人生にゲームをプラスするメディア

【インプレッション】ドンキーコング ジャングルビート(GC)

タルコンガを使った一風変わったアクションゲーム『ドンキーコング ジャングルビート』です。オープニングはあるけどストーリーは特になし、頭を空っぽにしてタルコンガを叩いてバナナを集めてボスを倒す、体を使った正にアクションゲームです。

任天堂 その他
タルコンガを使った一風変わったアクションゲーム『ドンキーコング ジャングルビート』です。オープニングはあるけどストーリーは特になし、頭を空っぽにしてタルコンガを叩いてバナナを集めてボスを倒す、体を使った正にアクションゲームです。

操作はタルコンガの左右と手拍子センサーを使います。左右でドンキーの移動、両方を同時に叩くとジャンプします。拍手することで音波が出て敵を攻撃したり、地形に様々な変化が出たりします。今までに無い操作法に慣れるまでは戸惑うかもしれませんが、直ぐにこれ以外考えられなくなる事間違いありません。

ゲームは幾つかの「世界タル」から構成されていて、各「世界タル」の中に4つずつステージがあります。各ステージは2つのステージとボスステージから成っています。ステージでは獲得したバナナの数に応じて、ゴールド(800以上)・シルバー(400以上)・ブロンズのクレストが貰えます。このクレストの数で次のステージが登場していきます。「世界タル」の4つのステージをクリアすると次の「世界タル」が発見されます。(恐らく「世界タル」は4つ。つまり4x4で16ステージ)

ステージは森林、洞窟、火山、雪山など様々なバリエーションが存在しています。ステージでは基本的にバナナを集めながら奥へ奥へ進んでいくことになりますが、その中には多くの仕掛けが置かれています。以前のドンキーコングシリーズには回転するタルがありましたが、似たような仕掛けがあります。これと壁キックやツルを組み合わせて空中で地上に降りることなく沢山のアクションを決めながらバナナを取ると、コンボになりより多くのバナナが得られます。ステージはコンボを上手く決めていけるような設計になっていて、言ってこればソニックのようにある程度進むべき道が想定されています。そのため自由度は低いかもしれませんが、タルコンガの直感的な操作と共に爽快感を感じさせてくれます。

グラフィックはそれほど書き込まれている風でもありませんが、とにかく綺麗で、ゲームキューブ史上最高なのではないかという気がします。エフェクトスタッフが『風のタクト』にも関わっていた方ということもあってか、そういう雰囲気を感じる場面もありました。

全体的な印象としては、やはり任天堂のアクションだけあって悪かろうはずがありません。タルコンガを叩くだけの単純で体感的なアクションは遊ぶ価値があります。夜に遊べないことや、長い時間遊ぶと手が疲れることが欠点ですが、もし財布に余裕があれば是非遊んで貰いたいゲームです。タルコンガ、ということだけで敬遠してしまうのは勿体無さすぎます。実は中心スタッフは余り評判の良くなかった『マリオサンシャイン』のメンバーなのですが、名誉挽回の一作です。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 任天堂なのにセクシーなゲームキャラ10選

    任天堂なのにセクシーなゲームキャラ10選

  2. NSTがレボリューション向けに近未来を舞台にしたFPSを開発中?

    NSTがレボリューション向けに近未来を舞台にしたFPSを開発中?

  3. 『マインクラフト ダンジョンズ』レベリングに最適な場所3選!おすすめのエンチャントも装備して効率よく強くなろう

    『マインクラフト ダンジョンズ』レベリングに最適な場所3選!おすすめのエンチャントも装備して効率よく強くなろう

  4. 『ダウンタウン熱血時代劇』カタナから忍術まで!新必殺技やストーリーなどをたっぷり紹介

  5. 『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

  6. 2Dと3Dで究極のソニックに挑戦!『ソニック ワールドアドベンチャー』インタビュー

  7. 【注意喚起】『あつまれ どうぶつの森』島を開放する際はマリンスーツにご用心─空港入り口の封鎖では対応不可、“飛び込み”で柵は無視できる

  8. 『Apex』世界大会で“ジャパニーズ忍者”躍動!?海外プロも驚嘆したYukaFのキャラコン

  9. 『ポケモン』中国語名称を巡り改名騒動、日本領事館付近でデモ

  10. 【読者アンケート】「あなたが好きな『ファイアーエムブレム』作品は?」結果発表─『烈火の剣』『蒼炎の軌跡』『聖戦の系譜』の三つ巴を制したのは……

アクセスランキングをもっと見る