人生にゲームをプラスするメディア

DS『キャッスルヴァニア』インプレッション、ショット&ムービー

IGNにてコナミのゲーマーズデイで体験できたニンテンドーDS『キャッスルヴァニア』のインプレッションが掲載されていますので紹介します。新しく公開されたスクリーンショットやムービーなども確認することができます。

任天堂 DS
IGNにてコナミのゲーマーズデイで体験できたニンテンドーDS『キャッスルヴァニア』のインプレッションが掲載されていますので紹介します。新しく公開されたスクリーンショットムービーなども確認することができます。

「Hands on with the first dual-screen version of Konami's vampire series.」
by Craig Harris

ニンテンドーDSのタッチスクリーンはプレイヤーに指やスタイラスを使って硬くないブロックを壊す能力を与えます。この初期のデモでは上の柵に登る為にレンガを壊さなくてはならない部屋がありました。これがゲームを通じて使われるのは非常に明白です。もう1つ五十嵐が私達に見せる(そして私達が試す)ことが出来た使い方は「マジック・シール」システムでした。弱ったボスを倒すために指もしくはスタイラスを用いて、集めたマジックソウルのシンボルを描きます。シンボルを正しく描けばボスは倒れ、間違えてしまえばボスの体力は回復し再び戦わなくてはなりません。

DSバージョンが以前のGBAバージョンと同じグラフィックスタイルを取ることは少し失望させます、しかしながらゲームは多少の3Dアプローチを持っています、動く物を見てグラフィックを判断する必要があります。確かにGBAのゲームに非常によく似ているように見えます、しかし単に1画面の携帯ゲーム機では実現できなかったより多くの物があります。敵はより大きく、それが動く時や倒した時には強いエフェクトがあります。背景はDSで遥かに書き込まれています。また、音楽は初期のデモでさえ、素晴らしい物を約束しています。

キャッスルヴァニアのデモは最初のボス戦までの、わずか10分でクリアできる程度の内容でした。しかし携帯ゲーム機でキャッスルヴァニアが向かう方向性を見るには十分でした。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

    『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

  2. 衝撃の事実!『ポケモン』モンスターボールの誕生に隠された“ある教授の研究”とは…

    衝撃の事実!『ポケモン』モンスターボールの誕生に隠された“ある教授の研究”とは…

  3. 任天堂の“プリンセス”10選 ─ 実はディズニーにも負けてないほど多い!?

    任天堂の“プリンセス”10選 ─ 実はディズニーにも負けてないほど多い!?

  4. 任天堂のインパクトある悪役10選【特集】

  5. 『スマブラSP』小ネタ8選!知ってるとより大乱闘を楽しめるかも!?

  6. 『スプラトゥーン3』で真っ先に慣れたいジャイロ操作のコツ―初心者はまず、思わず傾く体をこらえて!

  7. 【こーの『あつまれ どうぶつの森』マイデザイン講座】誰でも簡単にできる、可愛い石畳の作り方を解説します!

  8. 『ポケモン サン・ムーン』のオーキドは「オーキド博士」の“いとこ”だった!フルネームはナリヤ・オーキド

  9. 『ポケモンSV』クワッスの特徴から導き出される進化予想…“イケメン水上コック”を連想するファンも!?

  10. 『遊戯王 マスターデュエル』で人気の可愛いカードは?3位「ブラマジガール」、2位「閃刀姫」、1位は貫禄の“ドヤ顔”

アクセスランキングをもっと見る