人生にゲームをプラスするメディア

「ゲームボーイミクロ」のインプレッション・写真等が公開

任天堂オブアメリカは各メディアに「ゲームボーイミクロ」のサンプルを渡しているようです。IGN、1UP、Kotakuの各サイトでインプレッションやサイズ比較の写真等が公開されています。

任天堂 GBA
任天堂オブアメリカは各メディアに「ゲームボーイミクロ」のサンプルを渡しているようです。IGN、1UP、Kotakuの各サイトでインプレッションやサイズ比較の写真等が公開されています。

まず一目瞭然なのはそのサイズです。ミクロはGBAのカートリッジを一回り大きくした程度の大きさで、ニンテンドーDSやPSPの巨体と比較するのは少々憚られる感じさえします。デザイン的にも洗練されていて、こう比較すると早くもNDSSPが欲しくなった人も多いのではないでしょうか。

DSよりも綺麗な液晶も各サイトに掲載されている写真から良く分かります。IGNは「確かに液晶は小さくなっているが、今までに遊ぶのは困難だと感じたゲームは1つもない」としています。RPGの文字なども問題なく読めそうです。ただ『まわるメイドインワリオ』などは少々違和感があるかもしれません。

操作感の点では外人さんの大きな指がいけないのか小さすぎるからなのか、人によっては気になる面もあるようです。IGNでは初代GBA、ミクロ、GBASPの順に良いとランク付けしています。ただ、非常に軽いので長時間遊んでも疲れないという点は評価されています。肩のLRボタンは持ち易さは評価できるが操作はし難いようです。

ミクロはフェイスプレートを取替え可能という点が大きな特徴です。これはフェイスプレートに付属している専用の工具で簡単に外せるようです。ただ、勢いあまって自分に飛んでくるかもしれないので注意が必要だそうです。嬉しいことにフェイスプレートには画面を保護するプラスチックの窓が付いているそうです。保護シートは不要かもしれません。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 最新技術で研ぎ澄まされた名刀「MSI Katana 15HX B14Wシリーズ」を極めるために居合抜刀の達人に教えを乞う…“優れたゲーミングノート”と“優れた刀”は似ているのだ!

    最新技術で研ぎ澄まされた名刀「MSI Katana 15HX B14Wシリーズ」を極めるために居合抜刀の達人に教えを乞う…“優れたゲーミングノート”と“優れた刀”は似ているのだ!

  2. 任天堂のインパクトある悪役10選【特集】

    任天堂のインパクトある悪役10選【特集】

  3. 『星のカービィ スターアライズ』いくつ知ってる?小ネタ10選【ネタバレ注意】

    『星のカービィ スターアライズ』いくつ知ってる?小ネタ10選【ネタバレ注意】

  4. 『ポケモン ピカ・ブイ』初代を遊んだおっさんが驚いた10のポイント!おしょうが仲間にならずサイクリングロードも廃止!?

  5. 【特集】『星のカービィ』一番強いのはどれだ!?最強コピー能力10選

  6. 今こそやりたい究極の『人狼系』ゲーム3選!ゲーム実況で話題のタイトルから1人用のSF作品まで

  7. ニンテンドースイッチでプレイしたい和風ゲーム5選!天下統一・妖怪退治・借金返済と桜が散ってもゲーマーは大忙し

  8. PS4・スイッチで美しい世界を旅できるゲーム10選!宇宙から古代まで幻想的な冒険に繰り出そう

  9. 『ポケモン』「ぷろじぇくといーぶいだよ」のゆるかわLINEスタンプ登場だよー「感動しかな~い」

  10. スイッチのユーザーアイコンは意外と種類が豊富!『マリオ』『ゼルダ』『スプラトゥーン』『どうぶつの森』など

アクセスランキングをもっと見る