人生にゲームをプラスするメディア

最新ニュース(5,814 ページ目)

Wii、初日の出荷台数は40万台弱 画像

Wii、初日の出荷台数は40万台弱

Nikkei IT PLUSの「2年前とよく似ている新型ゲーム競争・シナリオは繰り返されるか」という記事によれば、Wiiの国内での初日の出荷台数は40万台弱になるそうです。年内には100万台の出荷を予定していて、全世界で年末までに400万台、年度末(3月)までに600万台が出荷される計画になっています。Read more »

0
米GameStopが699ドルのWiiバンドルパッケージを販売 画像

米GameStopが699ドルのWiiバンドルパッケージを販売

米国の小売業者GameStopと傘下のEB Gamesはオンライン限定のバンドルキャンペーンを行うことを今週初めに明らかにしました。本体価格が249.99ドルなのに対して、バンドルパッケージの価格は699ドル。この残り449ドル分は何が含まれているのか!? その内容が今日明らかにされました。Read more »

0
E3に変わる一般向け展示会が来年10月に開催へ 画像

E3に変わる一般向け展示会が来年10月に開催へ

IDG World Expoは来年10月に大規模なゲーム展示会を計画していることを明らかにしました。展示会は10月18日〜20日の会期で、E3が開催されていたロサンゼルスのコンベンションセンターにて行われ、一般に公開されることになります。ESAの協力で、新しいショウはユーザーとメーカーを繋げる架け橋になる可能性もあります。Read more »

0
『Elebits』米国ではロンチから少し延期 画像

『Elebits』米国ではロンチから少し延期

コナミの米国法人コナミデジタルエンタテイメントは11月19日のWiiの本体同時発売を目指していた『Elebits』が間に合わず延期することになったと発表しました。最新ビルドに任天堂オブアメリカからの承認が下りれば直ちに製造に入り、12月12日の週もしくは12月18日に発売するということです。Read more »

0
アタリ創業者のノーラン・ブッシュネル氏がWiiなどについてコメント 画像

アタリ創業者のノーラン・ブッシュネル氏がWiiなどについてコメント

伝説的なゲーム会社・アタリやチャックEチーズの創業者で現在はゲームの遊べるカフェ「uWinkメディアビストロ」などを経営している、ノーラン・ブッシュネル氏がRed Herringとのインタビューで次世代ゲーム機戦争やWiiについてコメントしています。Read more »

0
Wiiの出荷が行われるノースベンド配送センターの様子が公開に 画像

Wiiの出荷が行われるノースベンド配送センターの様子が公開に

任天堂オブアメリカはWiiの米国での発売を19日に控え、本体の組み立てや発送が昼夜を問わず行われている、ワシントン州ノースベンドにある任天堂のノーベンド配送センターの様子の写真を公開しました。ここから全米の小売店に向けて出荷が行われ、19日に世界最初にロンチを迎えることになります。Read more »

0

"ビデオゲーム"と呼ばないで―ESA会長

米国のゲーム関連企業で構成される業界団体ESA(Entertainment Software Association)会長のDoug Lowenstein氏は、ロサンゼルスで開催されたLA Games Conferenceで基調講演を行い、この産業が"ビデオゲーム"と呼ばれていることは不利益をもたらしていると述べました。Read more »

0
トイザらスでWii発見! 画像

トイザらスでWii発見!

発売まであと1ヶ月を切ったWiiですが、色々なお店でWiiを見かけるようになりました。Read more »

0
「Wiiの秘密はもうない」―米国任天堂Reggie Fils-Aime社長 画像

「Wiiの秘密はもうない」―米国任天堂Reggie Fils-Aime社長

任天堂オブアメリカ社長兼COOのReggie Fils-Aime氏は、既にユーザーはWiiの全てを基本的に知っているとCNETニュースとのインタビューで述べました。Wiiに関する最後の秘密が11月19日の米国発売前に明らかにされるという噂が出ており、これを否定した形です。「少なくとも私が知ってる範囲ではない」とReggie氏は話しています。Read more »

0
今すぐギターをはじめよう!『弾いて歌えるDSギター 画像

今すぐギターをはじめよう!『弾いて歌えるDSギター

大ヒットした『えいご漬け』の原作を開発したプラトから、ニンテンドーDSで『弾いて歌えるDSギター"M-06"』というタイトルが発売されることが決定しました。「誰にでも弾いて歌う楽しさを」というテーマで開発された本作は、タッチペンで画面をスライドするだけで誰もが簡単にギターの弾き語りを楽しめるという画期的なソフトです。Read more »

0
米GameStopにWiiの体験台が登場 画像

米GameStopにWiiの体験台が登場

米国のWii発売日まであと僅かとなりましたが、ゲームショップチェーンの「GameStop」には試遊台が設置されているそうです。プレイできたのは米国ではロンチの一つであるオフロードレースゲーム『エキサイトトラック』で、Wiiリモコンは店員に運転免許書か車の鍵と引き換えに渡される形になっていたそうです。Read more »

0
米誌「タイム」、今年のガジェットにニンテンドーDS Liteなど 画像

米誌「タイム」、今年のガジェットにニンテンドーDS Liteなど

米誌「タイム」のウェブ版にて2006年に発売された中で最も優れたガジェットを表彰する「GADGET OF THE YEAR 2006」が発表されました。今や生活に無くてはならないガジェットの一つに任天堂の「ニンテンドーDS Lite」が選ばれています。今年選出された8つのガジェットは以下の通りです。Read more »

0
【インプレッション】DS美文字トレーニング(NDS) 画像

【インプレッション】DS美文字トレーニング(NDS)

「脳トレ」「英語漬け」「常識トレ」に続く実用トレーニング用ソフト『DS美文字トレーニング』。かなり前に発表されていたもののしばらく音沙汰がありませんでしたが、今回開催されたNintendo World 2006にてプレイアブル展示されていました。Read more »

0
Wiiにテキスト入力技術をライセンス―Zi Corporation 画像

Wiiにテキスト入力技術をライセンス―Zi Corporation

カナダでインターフェイス技術を提供するZi Corporationは、同社の持つテキスト入力技術(eZiText)をWiiに組み込むことで独占契約を任天堂との間に交わしたことを発表しました。Read more »

0
英国で75%以上のシェアを確保―英国任天堂David Yarnton氏 画像

英国で75%以上のシェアを確保―英国任天堂David Yarnton氏

英国任天堂代表取締役のDavid Yarnton氏は昨日ロンドンで開催されたゲームショップチェーン「GAME」のプロモーションイベントの席で、ニンテンドーDSが英国の携帯ゲーム機市場で75%以上のシェアを確保したことを明らかにしました。Read more »

0
海外版『応援団』、『Elite Beat Agents』が8日に米国で発売 画像

海外版『応援団』、『Elite Beat Agents』が8日に米国で発売

任天堂オブアメリカは海外版『押忍!闘え!応援団』に当たる『Elite Beat Agents』を11月8日に発売すると発表しました。タッチペンを用いたリズムアクションで、日本版とは異なる洋楽の有名楽曲が多数収録されています(過去記事を参照のこと)。Read more »

0
PS3は「作れるか」、Wiiは「売れるか」に注目―岡三・森田氏(日経) 画像

PS3は「作れるか」、Wiiは「売れるか」に注目―岡三・森田氏(日経)

Read more »

0
2年前とよく似ている新型ゲーム競争・シナリオは繰り返されるか(IT-PLUS) 画像

2年前とよく似ている新型ゲーム競争・シナリオは繰り返されるか(IT-PLUS)

Read more »

0
タイム「アジアの英雄」に任天堂・宮本茂氏らを選出 画像

タイム「アジアの英雄」に任天堂・宮本茂氏らを選出

米誌「タイム」のアジア版最新号は創刊から60周年を迎えたことを記念して、「60年のアジアの英雄」という特集記事を組み、日本からは任天堂の宮本茂氏や映画監督の黒澤明氏、プロ野球ソフトバンクの王貞治監督ら最多の13人が選出されました。Read more »

0
「バーチャルコンソール」の第二弾?―『パイロットウィングス』や『ダックハント』 画像

「バーチャルコンソール」の第二弾?―『パイロットウィングス』や『ダックハント』

米国のゲームソフト評価機関ESRB(The Entertainment Software Ratings Board)は、ウェブサイトの審査済みタイトルデータベースに、Wiiの「バーチャルコンソール」向けと思われるタイトルを新たに8タイトルリストしました。既に「バーチャルコンソール」の第一弾ソフトは発表されていますので、これらは第二弾になる可能性が高そうです。Read more »

0
シリコンナイツ、Wii向け計画はなし 画像

シリコンナイツ、Wii向け計画はなし

ゲームキューブで任天堂から発売された『エターナルダークネス〜招かれた13人』の開発元で、以前はセカンドパーティであったカナダのシリコンナイツですが、現在はXbox360向け『Too Human』とPS3向けの未発表タイトルを開発しています。しかし同社のデニス・ダイアック社長によればWii向けの計画は無いそうです。Read more »

0
サイバーガジェットからWiiのシリコンジャケットが登場 画像

サイバーガジェットからWiiのシリコンジャケットが登場

周辺機器メーカーのサイバーガジェットからWiiリモコンを保護するシリコンジャケット「CYBER・リモコンジャケット」が発売されることが決定しました。クリアブラック、クリアホワイト、ブラック、ブルー、ピンクの5色があり価格は1029円となります。発売はWiiと同時の12月2日です。Read more »

0
救世主誕生! DSで高品質・低容量の音声を実現する「救声主」 画像

救世主誕生! DSで高品質・低容量の音声を実現する「救声主」

CRI・ミドルウェアはニンテンドーDS専用の高音質サウンド再生システム「救声主 for NINTENDO DS」(きゅうせいしゅ)の提供を開始すると発表しました。Read more »

0
Xマス贈り物、女性の期待額5万3260円、「ニンテンドーDS」など 画像

Xマス贈り物、女性の期待額5万3260円、「ニンテンドーDS」など

Read more »

0
CNNjの「トーク・アジア」に宮本茂氏が登場! 画像

CNNjの「トーク・アジア」に宮本茂氏が登場!

24時間世界のニュースを提供しているCNNjは12月に日本の視聴者向けに編成した「JapanNow」という特集を組みます。その一つとして放送される世界的な著名人のパーソナルな側面に迫る人気のトーク番組「トーク・アジア」に任天堂の宮本茂氏が登場するそうです。この番組はCNNインターナショナルを通じて、世界200以上の国や地域でで放送されます。Read more »

0
携帯インサイド復活しました 画像

携帯インサイド復活しました

Read more »

0

もっと見る