人生にゲームをプラスするメディア

JF2005で『ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡』のイベントが開催

18日と19日に幕張メッセで開催されたジャンプフェスタ2005の任天堂ブースにて「ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡 柄本温子&間島淳司 LIVE STAGE」が開催されました。ゲームの声優の両氏に加えて任天堂でディレクターを務める西村建太郎氏も登場しました。

任天堂 ゲームキューブ
18日と19日に幕張メッセで開催されたジャンプフェスタ2005の任天堂ブースにて「ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡 柄本温子&間島淳司 LIVE STAGE」が開催されました。ゲームの声優の両氏に加えて任天堂でディレクターを務める西村建太郎氏も登場しました。

今回は初めて音声が入る訳ですが、ゲームの舞台としても今までとは違ったものになるようです。西村氏は今回の舞台となるテリウス大陸の地図を見せて「今までこの大陸では大戦乱はなかった、しかし、バランスが崩れた」と話しました。

音声では間島氏が「漆黒の騎士、文字通り漆黒の鎧に身を包み、謎の多い重要キャラ(西村氏)」を演じ、柄本氏がミストの役を演じます。柄本氏は「今まであまりやったことのない"お兄ちゃん"というセリフに戸惑った」と話していました。

FEで音声が付くのは初めてだということについては、「任天堂タイトルと言うこともあり、プレッシャーはありました」(柄本氏)」、「FEは昔からやっていた(間島氏)」という風に話していました。

アフレコに関しては「今年の七月頃から声を録った、でも、ムービの開発は遅れ気味(柄本氏)」だそうです。そのムービーは「ムービーは多数あります、でも、詳しくは秘密(西村氏)」だそうです。会場では2種類が上映され、1つはニンテンドーワールドで流されたもので、もう1つは真夜中に森の中でグレイルと漆黒の騎士の戦いが繰り広げられる、というものだったそうです。

最後に発売日が2005年4月20日に決定したことが明らかにされました。西村氏は「来年はFE15周年ということで、第1作の発売日に合わせたんですよね」としました。この後ニンテンドーDSの抽選会が行われてイベントは終了しました。

(※このレポートはF/Oさんがして頂いたものを適当に編集したものです。ありがとうございました。)
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 任天堂なのにセクシーなゲームキャラ10選

    任天堂なのにセクシーなゲームキャラ10選

  2. 国内ではほとんど情報が無い海外版ファミコン「NES」の不思議な世界─ソフトの入れ方すら異なる“別物”っぷり!生粋のマニアがその魅力を語る

    国内ではほとんど情報が無い海外版ファミコン「NES」の不思議な世界─ソフトの入れ方すら異なる“別物”っぷり!生粋のマニアがその魅力を語る

  3. 元ドット職人が教える『あつまれ どうぶつの森』マイデザインお役立ちテクニック!描き方の初歩から独特な「なめらか補正」まで幅広く解説

    元ドット職人が教える『あつまれ どうぶつの森』マイデザインお役立ちテクニック!描き方の初歩から独特な「なめらか補正」まで幅広く解説

  4. 『ポケモン スカーレット・バイオレット』新御三家はだれを選ぶ?2,000人以上が投票したアンケート結果発表!

  5. 『あつまれ どうぶつの森』一晩全力で虫取り・魚釣りに挑んだら何ベル稼げるのか? 高額生物に絞って離島ツアーで大儲け!

  6. 『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

  7. 『星のカービィ スターアライズ』このコピー能力が強い!8選

  8. ファミコンカセットの内蔵電池を新しくしたい!30年前に遊んだ『ドラクエ4』よ、甦れ

  9. 昔の『どうぶつの森』ではファミコンが遊べたって知ってた? 気になるタイトルをスイッチでプレイして、ファミコンの誕生日を祝おう!

  10. 『あつまれ どうぶつの森』定番からオンリーワンまで大集合!皆が付けた「島の名前」約60個を紹介【読者アンケート】

アクセスランキングをもっと見る