人生にゲームをプラスするメディア

最新ニュース(5,766 ページ目)

ドラマ「西遊記」がゲーム化、香取慎吾も声で出演! 画像

ドラマ「西遊記」がゲーム化、香取慎吾も声で出演!

D3パブリッシャーはフジテレビで放映されたドラマ「西遊記」を題材にしたニンテンドーDS向けゲーム『西遊記〜金角・銀角の陰謀〜』(仮称)を7月12日に発売すると発表しました。Read more »

0
任天堂、定款変更を株主総会に提案 画像

任天堂、定款変更を株主総会に提案

任天堂は定款を変更する件について6月28日開催の株主総会に諮ると発表しました。主に新会社法に対応するためのもの及びインターネットでの開示についてなどが含まれています。全体的な文言の調整も行われています。Read more »

0
任天堂、監査法人を京都監査法人へ 画像

任天堂、監査法人を京都監査法人へ

任天堂は監査法人を現在の山口監査法人及びみすず監査法人から、京都監査法人へ変更することを17日の取締役会で決議したと発表しました。また、これは既に監査役会の同意を得ているということです。会計監査人は「会計監査人選任の件」として6月28日に開催される株主総会に諮られ、賛成を得られれば同日に異動が行われます。Read more »

0
『アルキメDS』がデザイン・フェスタに出展 画像

『アルキメDS』がデザイン・フェスタに出展

スキップは7月19日に発売する『アルキメDS』を、来週26日・27日に東京ビックサイトで開催される「デザイン・フェスタ VOL25」に出展することを明らかにしました。両日とも、猿楽庁の橋本長官と美人広報の矢島さんとブースで一緒に遊ぶことができるそうです。企画者の西健一氏も参戦するかもしれない、とのことです。Read more »

0
マリナーズのオリジナルDS Liteが数量限定で登場 画像

マリナーズのオリジナルDS Liteが数量限定で登場

任天堂オブアメリカが筆頭オーナーのメジャーリーグ球団、シアトル・マリナーズの本拠地・セーフコフィールドにて、球団のロゴマークの入ったニンテンドーDS Liteが販売されているそうです。マリナーズのロゴは単なるステッカーではなく、ちゃんと透明なプラスチックの下に埋め込まれているそうです。Read more »

0
クラブニンテンドー『牧場物語 やすらぎの樹』プレゼントキャンペーン 画像

クラブニンテンドー『牧場物語 やすらぎの樹』プレゼントキャンペーン

マーベラスインタラクティブは6月7日に人気の牧場物語シリーズ最新作『牧場物語 やすらぎの樹』を発売します。それに合わせてクラブニンテンドーは、ソフトのシリアルナンバーを登録し、キャンペーンページから応募すると「ジャンボうしくんぬいぐるみ」が抽選で1000名に当たるキャンペーンを実施するということです。期間は6月7日〜7月31日です。Read more »

0
『株トレーダー 瞬』のe-CAPCOM限定予約特典が明らかに 画像

『株トレーダー 瞬』のe-CAPCOM限定予約特典が明らかに

カプコンはオンラインストアe-CAPCOMでの限定企画として、ニンテンドーDSで6月7日に発売する株トレードアドベンチャーゲーム『株トレーダー 瞬』の予約特典、オリジナル液晶クリーナー付きストラップを用意することを明らかにしました。特典はゲームのキャラクターの瞬と花子の2バージョンがあり、どちらかがランダムで届きます。『株トレーダー 瞬』は株の世界を描くアドベンチャーゲームで、「トレーディングアーツ」と呼ばれる技術を用いて株価を上下させたり精神力を回復させ、ライバルのトレーダーとの戦いを繰り広げます。対戦相手によって様々なルールがあり、一定期間トレードを行って相手よりも利益を出すと勝ちだったり、相手よりも多くの損をしたら勝ちだったり、先に8回連続で利確した方が勝ちだったりします。ちょっと新感覚・新分野に挑戦したゲームです。Read more »

0
小学生の92パーセントがゲーム機を所有/全国PTA調べ 画像

小学生の92パーセントがゲーム機を所有/全国PTA調べ

日本PTA全国協議会が発表したアンケート結果によれば、小学5年生が据え置き型ゲーム機か携帯型ゲーム機を持っている割合は実に92パーセントにも達しており、その両方を所有している子供も56パーセントに上るそうです。子供の間でゲームがどれだけ浸透していて生活の一部になっていることが数時からわかります。調査は昨年11月に全国の小学5年生、中が2年生、それぞれ2400人とその保護者を対象に行われたものです。ゲームで一日に遊ぶ時間は小学5年生では30分〜1時間が27パーセントで最大、休日は1〜2時間が26パーセントでした。3時間以上という回答は平日で6パーセント、九十で17パーセントだったそうです。中学2年生では30〜1時間、1〜2時間がいずれも17パーセントで最大だったとのことです。CEROのレーティングについては保護者の48パーセントが認知していて、知らないは49パーセントでした。Read more »

0
オーストラリアで「Touch Generations」が40万本売上 画像

オーストラリアで「Touch Generations」が40万本売上

任天堂オーストラリアによれば、豪州地域で2005年に発売したニンテンドーDSのこれまでの販売台数は55万台に達しているそうです。また「Touch Generations」のタイトル群の売上は40万本を超えているということです。Read more »

0
100ドルPC「XO-1」はニンテンドーDSと同じ夢を見るのか?(マイコミジャーナル) 画像

100ドルPC「XO-1」はニンテンドーDSと同じ夢を見るのか?(マイコミジャーナル)

Read more »

0
EA『ザ・ゴッドファーザー』の続編開発中? 『ぼくとシムのまち』は期待!? 画像

EA『ザ・ゴッドファーザー』の続編開発中? 『ぼくとシムのまち』は期待!?

エレクトロニック・アーツはゲームキューブやPS2などで発売した『ザ・ゴッドファーザー』の続編を開発中だそうです(国内ではPS2/Xbox360/Windowsで発売)。また、『ザ・ゴッドファーザー』で制作したゲームエンジンを5タイトルで再利用していて、その中には『ザ・シンプソンズ』も含まれているということです。Read more »

0
米国任天堂が来週プレスデイを開催? / IGN 画像

米国任天堂が来週プレスデイを開催? / IGN

IGNのMatt Casamassina氏が読者からの質問コーナー「N-Query」に回答しているところによれば、任天堂は来週、メディアを集めたイベントを開催する予定だそうです。本来であればE3が開催される時期になりますが、夏から秋にかけての新作が発表されることになるのでしょうか? 楽しみです。Read more »

0
クラブニンテンドー、一部タイトルのシリアル有効期限を延長 画像

クラブニンテンドー、一部タイトルのシリアル有効期限を延長

ゲームソフトや本体に封入されているシリアルナンバーを登録することでグッズなどと交換できる任天堂の会員組織「クラブニンテンドー」は、一部タイトルのシリアルナンバーの有効期限を1年間延長すると発表しました。Read more »

0
英国任天堂『マリオストライカーズ』で元サッカー選手を起用した広告 画像

英国任天堂『マリオストライカーズ』で元サッカー選手を起用した広告

英国任天堂は『マリオストライカーズチャージド(フットボール)』で、元サッカー選手のリチャード・イアン・ライト氏とショーン・ライト=フィリップス氏を起用した大々的なプロモーションキャンペーンを実施すると発表しました。Read more »

0
任天堂、4月も米国は絶好調、Wiiは250万台達成 画像

任天堂、4月も米国は絶好調、Wiiは250万台達成

米国でも絶好調を続けている任天堂ですが、4月はWiiがナンバーワンの据え置き型ゲーム機、ニンテンドーDSがナンバーワンの携帯ゲーム機であるだけでなく、いよいよ発売された最新作『ポケットモンスター ダイヤモンド/パール』がナンバーワンのソフトウェアにも輝いたことを発表しました。Read more »

0
米ナムコバンダイ『ナムコミュージアム リミックス』をWiiで 画像

米ナムコバンダイ『ナムコミュージアム リミックス』をWiiで

IGNが伝えるところによれば、バンダイナムコの米国法人ナムコバンダイはWii向けに『ナムコミュージアム リミックス』を開発中であることを明らかにしたそうです。数多くのナムコの名作タイトルが収録され、それをリミックスしたものも多数収録されるコレクションタイトルになります。発売は秋です。Read more »

0
Pandemic Studiosがバットマンの新作を開発中? 画像

Pandemic Studiosがバットマンの新作を開発中?

IGNによれば、プロジェクトに近い筋は『バットマン ビギンズ』の続編『ザ・ダーク・ナイト』をPandemic Studiosが開発しているという事です。Pandemicは投資会社Elevation Partnersからの出資を受けてBioWareと共同持ち株会社を設立していますが、このElevationが権利を保有しているということです。発売元は『バットマン・ビギンズ』と同じくEAになることが推測されます。Read more »

0
『ルービックキューブ&超有名パズルたち』ランキングサイトがオープン 画像

『ルービックキューブ&超有名パズルたち』ランキングサイトがオープン

デジタルワークスエンターテインメントは、4月26日に発売した『頭の回転のトレーニング ルービックキューブ&超有名パズルたち』のルービックキューブ早解きのランキングサイトを携帯電話向けに開始、明日にはPC版もスタートすると発表しました。Read more »

0
『ピクロスDS』米国でも発売へ/ESRBのリストで明らかに 画像

『ピクロスDS』米国でも発売へ/ESRBのリストで明らかに

日本では1月25日に発売され20万本を超えるスマッシュヒットを記録したニンテンドーDS向けの『ピクロスDS』ですが、米国でも発売される公算が高そうです。任天堂オブアメリカは米国のレーティング機構・Entertainment Software Rating Boardに申請を行い、その結果がウェブサイトで公開されています。Read more »

0
ジャングル奥地で戦え『オペレーション: ベトナム』がMajescoから 画像

ジャングル奥地で戦え『オペレーション: ベトナム』がMajescoから

米国のMajesco EntertainmentはニンテンドーDS向けに『オペレーション・ベトナム』(Operation: Vietnam)をこの秋に発売すると発表しました。開発元はコヨーテ・コンソールで、プレイヤーは戦争の色が映るベトナムのジャングルに落とされ、敵のテリトリーから脱出するのがミッションになります。Read more »

0
キャストポータルサイト「castella」がWiiに対応 画像

キャストポータルサイト「castella」がWiiに対応

Jストリームは同社が運営するぽっどキャストポータルサイト「castella」(キャステラ)にて、Wiiの「インターネットチャンネル」に対応したポッドキャストポータルサイト「castella Wii」の運営を5月16日から開始したと発表しました。Read more »

0
眞鍋かをり、Wiiベースボールで故障中? 画像

眞鍋かをり、Wiiベースボールで故障中?

人気ブロガーの眞鍋かをりさん、最新エントリーでWiiをプレイしたと書かれています。「先日ね、はじめて友人の家でやらしてもらったんですよ。...遅い??でもさー。超ウケるね、これ!!楽しい!!」とのこと。ホントに誰がプレイしても怖いくらいの好評が得られるWiiです。Read more »

0
『DS眼力トレーニング』と『数陣タイセン』体験版が24日から 画像

『DS眼力トレーニング』と『数陣タイセン』体験版が24日から

任天堂はゲームショップ店頭のDSステーションにて『見る力を実践で鍛える DS眼力トレーニング』と『数陣タイセン』の体験版ダウンロードサービス及びその場での体験サービスを24日から開始すると発表しました。また、本日からは『くりきん ナノアイランドストーリー』の体験版が配布開始されています。Read more »

0
AQインタラクティブ、北米で直販体制を確立へ 画像

AQインタラクティブ、北米で直販体制を確立へ

パブリッシャーのAQインタラクティブは北米での直販体制を確立する為に現地でゲームの販売やマーケティングを主たる業務とするXSEED JKS Inc.の株式を取得し、子会社化すると発表しました。Read more »

0
(このひとに5つの質問)岩田 聡 任天堂社長(週刊東洋経済) 画像

(このひとに5つの質問)岩田 聡 任天堂社長(週刊東洋経済)

Read more »

0
ヨーロッパで「脳トレ」第二弾の発売が決定 画像

ヨーロッパで「脳トレ」第二弾の発売が決定

任天堂オブヨーロッパは脳トレ第二弾『More Brain Training from Dr Kawashima: How Old Is Your Brain?』(もっと脳を鍛える大人のDSトレーニング)を2007年6月29日に発売すると発表しました。欧州でも昨年夏に発売された前作はこれまでに全世界で1000万人を超えるユーザーに使われ、日々のトレーニングの中で脳が鍛えられていきました。Read more »

0

もっと見る