カプコンUSAは2005年1月11日の『バイオハザード4』の北米発売に向けて大掛かりなマーケティングキャンペーンを実施すると発表しました。ニューヨークのタイムズスクエアのNASDAQの建物にある巨大スクリーンでも12月22日から1月2日まで一日50回CMを流すそうです。カプコンはクリスマスから年始にかけてのキャンペーンで2000万人に計1億7000万インプレッション相当の宣伝活動を行うとのことで、18〜34歳のゲーマーをターゲットにテレビCMをSpikeTV、Comedy Central、ESPN、MTVなどで放映するそうです。「革命的なタイトルには相応なマーケティング活動が必要です。カプコンのタイムズスクエアやその他でのデビューによって、『バイオハザード4』はこれまでで最もダイナミックなキャンペーンを受けることになります」とマーケティング部長のTodd Thorson氏は述べています。国内では1月27日に発売される『バイオハザード4』、体験版などではとても高い評価が寄せられていますが、どのような結果となるのでしょうか。
『モンハン』の「肉焼き器」をモチーフにしたタイマーが再販!ハンターなら思わず反応しちゃうギミックが盛りだくさん 2025.4.16 Wed 13:25 「モンスターハンター」20周年記念の肉焼きタイマーBOOKとタン…