人生にゲームをプラスするメディア

『ゼルダの伝説〜黄昏の姫』青沼氏インタビュー

『ゼルダの伝説〜黄昏の姫(Twilight Princess)』を開発する任天堂の青沼英二氏はWired Newsとのインタビューに答えて、年末の発売が期待される最新作について話しています。

任天堂 ゲームキューブ
『ゼルダの伝説〜黄昏の姫(Twilight Princess)』を開発する任天堂の青沼英二氏はWired Newsとのインタビューに答えて、年末の発売が期待される最新作について話しています。

デザインについて

「ゲーム開発はビジネスです。ですから開発する際にはどのマーケットを目標にするかは重要な点です。私達は開発の初期から米国のチームとリンクを含めてキャラクターのデザイン等をどうするかという話し合いをしてきました。私達は米国市場を強く意識していて、強く訴求できることを望んでいます」

グラフィックについて

「グラフィックがリアルになれば、プレイヤーを誤魔化す事はもうできません。リンクの右側にいる敵を左手に持った剣を振って倒すような事は出来ないのです。私達は今、リアルなグラフィックを実現するのがどれだけ困難か確かめています。何かをリアルに作れば、動きもリアルにしていかなくてはならないのです」

「リンクがエポナから降りて、彼の後ろに立つような動作は少しゆっくりに表現されるでしょう。リアルなグラフィックでは同様にリアルな世界観を描かなくてはならないという理由からです。リンクが剣を振り回せば、プレイヤーはその重さを感じるようにしなくてはなりません」

音声について

「余りゼルダシリーズには向かないように感じます。プレイヤーがゲーム中のテキストを読む場合には、そこに想像を挟み込んでいるのです。それは世界観を膨らませます。もし音声が完全に入ってしまえばその余地を無くして、固定的な世界にしてしまうでしょう」

「しかしながら、ユニークな方法で音声を利用できれば非常に肯定的な効果を与えることも出来るのではないかと私はずっと考えています。残念ながらE3デモでは実現出来ませんでしたが、これに関する幾つかの考えがあります」
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 『あつまれ どうぶつの森』ホラーで有名な「アイカ村」が再び夢で登場……! 恐怖の島を体験せよ

    『あつまれ どうぶつの森』ホラーで有名な「アイカ村」が再び夢で登場……! 恐怖の島を体験せよ

  2. 【特集】『ロックマン エグゼ』15周年特別スタッフ座談会!プリズムコンボ発覚から完結の理由まで

    【特集】『ロックマン エグゼ』15周年特別スタッフ座談会!プリズムコンボ発覚から完結の理由まで

  3. ニンテンドースイッチから始める『荒野行動』!ジャイロ操作の感覚やスマートフォン版との違いをじっくり解説

    ニンテンドースイッチから始める『荒野行動』!ジャイロ操作の感覚やスマートフォン版との違いをじっくり解説

  4. 『星のカービィ スターアライズ』ストーンの変身をすべて調べてみた!全18種類をチェック

  5. 衝撃の事実!『ポケモン』モンスターボールの誕生に隠された“ある教授の研究”とは…

  6. 『桃鉄』ソロプレイ全物件制覇こそ、“おうち時間”を最高に楽しむエンドコンテンツ!ワンミスで資産が吹き飛ぶ地獄のサバイバル100年を生き延びろ

  7. 『あつまれ どうぶつの森』一晩全力で虫取り・魚釣りに挑んだら何ベル稼げるのか? 高額生物に絞って離島ツアーで大儲け!

  8. あなたは『桃鉄』派?それとも『マリパ』派?パーティーゲームの“二大巨頭”が出揃う

  9. 『スマブラSP』勇者の「パルプンテ」は何が起こる!? 100回検証して効果をまとめてみた

  10. 『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

アクセスランキングをもっと見る