人生にゲームをプラスするメディア

最新ニュース(5,816 ページ目)

宮本茂氏インタビュー/E3を中心に 画像

宮本茂氏インタビュー/E3を中心に

ほぼ日刊イトイ新聞に任天堂の宮本茂氏へのインタビューが掲載されています。E3の直後に収録されたもののようで、E3に関する話題がされています。ここ最近では一番評判が良かったと手応えを掴んだようです。Read more »

0
『とっとこハム太郎 ハムハムスポーツ』公式サイトオープン 画像

『とっとこハム太郎 ハムハムスポーツ』公式サイトオープン

任天堂から7月15日に発売されるGBA『とっとこハム太郎 ハムハムスポーツ』の公式サイトがオープンしました。開発元は『とっとこハム太郎4 にじいろ大行進でちゅ』と同じくアルファドリームです。価格は4800円(税込み)です。Read more »

0
「Games Japan Festa 2004 in 大阪」開催決定 画像

「Games Japan Festa 2004 in 大阪」開催決定

日本テレビゲーム商業組合が主催する「Games Japan Festa 2004 in 大阪」が今年も、11月13日(土)・14日(日)にマイドームおおさかにて開催されることが決定しました。今年で3年目になります。Read more »

0
ナムコ、株主総会でゲームなどを展示(日経新聞) 画像

ナムコ、株主総会でゲームなどを展示(日経新聞)

Read more »

0
ソニックチーム・中氏がニンテンドー・ディーエスについてコメント 画像

ソニックチーム・中氏がニンテンドー・ディーエスについてコメント

Kikizo Gamesにソニックチームの中社長へのインタビューが掲載されています。ニンテンドー・ディーエスやPSPに関する話が中心です。セガはDSには『ソニック』と『Project Rub』というゲームを開発中のようです。Read more »

0
『ロックマンXコマンドミッション』公式サイトリニューアル(カプコン) 画像

『ロックマンXコマンドミッション』公式サイトリニューアル(カプコン)

Read more »

0
任天堂が年初来最高値更新(テクノバーン) 画像

任天堂が年初来最高値更新(テクノバーン)

Read more »

0
『PSO EPISODE I&II』に新クエスト「それぞれの明日」(ソニックチーム) 画像

『PSO EPISODE I&II』に新クエスト「それぞれの明日」(ソニックチーム)

Read more »

0
『ポケットモンスターエメラルド』発売決定!? 画像

『ポケットモンスターエメラルド』発売決定!?

ポケモン情報サイトpaletteが未確認情報として、ポケモンカードプレイヤーズ会員に送られている「プレイヤーズニュース」最新号に7月17日発売の雑誌「ポケモンワンダーランド vol.2」の表紙が掲載されていて、その表紙に「ポケットモンスターエメラルド」というロゴマークが書いてあった、という話を伝えています。Read more »

0
ビベンディユニバーサルゲームズが日本参入決定 画像

ビベンディユニバーサルゲームズが日本参入決定

フランスのメディア複合企業、ビベンディユニバーサルのゲーム部門であるビベンディユニバーサルゲームズが日本市場に参入することが25日発表されました。当初はGBAとPS2にハードを絞り、今年中に5タイトルを発売する予定だそうです。Read more »

0
『ナルトRPG』に「ナルトオレンジ限定色本体」同梱版登場 画像

『ナルトRPG』に「ナルトオレンジ限定色本体」同梱版登場

7月22日に発売予定のGBA『NARUTO-ナルト-ナルトRPG〜受けつがれし火の意思』に、特製カラーのGBAを同梱したパッケージが登場する事が分かりました。価格は17541円で7月22日に通常版と同時発売です。Read more »

0
『ゴーストリーコン2』に苛立つ北朝鮮 画像

『ゴーストリーコン2』に苛立つ北朝鮮

米軍の機関紙・星条旗新聞(STARS & STRIPES)によれば、ユービーアイソフトの開発する『ゴーストリーコン2』が北朝鮮を苛立たせているようです。この作品は、世界から孤立し、飢饉が発生した北朝鮮が中国国境を侵したためゴーストリーコンチームが出動するというストーリーのものです。Read more »

0
週間ゲームソフト&ハード販売ランキング 2004年6月14日-20日 画像

週間ゲームソフト&ハード販売ランキング 2004年6月14日-20日

ゲームボーイアドバンス用ソフト『マリオvs.ドンキーコング』、『ファミコンミニ がんばれゴエモン! からくり道中』、そしてゲームキューブ用ソフト『ピクミン2』が引き続き好調なようです。ハードでもゲームボーイアドアンスSPがPS2を抑えて首位になっています。Read more »

クリ坊
クリ坊
0
中国での「任天堂」偽ブランドで初の有罪確定 画像

中国での「任天堂」偽ブランドで初の有罪確定

PCPOPによれば、中国東莞市人民法廷で任天堂の偽造ブランドを製造した男らに対する有罪判決が下ったそうです。任天堂に関係するこの種の事件で有罪が確定したのは初めてで、5人の被告は最大3年6ヶ月の懲役と1〜100万元の罰金が科せられます。Read more »

0
様々な開発者がDSについてコメント 画像

様々な開発者がDSについてコメント

数日前から米ゲーム雑誌・Electronic Gaming Monthlyに開発者達のDSへのコメントが載っているという話が出ていました。ネタかなあ?と疑ってたのですがどうも色んなサイトで取り上げられてるので紹介してみます。そもそも何で日本の開発者ばかりなんでしょう(笑)、やっぱり怪しい気がします。Read more »

0
レジーが「大人向けのマリオ」を要求 画像

レジーが「大人向けのマリオ」を要求

E3のプレスカンファレンスで世界中から集まったプレスを圧倒した"謎の人"、任天堂オブアメリカ・セールス&マーケティング担当上級副社長のReggie Fils-Aime氏がゲーム誌・EGMで次のようにコメントしました。Read more »

0
GC『ペーパーマリオRPG』ムービー公開 画像

GC『ペーパーマリオRPG』ムービー公開

IGNにて『ペーパーマリオRPG』のムービーが幾つか公開されています。前作より一層ペラペラになった世界で、ピーチ姫が手に入れた宝の地図を手にマリオが冒険に出発します。マリオは紙飛行機など色々な姿に変形して冒険を進めるのですが、このムービーでもそんな様子を確認できます。絵の綺麗さにも驚かされますね。Read more »

0
「エンジョイプラスパック+」は7月22日発売決定 画像

「エンジョイプラスパック+」は7月22日発売決定

夏休みにゲームライフを始めるのにはピッタリな豪華セット「エンジョイプラスパックシルバー+クリアコントローラ」の発売が7月22日に決定しました。シルバーの本体に特製の限定色のクリアカラーコントローラなどを同梱して19800円です。Read more »

0
ATIが好調四半期業績発表―任天堂からのロイヤリティ収入も増加 画像

ATIが好調四半期業績発表―任天堂からのロイヤリティ収入も増加

大手グラフィック・チップメーカー・ATI Technologiesは2004年度第3四半期(2004年3月1日〜5月31日)業績を発表しました。売上高は4億9150万ドルで前年同期より38%増加しました。1株辺りの利益は0.19ドルと同じく0.06ドルから大幅に改善しました。Read more »

0
『パワプロ11』オープニングムービー公開(Pawapro.com) 画像

『パワプロ11』オープニングムービー公開(Pawapro.com)

Read more »

0
米陸軍、ゲーム制作スタジオを設立して軍への勧誘を強化(Wired) 画像

米陸軍、ゲーム制作スタジオを設立して軍への勧誘を強化(Wired)

Read more »

0
ゲーム脳教授が読売新聞で復活(All About Japan) 画像

ゲーム脳教授が読売新聞で復活(All About Japan)

Read more »

0
GBA『Riviera〜約束の地リヴィエラ〜』アンケート(スティング) 画像

GBA『Riviera〜約束の地リヴィエラ〜』アンケート(スティング)

Read more »

0
CEDEC2004のテ−マは「eXpansion−新たな領域へ」 画像

CEDEC2004のテ−マは「eXpansion−新たな領域へ」

国内最大のデベロッパーズカンファレンスのCEDEC2004の開催概要が決定しました。今年は「eXpansion−新たな領域へ」というテーマで9月6日〜8日の3日間、工学院大学の新宿キャンパスで開催されます。Read more »

0
『バイオザード4』プチ情報 画像

『バイオザード4』プチ情報

米国の任天堂公式雑誌「Nintendo Power」にて『バイオザード4』に関する幾つかの情報が明らかにされたそうです。『バイオザード4』は2004年冬発売予定、価格は未定です。Read more »

0
『ロックマン アニバーサリーコレクション』北米発売 画像

『ロックマン アニバーサリーコレクション』北米発売

米カプコンは北米地域で『ロックマン アニバーサリーコレクション(Mega Man Anniversary Collection)』を発売したと発表しました。『ロックマン』シリーズの8タイトルとアーケードで発売された2作品を含んだ豪華パッケージです。Read more »

0

もっと見る