人生にゲームをプラスするメディア

最新ニュース(5,830 ページ目)

人間や動物に乗り移って進むFPS『ガイスト』概要 画像

人間や動物に乗り移って進むFPS『ガイスト』概要

目に見えない超自然的な力はあらゆる所、街中や研究所や部屋などを徘徊します。その見えない力とはあなたの事です。超自然的なねじれを包み込む全く新しいFPSが『ガイスト』です。開発元はn-Spaceで、北米発売は2004年第4四半期です。Read more »

0
『マリオテニス』概要 画像

『マリオテニス』概要

キノコ王国は再びマリオテニストーナメントを開催します。各キャラクターに特徴付けられるショットによって、これまでにないテニスマッチを楽しむ事が出来ます。開発元はキャメロットで、北米では2005年の発売予定です。ブロードバンドアダプタに対応しているとありますので、LAN対戦もできそうです。Read more »

0
任天堂は昨年一年間で4,962,523の海賊版を摘発 画像

任天堂は昨年一年間で4,962,523の海賊版を摘発

任天堂オブアメリカは昨年一年間で4,962,523の海賊版を世界で摘発した事を明らかにしました。また、中国が以前海賊版の製造の中心であるとしています。Read more »

0
『スタークラフト: ゴースト』のGC/PS2版がE3でプレイアブル 画像

『スタークラフト: ゴースト』のGC/PS2版がE3でプレイアブル

ブリザード・エンターテインメントは同社がGC/PS2/XB向けに開発中の『スタークラフト: ゴースト』のGC/PS2版をE3のブースでプレイアブル展示すると発表しました。大ヒットしたPC『スタークラフト』の新しい世界を体験できます。Read more »

0
『SCパンドラトゥモロー』の北米/欧州発売日が決定 画像

『SCパンドラトゥモロー』の北米/欧州発売日が決定

ユービーアイソフトはゲームキューブとPS2向けに開発中の人気FPSシリーズ最新作『スプリンターセル パンドラ・トゥモロー』の北米と欧州での発売日を発表しました。どちらもゲームキューブ版の方が一週間程度早めに発売されることになります。Read more »

0
『DK: キング・オブ・スイング』と『マリオピンボール』の開発元が判明 画像

『DK: キング・オブ・スイング』と『マリオピンボール』の開発元が判明

昨日発表されたGBA向けの新作『DK: キング・オブ・スイング』と『マリオピンボール』の開発元が明らかになりました。どちらも任天堂作品を開発するのは初めての会社でどんなゲームになるのか楽しみです。Read more »

0
NDS『メトロイドプライム: ハンターズ』はレトロスタジオ開発ではない? 画像

NDS『メトロイドプライム: ハンターズ』はレトロスタジオ開発ではない?

Nintendophilesによれば、レトロスタジオアのスタッフは『メトロイドプライム: ハンターズ』は同社の開発ではないと話したそうです。また任天堂のプレスカンファレンスまでゲームを見ることは無かったそうで、「私たちが見たものを理解したときこう思いました、おいちょっと待て、俺達はあれをやらなくていいのか?」と話したとのことです。Read more »

0
ニンテンドー・ディーエスの価格は199ドルに? 画像

ニンテンドー・ディーエスの価格は199ドルに?

昨日開催された任天堂のプレスカンファレンスではニンテンドー・ディーエスの価格に関する発表は行われませんでした。しかし米国の2つの大手ゲームショップ、EBGamesとGameStopはオンラインストアにてNDSの価格を199.99ドルと表記しています。また仮の発売日は11月29日としています。Read more »

0
『どうぶつの森』が欧州でも発売決定 画像

『どうぶつの森』が欧州でも発売決定

日本や米国で発売されて大ヒットした『どうぶつの森(Animal Crossing)』が遂に欧州でも発売される事になりました。発売は2004年9月24日です。価格は60ユーロ。Read more »

0
『ドンキーコンガ2』と北米版『ドンキーコンガ』の収録曲が明らかに 画像

『ドンキーコンガ2』と北米版『ドンキーコンガ』の収録曲が明らかに

7月1日に発売予定の『ドンキーコンガ2 ヒットソングパレード』と9月27日に発売予定の北米版『ドンキーコンガ』の収録曲が一部明らかになりました。どちらも『ゼルダの伝説のテーマ曲』が収録されるようです。E3にも出展されています。Read more »

0
クラブニンテンドーに新プレゼントが登場! 画像

クラブニンテンドーに新プレゼントが登場!

クラブニンテンドーに新しいプレゼント、クラブニンテンドーオリジナフィギュア「マリオファミリー」が追加されました。この「マリオファミリー」は、マリオ、ルイージ、ピーチ、ヨッシー、キノピオのフィギュアが5体セットになっています。Read more »

クリ坊
クリ坊
0
セガがニンテンドー・ディーエス向けに2タイトルを発表 画像

セガがニンテンドー・ディーエス向けに2タイトルを発表

セガはニンテンドー・ディーエス向けにゲームを供給する事を発表しました。Read more »

0
コナミがE3出展タイトルを発表―DS向け『フロッガー』も 画像

コナミがE3出展タイトルを発表―DS向け『フロッガー』も

コナミはE3出展タイトルを発表しました。既にお伝えした通りコナミは『フロッガー』をニンテンドー・ディーエス向けに開発中ですが、早速出展されるようです。クラシックアクションタイトルの最新作です。Read more »

0
JoWoodプロダクションズがE3出展タイトルを発表 画像

JoWoodプロダクションズがE3出展タイトルを発表

米国のパブリッシャー・JoWoodプロダクションズが明日からのE3展示に出展するタイトルを発表しました。ゲームキューブ向けはクレイブが開発した『フューチャー・タクティクス: ザ・アップライジング』のみです。殆どPC向けタイトルであまり馴染みのないメーカーかもしれません。Read more »

0
『ドンキーコンガ』の米国での発売が決定 画像

『ドンキーコンガ』の米国での発売が決定

任天堂オブアメリカは『ドンキーコンガ』を米国で9月27日に発売する事を発表しました。専用コントローラー「タルコンガ(海外名:)DK Bongo Controller」を使用したリズムアクションゲームで、開発元はナムコです。Read more »

0
『ゼルダの伝説』は完全な新作に 画像

『ゼルダの伝説』は完全な新作に

今朝開催された任天堂のプレスカンファレンスで衝撃的に発表されたリアル『ゼルダの伝説』の情報が幾つか入ってきました。Read more »

0
『ODAMA』はビバリウム開発のピンボール+ストラテジゲーム 画像

『ODAMA』はビバリウム開発のピンボール+ストラテジゲーム

IGNによれば、今回のE3に出展されている謎のゲーム『ODAMA』を開発しているのはDC『シーマン』のビバリウムだそうです。Read more »

0
「タルコンガ」アクション『ドンキーコング ジャングルビート』詳細 画像

「タルコンガ」アクション『ドンキーコング ジャングルビート』詳細

昨年末に発売された『ドンキーコンガ』の為に作られたタル型コントローラー「タルコンガ」を使って操作する全く新しいアクションゲーム『ドンキーコング ジャングルビート』が発表になりました。開発元は任天堂で、北米では2005年の発売予定です。Read more »

0
『スターフォックス』概要+画面写真 画像

『スターフォックス』概要+画面写真

フォックス・マクラウドとフォックスチームが帰ってきます!空を宇宙を地上をアーウィンやランドマスターで駆け巡るシリーズ最新作です。開発を担当するのはナムコで、北米での発売は11月29日、価格は49.99ドルの予定。Read more »

0
ニンテンドー・ディーエス向けタイトル画像色々 画像

ニンテンドー・ディーエス向けタイトル画像色々

ニンテンドー・ディーエス向けに発表されたタイトルのスクリーンショットが公開されました。期待のタイトルが沢山登場します。上下の2つの画面を使ってどのようなゲームが楽しめるのか、写真を眺めてるだけでも色々と想像できて楽しいですね。画面の比率が違ってサムネイルがかなり見難くなってしまいますね、考えないと。Read more »

0
NCLのE3公式サイトがオープン 画像

NCLのE3公式サイトがオープン

任天堂のE3公式サイトがオープンしました。ニンテンドー・ディーエスのスペックやプレスリリース、ゲームキューブやGBAの出展タイトルのスクリーンショットとムービーを見る事が出来ます。Read more »

0
『アドバンスウォーズ アンダーファイア』概要+画面写真 画像

『アドバンスウォーズ アンダーファイア』概要+画面写真

『アドバンスウォーズ』シリーズが初めてゲームキューブに登場します。これまでの思考型のターン制ストラテジーゲームからリアルタイムの3Dストラテジックアクションゲームとして生まれ変わりました。既に何度も話に挙がっているように、開発はKujuです。北米発売は2005年の予定。Read more »

0
「NINTENDO DS」オーバービュー 画像

「NINTENDO DS」オーバービュー

米国任天堂の公式サイトに掲載された「NINTENDO DS」の主な特徴です。Read more »

クリ坊
クリ坊
0
ニンテンドー・ディーエス向けタイトル40タイトル近くが一気に明らかに 画像

ニンテンドー・ディーエス向けタイトル40タイトル近くが一気に明らかに

既に100社のパブリッシャー/デベロッパーが開発機材を入手しているというニンテンドー・ディーエスですが、それを裏付けるように明日からのE3一般展示では数多くのタイトルやテクニカルデモが展示されます。サードパーティ作品も多く含まれています。Read more »

0
「ゼルダの伝説」最新作発表! 画像

「ゼルダの伝説」最新作発表!

任天堂のカンファレンスにて電撃的に発表されたのが、多くの人が待ち望んだリアルタイプの「ゼルダの伝説」最新作。Read more »

0
E3任天堂プレカンファレンス [レポート4] 画像

E3任天堂プレカンファレンス [レポート4]

岩田聡社長が登場。今年もあの英語でがんばってはなされていました。「N64を振り返って、アナログスティック・振動・真の3Dが標準になって誇らしく思う」と述べ「更にもっとも誇らしいのは・・・」と言って胸からNDSを取り出す憎い演出も。また、次世代機を作っていることも明らかにしたうえで、「性能だけではいけない、これだけではユーザーも開発者も満足させることができない」、「NDSは全く新しいシステムだ」とこれまでと同じスタンスを強調しました。Read more »

0

もっと見る