかれたプレイヤーの周りの駅が一定期間ピヨピーと同じ色に変わります。カードでは愛知万博にちなんだ「マンモス博覧会!」やイベントでは渋谷にあるIT企業を所有すると臨時収入のチャンスが生まれる「IT企業大評判!」など時事ネタも満載です。

早期購入者特典としては「ひみつのデッキパスワードカード」と「特製画面クリーナー」が用意されます。前者は入手困難なデッキをパスワード化したもので、後者は桃太郎のイラストがついた画面クリーナーとなっています。これは店頭で購入時に渡されますが、実施店舗や数には限りがあるとのことです。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 【特集】『スプラトゥーン2』中級者になったら使いたいブキ8選!君は使いこなせるか!?

    【特集】『スプラトゥーン2』中級者になったら使いたいブキ8選!君は使いこなせるか!?

  2. 『スプラトゥーン2』負けた時のストレスを軽減する8つの方法

    『スプラトゥーン2』負けた時のストレスを軽減する8つの方法

  3. 『あつまれ どうぶつの森』ホラーで有名な「アイカ村」が再び夢で登場……! 恐怖の島を体験せよ

    『あつまれ どうぶつの森』ホラーで有名な「アイカ村」が再び夢で登場……! 恐怖の島を体験せよ

  4. 『パワプロ2022』でも飛び出す「フラスコ」発言!魅惑のスタイルをイジられる早川あおい

  5. 【特集】『星のカービィ』一番強いのはどれだ!?最強コピー能力10選

  6. 衝撃の事実!『ポケモン』モンスターボールの誕生に隠された“ある教授の研究”とは…

  7. 【特集】『スプラトゥーン2』地獄のバイト「サーモンラン」を生き残る8つの労働術

  8. 『ポケモン』世界の食事事情ってどうなってるの?みんな菜食主義者なのか、それとも…

  9. 『ポケモンレジェンズ アルセウス』ノボリに衝撃的な説が浮上!?「ありえんほど泣いた」

  10. 【特集】『スプラトゥーン2』ハイカラスクウェアで見つけた小ネタ集、隠しガッツポーズや謎の巨大ソーセージも登場?

アクセスランキングをもっと見る