人生にゲームをプラスするメディア

最新ニュース(5,766 ページ目)

NOEが3500万ユーロの「Touch Me!」キャンペーンを展開 画像

NOEが3500万ユーロの「Touch Me!」キャンペーンを展開

任天堂オブヨーロッパは3月11日のニンテンドーDS発売に向けて、テレビ、雑誌、ショップ、オンラインなどで過去最大規模のマーケティングキャンペーン「Touch Me!」を展開すると発表しました。日本は「Touch!」、米国は「Touching is Good」、欧州は「Touch Me!」です。Read more »

0
米国で『スターフォックス アサルト』を2週間早くレンタル 画像

米国で『スターフォックス アサルト』を2週間早くレンタル

任天堂オブアメリカの発行しているEメールニュースレターによれば、米国の大手レンタルチェーン、ブロックバスターとハリウッド・ビデオで『スターフォックス アサルト』が発売2週間前からレンタル可能になるそうです。Read more »

0
海外ではユービーアイが『ボンバーマンDS』を発売、画面写真公開 画像

海外ではユービーアイが『ボンバーマンDS』を発売、画面写真公開

先日報告されていましたが、ユービーアイソフトはハドソンのニンテンドーDS向け『ボンバーマンDS』とPS2向け『ボンバーマンバトルズ(Bomberman Hardball)』を北米及び欧州で発売する権利を獲得したと発表しました。Read more »

0
DS『キャッスルヴァニア』インプレッション、ショット&ムービー 画像

DS『キャッスルヴァニア』インプレッション、ショット&ムービー

IGNにてコナミのゲーマーズデイで体験できたニンテンドーDS『キャッスルヴァニア』のインプレッションが掲載されていますので紹介します。新しく公開されたスクリーンショットやムービーなども確認することができます。Read more »

0
『メテオス』公式サイトにてプレイムービー公開 画像

『メテオス』公式サイトにてプレイムービー公開

発売が3月10日に延期した『メテオス』ですが、本日プレイムービーが公開されました。ムービーでは、登場するほとんどの惑星でのプレイシーンが収録されています。ムービーを見ると、各惑星によってメテオの形や打ち上がりやすい特徴がそれぞれ異なっていることが分かります。Read more »

中茶
中茶
0
『大玉』は「タルコンガ」を使用? 画像

『大玉』は「タルコンガ」を使用?

ビバリウムと任天堂がゲームキューブ向けに開発している戦国時代を題材にした異色のピンボールゲーム『大玉』ですが、発表当時に噂されたように「タルコンガ」を使った操作に対応しているようです。ドンドンドンドン叩くのはこのゲームに似合っているかもしれません。Read more »

0
Zoonamiの「Game Zero」はレボリューションで発売? 画像

Zoonamiの「Game Zero」はレボリューションで発売?

IGNのN-QUERYにてゲームキューブ向けにZoonamiが開発中と見られているコードネーム「Game Zero」についてMatt氏がコメントしています。それによれば、新型ゲーム機「レボリューション」向けに変更されたのではないか、とのことです。Read more »

0
『biohazard4』発売記念キャンペーン情報 画像

『biohazard4』発売記念キャンペーン情報

昨日発売されたGC用ソフト『biohazard4』を記念して、数々のキャンペーンが実施中あるいは実施予定となっています。Read more »

りゅか
りゅか
0
岩田社長が『マリオカートDS』をプレイ! 画像

岩田社長が『マリオカートDS』をプレイ!

パリで開催された任天堂のプレスカンファレンスで、ニンテンドーDS向けに開発されている『マリオカートDS』が実演されたようです。公開されるのは昨年のE3以来となりますが、かなり完成度は上がっているようで滑らか迫力ある画面が動いています。Read more »

0
英国でニンテンドーDSの「VIP」パッケージが登場 画像

英国でニンテンドーDSの「VIP」パッケージが登場

英国任天堂は日本での「クラブニンテンドー」に当たる「VIP NINTENDO」のユーザーを対象にニンテンドーDSの「VIP」パッケージを3000個用意すると発表しました。しかも、このパッケージは3月11日の正式発売日の一ヶ月前に手に入れることができるそうです。Read more »

0
コナミが新作を多数発表、GC向けタートルズの格闘ゲームも 画像

コナミが新作を多数発表、GC向けタートルズの格闘ゲームも

コナミの米国法人コナミデジタルエンターテイメントはサンフランシスコのMezzanineナイトクラブでゲーマーズデイのイベントを開催し、ニンテンドーDS向けの新作など多数のタイトルを発表しました。Read more »

0
コナミがDS向け『ドラゴンブースター』を発表 画像

コナミがDS向け『ドラゴンブースター』を発表

コナミはサンフランシスコで開催したゲーマーズデイにてニンテンドーDS向けに『ドラゴンブースター』を発表しました。「ドラゴンブースター」は米国や欧州で放映されている、ドラゴンが交通手段として使用されている近未来を舞台にしたSFアニメです。Read more »

0
コナミ、ニンテンドーDS『サバイバルキッズ』発表 画像

コナミ、ニンテンドーDS『サバイバルキッズ』発表

コナミの米国法人コナミデジタルエンターテイメントはサンフランシスコでゲーマーズデイのイベントを開催しました。ニンテンドーDSの発売予定リストにあった『サバイバルキッズ』も発表になりました。Read more »

0
欧州でのDS発売3月11日に決定、同発タイトルも発表に 画像

欧州でのDS発売3月11日に決定、同発タイトルも発表に

任天堂オブヨーロッパは現地時間の27日にフランス・パリで開催したプレスカンファリレンスにおいて、欧州でのニンテンドーDSの発売を3月11日と発表しました。同時に『スーパーマリオ64DS』などの同時発売タイトルも明らかにしました。Read more »

0
キーズファクトリー「チャージラックDS」が2月24日に延期 画像

キーズファクトリー「チャージラックDS」が2月24日に延期

周辺機器メーカーのキーズファクトリーが2月16日に発売予定だったニンテンドーDS用のスタンド型充電器「チャージラックDS」が一週間延期されて2005年2月24日に発売されることになりました。価格は2580円(税込)です。Read more »

0
任天堂からもう1つの野球ゲームが発売決定 画像

任天堂からもう1つの野球ゲームが発売決定

任天堂オブアメリカは『ニンテンドー・ペナント・チェイス・ベースボール(NintendoR Pennant Chase Baseball)』を4月4日に発売すると発表しました。2004年のワールドシリーズで大活躍したボストン・レッドソックスのDavid Ortiz選手がパッケージのカバーになります。Read more »

0
DSのワイヤレスシステムがデジタルコンテンツグランプリ受賞 画像

DSのワイヤレスシステムがデジタルコンテンツグランプリ受賞

26日に「第19回デジタルコンテンツグランプリ」の贈賞式が都市センターホテル(東京都千代田区)にて行われました。ゲーム関係ではDCAj会長賞を『ドラゴンクエストVIII』が、優秀賞を「ニンテンドーDS ワイヤレスシステム」が受賞しました。Read more »

0
欧州で『バイオハザード4』に本体同梱版が登場決定 画像

欧州で『バイオハザード4』に本体同梱版が登場決定

本日やっと日本でも発売された『バイオハザード4』ですが、ヨーロッパのゲーマー達は3月まであと少し待たなくてはなりません。そんな人達に嬉しいニュース、英国任天堂は噂されていた特製のシルバーGC本体を同梱したパッケージを発売することを正式に発表しました。Read more »

0
ナムコが「ガンビー」のゲーム化権を獲得 画像

ナムコが「ガンビー」のゲーム化権を獲得

ナムコは50年以上の長きに渡ってクレイ・アニメーション(粘土アニメ)の先祖として親しまれている「ガンビー」のゲーム化権をPrema Toy Coより獲得したと発表しました。具体的にどのようなゲームが制作されるかについては明らかにされていません。Read more »

0
『ナルト3』と『ゾイドIII』の大会が全国のショップで開催決定  画像

『ナルト3』と『ゾイドIII』の大会が全国のショップで開催決定

トミーから発売されているGC用のソフト『NARUTO -ナルト-激闘忍者大戦!3』と『ZOIDS VS. III』の全国大会が開催されます。Read more »

りゅか
りゅか
0
サンダンス映画祭でレアDSのチャリティーオークション 画像

サンダンス映画祭でレアDSのチャリティーオークション

任天堂はインディーズ系最大の映画祭・サンダンス映画祭でレアカラーのニンテンドーDSのチャリティーオークションを開催しました。これによって得られた計2万3000ドルは先月のスマトラ島沖地震などへ寄付されます。Read more »

0
『スーパーパンチアウト』がEA『ファイトナイト2』に収録 画像

『スーパーパンチアウト』がEA『ファイトナイト2』に収録

任天堂とエレクトロニック・アーツは、3月1日にEA SPORTSから発売される『ファイトナイト ラウンド2』に、ゲームキューブユーザーのみの特典としてSFCで発売されたボクシングゲーム『スーパーパンチアウト』を収録すると発表しました。Read more »

0
英国でGBASPが年間100万台を突破 画像

英国でGBASPが年間100万台を突破

英国任天堂は2004年がゲームボーイアドバンスとSPにとって素晴らしい一年間であったと発表しました。GBAは2001年6月の発売からの累計で400万台を超え、GBASPは2004年の一年間で100万台以上が販売されました。特に値下げ後は45%の売上が増加したそうです。Read more »

0
『タイムスプリッターズ: フューチャー・パーフェクト』画面写真&アート 画像

『タイムスプリッターズ: フューチャー・パーフェクト』画面写真&アート

フリー・ラディカル・デザインが開発中の『タイムスプリッターズ: フューチャー・パーフェクト』のスクリーンショットとアートワークがNintendo Nowにて公開されています。発売元はEAで、北米では3月に発売される予定です。国内では今のところ発売予定はありません。Read more »

0
『ZOO KEEPER』が欧州でも同発タイトルに 画像

『ZOO KEEPER』が欧州でも同発タイトルに

国内ではサクセスから発売された『ZOO KEEPER』ですが、欧州ではIgnition Entertainment Europeから発売されることが決定しました。「available for launch of the Nintendo DS system」ということで本体と同時発売のようです。Read more »

0
次世代機のゲームはもっと高くなる?―EA首脳(訂正) 画像

次世代機のゲームはもっと高くなる?―EA首脳(訂正)

エレクトロニック・アーツの最高経営責任者Larry Probst氏と最高財務責任者Warren Jenson氏は第3四半期の業績を発表するアナリスト向け会見で、今年もゲームソフトの価格下落傾向は続くが次世代ゲーム機になれば価格は上昇することになるだろう、と述べました。Read more »

0

もっと見る