11月19日に世界に先駆けて北米でWiiが発売になりました。任天堂オブアメリカはニューヨークのタイムズスクエアにあるトイザラス及びユニバーサルシティウォークにあるGameStopにてロンチイベントを開催し、先ほど日本時間で15時過ぎに最初の購入者に手渡されました。トイザラスにはReggie Fils-Aime社長も駆けつけました。Read more »
任天堂オブアメリカは数百万ドルを費やす多種多様なマーケティングをWii発売に合わせて実施すると発表しました。Bussiness Weekが「業界のトップやアナリストは既にWiiを勝者と呼んでいる」と書くほど前評判は高まっていますが、更にそれを固めホリデーシーズンに勝利する為の戦術になりそうです。Read more »
明日19日にいよいよ米国でWiiが発売になりますが、ニューヨークのロックフェラープラザにある任天堂の直営店「Nintendo World Store」では翌20日早朝にWii発売を記念したイベントが開催されるということです。イベントは20日の午前6時〜9時に行われ、一般営業は9時からとなります。Read more »
任天堂オブアメリカは米国の動画投稿サイト最大手「YouTube」に投稿したWiiのテレビCMが投稿から36時間で80万回以上が閲覧されたと公表しました。またこれまでに14番目に他サイトからリンクされた動画になっているそうです。記事を書いている時点では閲覧数は90万回、コメント数2500、Favoriteに入れた人は1100人に達しています。Read more »
国内のWiiサイトには掲載されていないようですが、米国のwii.nintendo.comにて、「バーチャルコンソール」で過去のゲームをプレイする場合のコントローラーの対応状況の表が公開されています。使えるコントローラーは以下の3種類で、プラットフォーム毎の対応は以下のようになるそうです。Read more »
開発者の新納さんと広報の宇田さんがユーザーに直に語りかける「世界樹の迷宮」ポッドキャストの第三回が公開されました。前回で本当にユーザーからの質問に答えたため、今回はかなり沢山の質問が寄せられたようで、内容もそれに答えていくものになっています。また、今回の古代氏の音楽は酒場の曲となっています。Read more »
任天堂専務取締役情報開発本部長の宮本茂氏が11月16日に54歳の誕生日を迎えました。宮本氏は1952年11月16日に京都府船井郡園部町(現在の南丹市園部町)に生まれ、1977年に金沢美術工芸大学を卒業後、工業デザイナーとして任天堂に入社しました。入社後は商品のパッケージデザインなどに携わりました。Read more »
「音は映画を変え、色はテレビを変え、そして今、Wiiはビデオゲームの姿を永遠に変えます」任天堂の米国法人・任天堂オブアメリカは2006年11月19日にWiiを世界に先駆けてリリースします。ゲームは33タイトルが年末までに発売され、「バーチャルコンソール」でも多数が配信されます。価格は『WiiSports』を同梱し、250ドルです。Read more »