人生にゲームをプラスするメディア

最新ニュース(5,767 ページ目)

映画監督のマイケル・ベイ氏がゲーム制作をスタート 画像

映画監督のマイケル・ベイ氏がゲーム制作をスタート

LAタイムズによれば、映画「バッドボーイズ」「パールハーバー」「アルマゲドン」などで知られ、現在は「トランスフォーマー」を手掛けている映画監督のマイケル・ベイ氏がゲーム作りをしようとしているそうです。私は「ワールド・クラスのイメージを作ります。それを何故ゲームでも描かないのでしょうか?」Read more »

0
『宝島Z』の海外タイトルは『Zack & Wiki: Quest for Barbaros' Treasure』に 画像

『宝島Z』の海外タイトルは『Zack & Wiki: Quest for Barbaros' Treasure』に

カプコンはWii向けに鋭意開発中の『宝島Z(仮称)』の北米向けタイトルを『Zack & Wiki: Quest for Barbaros' Treasure』とすることを発表しました。元々のタイトルは日本版をそのまま訳した『Treasure Island Z』というものでした。発売は2007年、価格は未定です。Read more »

0
米国でゲームキューブの『ナルト2』がプレイヤーズチョイスに 画像

米国でゲームキューブの『ナルト2』がプレイヤーズチョイスに

D3パブリッシャーは子会社で米国で事業を行うD3パブリッシャーオブアメリカが発売したゲームキューブ向け『NARUTO: Clash of Ninja 2』が任天堂オブアメリカの選ぶベストセラータイトル「プレイヤーズチョイス」として低価格になり再発売されることになったと発表しました。Read more »

0
遂に完結編!「パイレーツ・オブ・カリビアン」がWiiとDSで 画像

遂に完結編!「パイレーツ・オブ・カリビアン」がWiiとDSで

全世界が注目する映画「パイレーツ・オブ・カリビアン / ワールド・エンド」がいよいよ5月25日に公開になります。それに合わせてディズニー・インタラクティブ・スタジオはWiiとニンテンドーDSで、シリーズ3部作のうち、第2〜3作で描かれた世界を舞台にしたゲームを6月7日に発売します。Read more »

0
ディズニー&ピクサー『レミーのおいしいレストラン』がWiiとDSに登場 画像

ディズニー&ピクサー『レミーのおいしいレストラン』がWiiとDSに登場

THQジャパンは8月2日に『レミーのおいしいレストラン』を任天堂のWiiとニンテンドーDSそしてプレイステーション2で発売します。7月28日に公開されるディズニー&ピクサーの映画「レミーのおいしいレストラン」を題材にしたゲームです。主人公はネズミのレミー。映画を元にしたストーリーモードではグルメなネズミならではのにおい探知機で美味しいものを発見していき、一流のシェフを目指します。WiiとPS2ではポテトの皮むき、ケーキ作り、お菓子の国などの豊富なミニゲームが、Wii専用のミニゲームも多数収録されます。ニンテンドーDS版では1つのカートリッジだけで4人までダウンロードでプレイできる料理対決が白熱します。マイクに息を吹きかけて焦げないようにしたり、タッチペンで野菜を切ったり大忙しです。Read more »

0
テクモが家庭用ゲーム開発部門を再編 画像

テクモが家庭用ゲーム開発部門を再編

テクモは家庭用ゲーム開発部門を統合しラインナップの拡充と国際競争力の強化を図っていく方針を発表しました。Read more »

0
任天堂株価が4万円を突破、時価総額は5兆8000億円 画像

任天堂株価が4万円を突破、時価総額は5兆8000億円

任天堂の株価がはじめて4万円を突破しました。16日の任天堂株式の終値は前日比+250円の40100円となりました。時価総額は5兆8600億円となり、日本企業の中では新日本製鐵に次ぐ15位にランクインしています。Read more »

0
『ポケモン不思議のダンジョン 時の探検隊 / 闇の探検隊』サイトオープン 画像

『ポケモン不思議のダンジョン 時の探検隊 / 闇の探検隊』サイトオープン

ポケモンとチュンソフトはニンテンドーDS向けに『ポケモン不思議のダンジョン 時の探検隊』と『闇の探検隊』を共同開発中です。今回この2タイトルの公式サイトがチュンソフトのサイトでオープンしていますので紹介します。前作はDSとGBAでしたが、今回は両方ともDSで、2007年秋の発売予定です。人間だったはずの主人公は気づけば何故かポケモンの姿に・・・。そこはポケモンだけが生活する世界。ポケモンになった主人公はポケモンたちの会話を理解し、話をすることができます。なぜ自分がポケモンになり、この世界にやってきた、この答えを探すのがこの物語の一つの目的になります。今作の魅力は探検隊を結成してダンジョンをめぐり、さまざまな「探検の旅」に出ることです。悪事を働き追われている「おたずねもの」を探したり、珍しいどうぐを求めてダンジョンをさまよったり、、、色々な探検がプレイヤーを待っています。まずはギルドで修業し、仲間を見つけましょう。Read more »

0
任天堂がデルタ航空と提携―JFKなどにDSステーションを設置 画像

任天堂がデルタ航空と提携―JFKなどにDSステーションを設置

米国航空大手のデルタ航空と任天堂オブアメリカは、ニューヨークの空の玄関口、ジョン・F・ケネディ国際空港のロビーにて利用者に無料でニンテンドーDSをプレイすることのできるコーナーを提供すると発表しました。利用者はフライトの前の空き時間にゲームをダウンロードして飛行中に楽しむことができるようになります。Read more »

0
セガ、カラオケ事業から撤退を検討 画像

セガ、カラオケ事業から撤退を検討

日本経済新聞によればセガサミーホールディングスは、傘下のセガ・ミュージック・ネットワークスが運営する通信カラオケ「セガカラ」の事業から撤退する検討を始めたそうです。2007年3月期連結決算は減収減益で、08年3月期も減益を予想していて、不採算部門から撤退し収益力を高める方針です。里見治会長が14日の決算説明会で「不採算部門をなくしていく。カラオケは撤退、中国ポータルサイトも自社提供をあきらめる」と述べたそうです。広報は「決定次第、速やかに公表する」としています。Read more »

0
『シムシティDS』の出荷本数が20万本を突破 画像

『シムシティDS』の出荷本数が20万本を突破

シンソフィア(前社名はAKI Corporation)は、自社が開発した『シムシティDS』の出荷本数が発売されてから3か月で20万本になったことを明らかにしました。携帯ゲーム機で手軽にプレイができるということで発売当初は品薄になるほどの品薄でした。価格は4980円です。Read more »

0
WayForwardがWiiに参入、そして絶賛 画像

WayForwardがWiiに参入、そして絶賛

ゲームデベロッパーのWayForward Technologiesは、公式なWiiのライセンスデベロッパーとなったことを明らかにしました。WaYForwardはPCや任天堂の携帯ゲーム機向けのゲームをこれまで開発してきましたが、これからはWii向けにも作品を投入していくことになりそうです。Read more »

0
女性ゲーマー拡大を追い風にする任天堂(Wired) 画像

女性ゲーマー拡大を追い風にする任天堂(Wired)

Read more »

0
「教育系ソフト」はゲームか?否か?(元宮秀介のこれぐらい知っとけ) 画像

「教育系ソフト」はゲームか?否か?(元宮秀介のこれぐらい知っとけ)

Read more »

0
ダックをハントしよう、Detn8『アルティメイト・ダック・ハンティング』 画像

ダックをハントしよう、Detn8『アルティメイト・ダック・ハンティング』

米国のゲームメーカーのDetn8 GamesはWii向けに『アルティメイト・ダック・ハンティング』(Ultimate Duck Hunting)を発売する事を明らかにしました。任天堂の『ダックハント』をハイテクにしたようなゲームで、アヒルを撃つだけでなく相棒の犬を育てる必要もあるそうです。Read more »

0
米国任天堂が短編映像のショーケースを開催! 画像

米国任天堂が短編映像のショーケースを開催!

任天堂オブアメリカはニューヨークのロックフェラーセンターにある「Nintendo World Store」にて任天堂に関する短編映像の祭典「Nintendo Short Cuts Showcase」を開催すると発表しました。応募された映像はエンターテイメント界のレポーターや任天堂の幹部などによって評価され、優秀作品はロックフェラーセンターの最高峰「Top of the Rock」で開催されるロックセンターズ・フィルムショーケースにて展示されます。Read more »

0
米国任天堂が広告代理店のレオ・バーネットと契約を打ち切り 画像

米国任天堂が広告代理店のレオ・バーネットと契約を打ち切り

広告やマーケティングの専門誌「BRAND REPUBLIC」によれば任天堂オブアメリカは、7年間に渡って広告エージェンシーとして活動してきたレオ・バーネットとの契約を打ち切る方針を立てたそうです。理由は日本の本社からマーケティングについての干渉が強くなってきたことにレオ・バーネット側が難色を示したからだとのことです。Read more »

0
WiiをブルーのLEDでかっこよく飾る「クリスタル・クーラー」 画像

WiiをブルーのLEDでかっこよく飾る「クリスタル・クーラー」

香港のオンラインストア「Videogame.brando.com.hk」にて超かっこいいWiiのスタンド「Wiiクリスタル・クーラー」が19ドルで販売されています。単なるスタンドではなく、ファンが付いていてクーラーとして温度を下げる機能があり、かつブルーのLEDライトが備わっていてかっこよく青く光ります。こんなかっこいいWiiを持っていたら友達にも自慢できそうです。Read more »

0
『トゥーム・レイダー: アニバーサリー』がWiiに登場 画像

『トゥーム・レイダー: アニバーサリー』がWiiに登場

人気のアクションアドベンチャー「トゥーム・レイダー」がWiiに登場します。英国のアイドスインタラクティブはWii向け『Lara Croft Tomb Raider: Anniversary』(ララ・クラフト トゥーム・レイダー: アニバーサリー)を開発中であることを明らかにしました。Read more »

0
七音社がWii向けにソフトを計画、もうすぐ発表に?―松浦氏が明らかに 画像

七音社がWii向けにソフトを計画、もうすぐ発表に?―松浦氏が明らかに

PS『パラッパラッパー』やDS『たまごっちのプチプチおみせっち』を開発した七音社の松浦雅也氏はスウェーデンで開催された「Nordic Game 2007(ノルディック・ゲーム2007)」で講演し、Wii向けゲームを現在開発中でもうすぐパブリッシャーから発表があるだろうとコメントしたそうです。Read more »

0
【インプレッション】ゴースト・スカッド(Wii) 画像

【インプレッション】ゴースト・スカッド(Wii)

セガは本日の発表会の後に別会場でゲームタイトルを試遊する機会を設けていました。Wii向けに新しく発表された『ゴースト・スカッド』も早速体験することができましたので、軽く触ってきました。ゲームの開発もまだまだといった段階でプレイできたROMも開発度の高いものではなかったようですが、少しの参考になれば幸いです。Read more »

0
セガ発表会で公開されたその他タイトルのスクリーンショット紹介 画像

セガ発表会で公開されたその他タイトルのスクリーンショット紹介

本日の「セガ コンシューマー新作発表会2007 SUMMER」にて公開されたその他のタイトルのスクリーンショットを紹介します。発表会後には体験時間も設けられ、セガだけでもかなりのタイトルが展示された他、セガ流通で扱われている各社のタイトルも展示されていたのでかなりの数が並んでいました。Read more »

0
Wii『ぷよぷよ!』のプロモーションキャラクターにも 画像

Wii『ぷよぷよ!』のプロモーションキャラクターにも

セガはニンテンドーDSなどに続いてWiiでも7月26日に発売する『ぷよぷよ!』のプロモーションキャラクターに蛯原友里さんを起用することを決定したと発表しました。Read more »

0
「なるほ堂」に新作続々!DS向けに2作品を新たに発表 画像

「なるほ堂」に新作続々!DS向けに2作品を新たに発表

セガは「知的好奇心研究所 なるほ堂」というブランドで展開しているシリーズに新たにふタイトルを発表しました。今年はニンテンドーDSでこのシリーズをかなりの力を入れて展開していくということで、既に発表済みの『ココロスキャン』や今回発表された『ピクトイメージDS』など面白そうなタイトルも多数発売されます。Read more »

0
『大乱闘スマッシュブラザーズX』公式サイトオープンのカウントダウン開始 画像

『大乱闘スマッシュブラザーズX』公式サイトオープンのカウントダウン開始

任天堂を代表する人気キャラクターが一同に集まり、大乱闘する人気の対戦アクションゲームである大乱闘スマッシュブラザーズの最新作『大乱闘スマッシュブラザーズX』公式サイトオープンまでのカウントダウンが開始されています。「オープンまであと7日」とのこと。今回も「スマブラ拳」です。Read more »

0
セガ『ゴースト・スカッド』が国内でも発売されることが決定! 画像

セガ『ゴースト・スカッド』が国内でも発売されることが決定!

特殊部隊"GHOST SQUAD(ゴースト・スカッド)"の隊員となり、テロリストの殲滅や大統領の救出などのミッションに挑む3Dガンシューティングゲーム『ゴースト・スカッド』がWiiに登場します。緊張感や爽快感で業務用でヒットしたゲームが家庭用のみのオリジナルモードなどを追加して登場です。Read more »

0

もっと見る