人生にゲームをプラスするメディア

セガとAtGamesが中国・台湾市場の流通に関して提携

セガは中国(香港)及び台湾市場での流通委託に関してAtGamesホールディングスと独占契約を締結したと発表しました。これによってセガはAtGamesの流通網を活用して同市場でのコンシューマー事業を拡大していきたいとしています。

ゲームビジネス その他
セガは中国(香港)及び台湾市場での流通委託に関してAtGamesホールディングスと独占契約を締結したと発表しました。これによってセガはAtGamesの流通網を活用して同市場でのコンシューマー事業を拡大していきたいとしています。

セガの代表取締役社長兼COOの小口久雄氏は「AtGamesとの協力により、セガのブランドを競争力の高い中国市場において浸透していくことが可能となります。そして、新規顧客の開拓を目指して参ります」とコメントしています。

AtGamesの創業者兼CEOの熊秉綱博士は「両社が密接に協力することで、中国ゲーム市場における驚異的な成長力に対して確実な投資を行っていくことが出来ると確信しています。また中国発の新規性あるインタラクティブな商品を世界中に発信していきたいと思っています」と述べています。

セガは現行ゲーム機の流通に加えて、過去に発売したハードのセガタイトルとエミュレーターをセットで独占的に販売する権利もAtGamesに付与するとのことです。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. 任天堂、ロゴを変更?

    任天堂、ロゴを変更?

  2. 9割がお蔵入りする個人制作ゲーム、完成させる秘訣は - IGDA日本SIG-Indie研究会レポート

    9割がお蔵入りする個人制作ゲーム、完成させる秘訣は - IGDA日本SIG-Indie研究会レポート

  3. ソニックファンの少年、ハリネズミを飼う権利を勝ち取る

    ソニックファンの少年、ハリネズミを飼う権利を勝ち取る

  4. 令和に新作ファミコンカセットを自作!その知られざるテクニック&80年代カルチャーを「桃井はるこ」「なぞなぞ鈴木」らが語る【インタビュー】

  5. ゼロ遅延技術「SonicSYNC」は従来スマホ音ゲーの"間違い"を正せるか―『ディズニー ミュージックパレード』メディア向け発表会をレポート

  6. メタバースってなあに? 『あつ森』『ポケモンGO』はどうなの? ゲーマーは知っておきたい基礎知識

  7. 去年最も売れたソフトは?ファミ通2003年間ランキングトップ100

  8. マイケル・ジャクソン氏の伝説のゲームコレクションが競売に−R360、ギャラクシーフォースなど

アクセスランキングをもっと見る