今週はGBA『甲虫王者ムシキング 〜グレイテストチャンピオンへの道〜』がハーフミリオンを達成した他、DS『やわらかあたま塾』が約40万本、DS『ジャンプスーパースターズ』が約30万本をそれぞれ突破しています。Read more »
0DS『ジャンプスーパースターズ』は先週程の勢いはないものの引き続き好調を維持しています。その他の任天堂ハード向けソフトも堅調に推移しているようです。Read more »
0ナムコは東京ゲームショウ2005への出展予定タイトルを発表しました。今年は統合を決めたバンダイとの合同ブースとなるようです。以前は統合前のセガとサミーも合同ブースを出していましたね。Read more »
0CESAは9月16日〜18日に幕張メッセで開催される東京ゲームショウ2005において、国内でのオンラインゲームの普及及び啓蒙を目的としてオンライン関連企業合同でのブース「OCCオンラインゲームビレッジ」を設置することを明らかにしました。詳細は不明ながら、ステージイベントも実施されるとのこと。Read more »
0社団法人コンピュータエンターテインメント協会(CESA)は東京ゲームショウのイベントステージにおいて、「CERO年齢別レーティング制度の未来を考える」と題したパネルディスカッションを実施すると発表しました。Read more »
0セガは2005年9月16日〜18日に幕張メッセで開催される東京ゲームショウ2005への出展タイトルと予定されているイベントの概要を公開しました。展示予定には今のところありませんが、イベントでは次世代機の映像も公開されるようです。楽しみですね。Read more »
0任天堂は10月・11月の発売予定スケジュールを更新しました。いよいよ年末商戦に突入していく11月は発売予定表も賑やかです。以下は11月の予定ですが、10月27日にはゲームキューブ向け『突撃!!ファミコンウォーズ』の発売も決定しています。Read more »
0ナムコは本日9月1日〜3日まで開催されている第43回アミューズメントマシンショー(JAMMA)にて今秋稼動予定の『マリオカート アーケードグランプリ』を出展しています。IGNにてそのインプレッションとムービーが公開されていますので簡単に紹介します。Read more »
0マーベラスインタラクティブなどが欧州に設立したパブリッシャーのライジング・スター・ゲームスはDS『LUNAR-ジェネシス-』とGBA『牧場物語 ミネラルタウンのなかまたちForガール(Harvest Moon: More Friends Of Mineral Town)』を欧州で発売する権利を獲得したと発表しました。Read more »
0米Yahooにて1988年〜89年に米国で放映されたマリオのアニメ(?)「The Super Mario Brothers Super Show」の8話が公開されていて鑑賞することができます。番組は実写版マリオとルイージのエピソード、アニメのエピソードで構成されています。放映されていた当時は同様のゼルダのシリーズもあったようです。Read more »
0