人生にゲームをプラスするメディア

最新ニュース(5,710 ページ目)

【東京ゲームショウ2005】閉幕、来場者数は目標を大きく上回る17万人 画像

【東京ゲームショウ2005】閉幕、来場者数は目標を大きく上回る17万人

16日〜18日に開催された東京ゲームショウ2005の全日程が終了しました。3日目は前日に引き続き30分繰上げで開場されました。開場と同時に大手ブースが並ぶ5番ホールの方に、人の波が押し寄せていました。午後5時には、各社ブースでイベントもしくは好例のコンパニオン勢揃いでプチ写真会が行われ、「蛍の光」の曲と共に閉場となりました。Read more »

0
レボリューションのコントローラーを使ったデモを体験して 画像

レボリューションのコントローラーを使ったデモを体験して

IGNはレボリューションのコントローラーを実際に触ってきたそうです。宮本氏など数名の幹部を前に幾つかの機能を見せてもらってきたとか。羨ましい話です。そのインプレッションを紹介します。Read more »

りゅか
りゅか
0
週間ゲームソフト&ハード販売ランキング 2005年9月5日-11日 画像

週間ゲームソフト&ハード販売ランキング 2005年9月5日-11日

任天堂陣営は先週に引き続きほぼ同じ顔ぶれがランクインしています。GBA『甲虫王者ムシキング 〜グレイテストチャンピオンへの道〜』は発売以来初めて11位に後退しました。来週はいよいよゲームボーイミクロが登場します。Read more »

クリ坊
クリ坊
0
週間ゲームソフト&ハード販売ランキング 2005年8月29日-9月4日 画像

週間ゲームソフト&ハード販売ランキング 2005年8月29日-9月4日

ニンテンドーDSが本体とソフト共に好調を維持しています。特にTouch Generationの位置づけで発売された『脳を鍛える大人のDSトレーニング』『やわらか頭塾』は衰える気配さえ見せません。今後どこまで売り上げを伸ばすかに注目です。Read more »

クリ坊
クリ坊
0
【インプレッション】七田式トレーニング右脳鍛錬ウノタンDS瞬カン勝負! 画像

【インプレッション】七田式トレーニング右脳鍛錬ウノタンDS瞬カン勝負!

インターチャネルから2005年11月23日に『七田式トレーニング右脳鍛錬ウノタンDS瞬カン勝負!』の「記憶力」・「集中力」・「判断力」の3つのパッケージが発売されます。今回の東京ゲームショウではその3つのパッケージから厳選されただろう5つの種類の問題を体験することができました。Read more »

0
【東京ゲームショウ2005】SEGA THE FUTURE SPECIAL 画像

【東京ゲームショウ2005】SEGA THE FUTURE SPECIAL

セガのブースにて行われたイベント「SEGA THE FUTURE SPECIAL」の様子をレポートいたします。次世代機の映像を流すイベントは一日に数回行われていますが、このスペシャルでは、セガのクリエイティブオフィサーである中裕司氏を交えて、気になる次世代機の映像を見ていきました。Read more »

0
【インプレッション】ソニックライダーズ(GC) 画像

【インプレッション】ソニックライダーズ(GC)

2006年春発売予定の『ソニックライダーズ』がいち早く東京ゲームショウで体験することができました。非常に簡単に言えば、『ソニックアドベンチャー』からソニック面だけを抽出して1本のゲームにした感じでしょうか。つまり爽快感溢れるソニックが好きな方にとっては理想的なゲームであります。Read more »

0
【インプレッション】ゾイドフルメタルクラッシュ(GC) 画像

【インプレッション】ゾイドフルメタルクラッシュ(GC)

ゾイド フルメタルクラッシュRead more »

0
【東京ゲームショウ2005】東京ゲームショウ2日目がオープン 画像

【東京ゲームショウ2005】東京ゲームショウ2日目がオープン

東京ゲームショウ2日目、一般公開日初日が開場しました。今年も30分繰上げで9時30分の開場となりました。早速開場には人が集結しています。『リッジレーサー6』か元ゲームキューブの『カメオ』のあるXbox360ブースが人気になりそうな予感です。Read more »

0
【東京ゲームショウ2005】岩田社長 基調講演 全文 画像

【東京ゲームショウ2005】岩田社長 基調講演 全文

岩田社長の基調講演の全内容になります。最初の1分程、逃しています。申し訳ない。後から補完されるかもしれません。Read more »

0
レボリューション、海外メーカーの反応 画像

レボリューション、海外メーカーの反応

IGNにて海外の主要メーカーのレボリューションのコントローラーへのコメントが掲載されていますので紹介したいと思います。Read more »

0
レボリューションのコントローラー対応サンプルは数ヶ月前から配布 画像

レボリューションのコントローラー対応サンプルは数ヶ月前から配布

ブルームバーグニュースによれば、任天堂は昨日公開したレボリューションの新型コントローラーに対応したサンプルを2〜3ヶ月前から日米欧の主要メーカーに配布していたそうです。任天堂の岩田聡社長が明らかにしたそうです。Read more »

0
ナムコ、DS『ゼノサーガ1・2』とGC『バテン・カイトス2』を発表 画像

ナムコ、DS『ゼノサーガ1・2』とGC『バテン・カイトス2』を発表

ナムコは、ニンテンドーDS向けソフト『ゼノサーガ1・2』と、ゲームキューブ向けソフト『バテン・カイトス2 〜始まりの翼と神々の嗣子〜』を発売する、と発表しました。Read more »

0
【東京ゲームショウ2005】SIMPLE DSに新作、『パーティゲーム』と『族車キッズ』 画像

【東京ゲームショウ2005】SIMPLE DSに新作、『パーティゲーム』と『族車キッズ』

D3パブリッシャーはニンテンドーDS向けに展開しているSIMPLE DSシリーズに新作として『SIMPLE DSシリーズVol.6 THE パーティゲーム』と『SIMPLE DSシリーズVol.7 THE 族車キッズ』を発売することを発表しました。Read more »

0
【インプレッション】スノボキッズパーティ(NDS) 画像

【インプレッション】スノボキッズパーティ(NDS)

事前の出展リストにはありませんでしたが、アトラスのブースにはニンテンドーDSで11月発売予定の『スノボキッズパーティ』がプレイアブルで展示されていました。N64などで発売されたスノーボードゲームが、久しぶりに復活します。Read more »

0
【東京ゲームショウ2005】オーストラリアのゲーム産業について 画像

【東京ゲームショウ2005】オーストラリアのゲーム産業について

東京ゲームショウの初日、ミドルウェアコーナーの奥に用意された一室にて「Developer's Workshop」が開催されました。ここではその1つとして行われたクィーンズランド州政府東京事務所・オーストラリア大使館北東アジア投資促進局の主催による「オーストラリアのゲーム産業について」の内容を紹介します。Read more »

0
『パワプロクンポケット8』発売決定 画像

『パワプロクンポケット8』発売決定

東京ゲームショウ2005会場よりニンテンドーDS新作タイトルとして定番となった『パワプロクンポケット8』がプレイアブル出展されていました。発売日もすでに決定しており、12月1日の発売になります。Read more »

0
【東京ゲームショウ2005】ニンテンドーWi-Fiコネクション続報 画像

【東京ゲームショウ2005】ニンテンドーWi-Fiコネクション続報

「レボリューション」のコントローラについて言及のあった岩田社長の基調講演にて、任天堂が推進するワイヤレスネットワーク構想、ニンテンドーWi-Fiコネクションについての続報がありました。Read more »

0
【東京ゲームショウ2005】基調講演でレボリューションのコントローラーが公開に 画像

【東京ゲームショウ2005】基調講演でレボリューションのコントローラーが公開に

本日16日開幕した東京ゲームショーにて実施された任天堂 岩田代表取締役社長の基調講演にて、2006年発売予定の新型据え置きハード「レボリューション」のコントローラが公開されました。Read more »

0
【東京ゲームショウ2005】東京ゲームショウ最速レポート 画像

【東京ゲームショウ2005】東京ゲームショウ最速レポート

今年のゲームショウが開幕しました。会場からのフォトをいち早くお届けします。Xbox360は4タイトルがプレイアブルです。詳細はのちほど。12時すぎには、岩田社長の基調講演のようすをお届けします。Read more »

0
米国でGBA版『ファイナルファンタジー4』発売決定 画像

米国でGBA版『ファイナルファンタジー4』発売決定

任天堂オブアメリカは、アメリカで『ファイナルファンタジー4』をゲームボーイアドバンス向けに発売する、と発表しました。発売日は12月12日。GBA『FF1・2』と同じく、アメリカでは任天堂が販売するという形になっています。Read more »

0
水口哲也氏とバンダイのqbの新作が東京ゲームショウで公開に 画像

水口哲也氏とバンダイのqbの新作が東京ゲームショウで公開に

Qエンタテインメントの水口哲也氏の日記によれば、Qエンタテインメントとバンダイが共同で設立したブランド「qb」の新作が東京ゲームショウのバンダイブースで公開されるそうです。タイトルはTGS直前の日記(もうすぐ?)で明らかにするとしていすま。Read more »

0
マリオ20周年お祝いフェイスプレート162種類が公開 画像

マリオ20周年お祝いフェイスプレート162種類が公開

任天堂の公式サイトにて、マリオ誕生20周年を記念したフェイスプレートが162種類公開されています。企業や著名人らが制作したものや、任天堂が作ったものなどずらーっと並ぶと壮観です。非売品とのことですが、欲しくなるデザインも多くあります。Read more »

0
『とっとこハム太郎 ナゾナゾQ 雲の上の?城』のナゾナゾ募集中 画像

『とっとこハム太郎 ナゾナゾQ 雲の上の?城』のナゾナゾ募集中

任天堂から11月下旬に発売予定の『とっとこハム太郎 ナゾナゾQ 雲の上の?城』の公式サイトがオープンしました。ゲームに収録されるナゾナゾの募集が行われています。開発元はアルファドリームです。Read more »

0
MARIO.TVにてマリオ20周年記念Tシャツのデザインが公開 画像

MARIO.TVにてマリオ20周年記念Tシャツのデザインが公開

予告されていたように、MARIO.TVにて各界の著名人やゲームクリエイターがマリオ誕生20周年を祝って作ったTシャツのデザインが公開されました。それぞれ近日販売開始予定で、収益はボランティア団体に寄付されるとのことです。Read more »

0
EAが『バーンアウトDS』のスクリーンショットを公開 画像

EAが『バーンアウトDS』のスクリーンショットを公開

クライテリオンが開発する人気シリーズ『バーンアウト』がニンテンドーDSでも発売されるだろうというのは、海外の雑誌等に掲載されたことから明らかになっていましたが、エレクトロニック・アーツは正式に『バーンアウトDS』を発表しました。Read more »

0

もっと見る