人生にゲームをプラスするメディア

最新ニュース(5,727 ページ目)

東京ゲームショウ2005の出展社が発表に 画像

東京ゲームショウ2005の出展社が発表に

9月16日〜18日に幕張メッセで開催される国内最大規模のゲームの展示会「東京ゲームショウ2005」の今年の出展社が発表になりました。残念ながら今年もリストに任天堂の名前はありません。昨年のニンテンドーワールドTouch!DSのようなイベントを期待したいですね。Read more »

0
「キャンプ・ハイラル」の登録受付が開始(Nintendo of America) 画像

「キャンプ・ハイラル」の登録受付が開始(Nintendo of America)

Read more »

0
英国で「ピンク」や「ブルー」のDSは発売予定になし 画像

英国で「ピンク」や「ブルー」のDSは発売予定になし

Eurogamerによれば英国任天堂は米国やオーストラリアで発売が決定している「サーモン・ピンク」と「エレクトリック・ブルー」のニンテンドーDS本体は発売する予定が無い事を明らかにしたそうです。Read more »

0
米国版『Nintendogs』の予約特典はランチバッグ 画像

米国版『Nintendogs』の予約特典はランチバッグ

EBGames.comによれば米国で8月22日に発売される『Nintendogs』の予約特典としてランチバッグが用意されるそうです。日本でも似たようなアイテムがアクセサリとして発売されていたような感じです。Read more »

0
PS2廉価版値下げに対して、任天堂やMS「対抗は予定せず」 画像

PS2廉価版値下げに対して、任天堂やMS「対抗は予定せず」

SCE UKは昨日、PS2の人気タイトルを廉価版として販売している「Platinum」シリーズの価格を引き下げることを明らかにしましたが、同様のシリーズを展開している任天堂やマイクロソフトの代表者は直ちに対抗して値下げすることは無いと述べました。Read more »

0
ミヤビックスから高級感溢れるスタイリッシュなDSケースが新発売 画像

ミヤビックスから高級感溢れるスタイリッシュなDSケースが新発売

ミヤビックスはPDAやPSPで人気のアルミケースPDAIR Aluminium caseRead more »

0
『LUNAR-ジェネシス-』の予約特典は特製画面クリーナー 画像

『LUNAR-ジェネシス-』の予約特典は特製画面クリーナー

マーベラスインタラクティブから8月25日に発売される『LUNAR-ジェネシス-』の予約特典が特製画面クリーナーとなることが明らかになりました。「ルシアのシール型画面クリーナー」は本作のヒロインであるルシアのイラストを配したもので、DS本体に貼り付けておくことができる優れものとなっています。ただし、数に限りがあるとのことなので、予約される場合はお早めにどうぞ。Read more »

0
『SIMPLE DS THE ビリヤード』に時計の不具合、商品は回収へ 画像

『SIMPLE DS THE ビリヤード』に時計の不具合、商品は回収へ

D3パブリッシャーから6月30日に発売されたニンテンドーDS向け『SIMPLE DSシリーズVol.2 THE ビリヤード』に、ゲームを起動するとDSの内部時計が00:00にリセットしてしまう不具合が発見されたそうです。同社では商品を回収して交換するとしています。Read more »

0
D3パブリッシャー、「ディズニーゲームズ」のサイトをオープン 画像

D3パブリッシャー、「ディズニーゲームズ」のサイトをオープン

D3パブリッシャーはゲームボーイアドバンスで発売される「ディズニーゲームズ」のサイトをオープンしました。D3Pは米ディズニー傘下のゲーム企業ブエナ・ビスタ・ゲームスとの間で販売契約を結んでいて2006年春までに5タイトルを発売予定です。Read more »

0
『押忍!闘え!応援団』公式サイトオープン 画像

『押忍!闘え!応援団』公式サイトオープン

INISが開発して任天堂から発売される熱い応援リズムアクション『押忍!闘え!応援団』の公式サイトが開設されました。リンクを開く度に「押忍!」の声が入るこのサイトでは、インパクト抜群のゲームが理解できるムービーや登場キャラの紹介などが掲載されています。Read more »

0
【リポート】無線ネット、複数方式共存こそがユーザーの利益に(IT PLUS) 画像

【リポート】無線ネット、複数方式共存こそがユーザーの利益に(IT PLUS)

Read more »

0
『ゼルダの伝説〜黄昏の姫』は今年最大のタイトルに―EBGamesカナダ 画像

『ゼルダの伝説〜黄昏の姫』は今年最大のタイトルに―EBGamesカナダ

発売まではまだ半年近くありますが、EBGamesのカナダ市場担当副社長はゲームキューブの『ゼルダの伝説〜黄昏の姫(Twilight Princess直訳)』が今年最大のタイトルになるだろうと期待を寄せました。Read more »

0
ミヤビックス、何度でも洗って張り替えられる液晶保護シートを発売 画像

ミヤビックス、何度でも洗って張り替えられる液晶保護シートを発売

ゲーム等の周辺機器を販売しているミヤビックスはニンテンドーDS向けの高光沢の新液晶保護シート「OverLay Brilliant」を発売します。「水洗い可能、何度でも張り替えられる」が特徴の液晶保護シールです。もちろん上下のそれぞれの画面に合わせた成型がされています。Read more »

0
「ニンテンドーDS」のPTクルーザーが100台限定で登場 画像

「ニンテンドーDS」のPTクルーザーが100台限定で登場

ITV Mortoringによれば、クライスラーのPTクルーザーに100台限定のニンテンドーDSバージョンが登場するそうです。このDS版はClassic、Touring、Limitedをベースにしたもので、価格は1万3000ドルからだそうです。Read more »

0
『ドラえもん』がニンテンドーDSに登場 画像

『ドラえもん』がニンテンドーDSに登場

小学館の少年誌「コロコロコミック」の次号予告によれば、ニンテンドーDSで『ドラえもん』が発売されるようです。詳細は不明ですが、2002年7月に発売された『ドラえもん みんなで遊ぼう!ミニドランド』以来のゲーム化となります。続報が入り次第お伝えします。Read more »

0
『ジャンプスーパースターズ』公式サイトオープン 画像

『ジャンプスーパースターズ』公式サイトオープン

任天堂から8月8日に発売される『ジャンプスーパースターズ』の公式サイトがオープンしました。現在はゲームの概要やモードの紹介などが掲載されています。価格は4800円です。開発しているのは『ONEPIECE グランドバトル』のガンバリオンです。Read more »

0
コナミ、各次世代機に1〜2の独占タイトルを 画像

コナミ、各次世代機に1〜2の独占タイトルを

最新号の週間東洋経済によれば、コナミは次世代プラットフォームの各機種に1〜2の独占タイトルを開発する計画を持っているそうです。コナミのオンライン統括の高橋一也氏は、これ以外のタイトルは殆どがパソコンを含めてマルチプラットフォームになることを示唆しています。Read more »

0
任天堂が今年もKフェスに出展決定 画像

任天堂が今年もKフェスに出展決定

「コミックボンボン」や「少年マガジン」などを発刊している講談社が毎年夏に開催しているフェア、Kフェスに今年も任天堂が出展することが明らかになりました。一昨年に『メトロイド』の連載がボンボンに掲載されて以来3年連続ということになります。Read more »

0
『マリオ64DS』同梱版の登場で売上が86%増―米国 画像

『マリオ64DS』同梱版の登場で売上が86%増―米国

任天堂オブアメリカは『スーパーマリオ64DS』を同梱したニンテンドーDSエレクトリック・ブルーを発売して以来、週平均の売上が86パーセントも上昇していると発表しました。『スーパーマリオ64DS』は昨年11月に発売されてから100万本以上の売上を遂げていて、最も売れたDSタイトルとなっています。Read more »

0
【インプレッション】桃太郎電鉄G ゴールド・デッキを作れ(GBA) 画像

【インプレッション】桃太郎電鉄G ゴールド・デッキを作れ(GBA)

約7年ぶりに携帯ゲーム機で発売になった『桃太郎電鉄Gゴールドデッキを作れ』ですが、シリーズ最新作の期待を裏切らないできになっています。Read more »

0
【インプレッション】ファミコンウォーズDS(NDS) 画像

【インプレッション】ファミコンウォーズDS(NDS)

今から約17年前(1988年8月12日)に発売され、その当時は新しいジャンルながら、簡単な操作とゲームの内容のシンプルさから、人気を得た「ファミコンウォーズ」その後も、いろいろな機種でシリーズが発売されていました。その最新版『ファミコンウォーズDS』がニンテンドーDSに登場。Read more »

りゅか
りゅか
0
『ドラゴンボールZ舞空列伝』2005年の発売に向けて本格始動 画像

『ドラゴンボールZ舞空列伝』2005年の発売に向けて本格始動

ニンテンドーDS用ソフト『ドラゴンボールZ舞空列伝』が2005年年末の発売に向けて、本格的に動き出しています。このソフトはGBAで発売された『ドラゴンボールZ舞空闘劇』の続編にあたるソフトで人気のラッシュバトルはさらにパワーアップしています。Read more »

0
『スクリューブレイカー』・『マリオテニス』など9月の発売予定更新 画像

『スクリューブレイカー』・『マリオテニス』など9月の発売予定更新

任天堂は公式サイトの2005年9月の発売予定カレンダーを更新しました。それによれば、ポケモンのゲームフリークの贈る久々の新作『スクリューブレイカー 轟振どりるれろ』や『マリオテニスアドバンス』などGBAの注目タイトルが9月には予定されているようです。Read more »

0
ブラウニーブラウンの公式サイトがリニューアル、設立5周年 画像

ブラウニーブラウンの公式サイトがリニューアル、設立5周年

ニンテンドーDS向け『マジカルバケーション2』を鋭意製作中のブラウニーブラウンが設立5周年を迎えて公式サイトがリニューアルされました。非常にすっきり綺麗に纏められたデザインで、今年は作品のタイトルをリリースするとのことでしたが、これで用意は万端です。Read more »

0
NOM7月号は『のののパズル』と『ちびロボ』スタッフインタビュー 画像

NOM7月号は『のののパズル』と『ちびロボ』スタッフインタビュー

任天堂公式サイトで連載されている任天堂オンラインマガジンの7月号が公開されました。今回は発売されたばかりの『のののパズル ちゃいリアン』の開発元のクリーチャーズと『ちびロボ』の開発元のスキップの開発スタッフへのインタビューとなっています。Read more »

0
宮本氏がレボリューションについてコメント 画像

宮本氏がレボリューションについてコメント

GameCubeEuropeによればオーストラリアの「The Age Green Guide」という雑誌(?)に任天堂の宮本氏へのインタビューが掲載されていたそうです。興味深い部分を紹介することにします。Read more »

0

もっと見る