人生にゲームをプラスするメディア

人間や動物に乗り移って進むFPS『ガイスト』概要

目に見えない超自然的な力はあらゆる所、街中や研究所や部屋などを徘徊します。その見えない力とはあなたの事です。超自然的なねじれを包み込む全く新しいFPSが『ガイスト』です。開発元はn-Spaceで、北米発売は2004年第4四半期です。

任天堂 ゲームキューブ
目に見えない超自然的な力はあらゆる所、街中や研究所や部屋などを徘徊します。その見えない力とはあなたの事です。超自然的なねじれを包み込む全く新しいFPSが『ガイスト』です。開発元はn-Spaceで、北米発売は2004年第4四半期です。

プレイヤーはゴーストで人間や動物の体を乗っ取りゲームを進めます。例えば犬の体を奪い、周囲に何の疑いも抱かせずにセキュリティを跳ね除けて進む事が可能です、ガードマンを乗っ取りその銃で敵を攻撃する事が可能です、カメラやコンピューターを乗っ取りその技術を利用可能です。乗っ取った体の利点を活用して自身の呪われた運命を解き明かすのです。

主人公はエリートの反テロリズムチームの隊員のJohn Raimiです。連邦政府の命を受けて怪しげな組織・Volks Corporationの調査に派遣されます。しかし作戦は失敗し主人公は捕らわれ、体と精神を分離するという実験台に使われてしまいます。

主人公は不幸にしても得られた人間や動物などを乗っ取り自分の体にする能力を活用してVolks Corporationの秘密を探り出し、元の体に戻る方法を探します。

例えば人間を乗っ取る場合は、対象の人間を回りこんで周りの何らかの物体を動かして、驚かせて恐怖心を与えてその心の隙間に入ります。乗っ取る対象は重装備した兵士から特殊なエリアにアクセスする為の犬やハツカネズミなど様々です。また、ネズミを餌付けして常に近くに置いておくようなこともできるようです。

マルチプレイヤーモードにも対応しています。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 『遊戯王 マスターデュエル』で人気の可愛いカードは?3位「ブラマジガール」、2位「閃刀姫」、1位は貫禄の“ドヤ顔”

    『遊戯王 マスターデュエル』で人気の可愛いカードは?3位「ブラマジガール」、2位「閃刀姫」、1位は貫禄の“ドヤ顔”

  2. 『ポケモン』シェルダーに秘められた可能性…「設定上存在しているはず」のポケモン3選

    『ポケモン』シェルダーに秘められた可能性…「設定上存在しているはず」のポケモン3選

  3. 『モンハンライズ』これでカムラの里マスター!?勲章「歩き疲れない下駄」入手への道&カムラの里人物名鑑

    『モンハンライズ』これでカムラの里マスター!?勲章「歩き疲れない下駄」入手への道&カムラの里人物名鑑

  4. 『あつまれ どうぶつの森』定番からオンリーワンまで大集合!皆が付けた「島の名前」約60個を紹介【読者アンケート】

  5. 『ポケダンDX』ストーリー攻略につまずいた同志に送る5つのポイント─「詰んだわ」なんて諦めるな、ボクたちはポケモン救助隊だ!

  6. 『Apex Legends』渋谷ハル、NIRUのコラボスキン・武器チャーム登場!3周年イベで“誰でも”獲得可能

  7. 『モンハンライズ:サンブレイク』マルチで使えば効果絶大!「弱いの来い!」の使い方【UPDATE】

  8. 『桃鉄』ソロプレイ全物件制覇こそ、“おうち時間”を最高に楽しむエンドコンテンツ!ワンミスで資産が吹き飛ぶ地獄のサバイバル100年を生き延びろ

  9. 『ダイパリメイク』“ひでん要員”の任は解かれず!? 献身的に旅をサポートする野生のビーダルとムクホーク

  10. 眠れない夜に『あつまれ どうぶつの森』を遊ぶと楽しい8つの理由─夜中にこそ見える世界もある

アクセスランキングをもっと見る