任天堂に関するニュースまとめ一覧(221 ページ目)
『ガシャポンウォーズ』を体験、月刊任天堂11月号
今月号の月刊任天堂には『SDガンダム ガシャポンウォーズ』など3作品の体験版と、期待の『おいでよ どうぶつの森』や『マリオカートDS』のムービーなどが収録されています。今年の年末商戦には数多くのタイトルが発売されることもあって、この月刊任天堂でも様々なタイトルが収録されています。迷っているタイトルがある方は一度画面で見て確かめてはいかがでしょうか。Read more »
2005.11.16 Wed 13:46
11月は「マリオの月」―任天堂オブヨーロッパ
任天堂オブヨーロッパは11月を「マリオの月」とすると共に、6本のマリオタイトルを発売すると発表しました。Read more »
2005.11.15 Tue 22:56
豪州任天堂が「ニンテンドーWi-Fiコネクション」について発表、17日開始
任天堂オーストラリアはニンテンドーDSから利用できるネットワークサービスの「ニンテンドーWi-Fiコネクション」を11月17日から開始すると発表しました。同時発売は『マリオカートDS』で、無料で世界中のユーザーとの対戦を楽しむ事ができます。Read more »
2005.11.15 Tue 21:28
品切れ解消「PLAY-YA micro」の販売再開(任天堂)
Read more »
2005.11.14 Mon 23:04
任天堂がベストパブリッシャーに―Golden Joystick Awards 2005
「EDGE」などを発行する英国の出版社Future Publishingが20年以上にも渡って続けている「Golden Joystick Awards 2005」の発表が行われ、任天堂はパブリッシャー・オブ・ザ・イヤーと『スーパーマリオ64DS』でハンドヘルド・ゲーム・オブ・ザ・イヤー、『ゼルダの伝説』でクリスマスに期待のタイトル賞を獲得しました。Read more »
2005.11.14 Mon 21:47
任天堂、シカゴのマクドナルド旗艦店でマリオカート発売記念イベント
任天堂オブアメリカは11月14日の午前11時(現地時間)からイリノイ州シカゴにあるマクドナルドの旗艦店で『マリオカートDS』と「ニンテンドーWi-Fiコネクション」の開始記念イベントを開催すると発表しました。米国全土にあるマクドナルドは無料のWi-Fiスポットとなっています。Read more »
2005.11.11 Fri 23:59
任天堂、2005年9月中間期決算は11月24日に発表
任天堂は11月24日に2005年9月中間期決算を発表します。Read more »
2005.11.10 Thu 23:13
米国任天堂Reggie Fils-Aime副社長Gamers Summit講演要旨
任天堂オブアメリカは先週、毎年恒例のプレス向けイベントGamers Summitを実施しました。会場では最新作の体験に加えて、上級副社長セールス&マーケティングのReggie Fils-Aime氏の講演が行われました。ここではその講演の要旨について掲載します。Read more »
2005.11.9 Wed 18:57
「任天堂モバイル」にFEシリーズも登場(インテリジェントシステムズ)
Read more »
2005.11.9 Wed 17:55
米国任天堂が2006年Q1の発売予定を公開―大玉、メトロイドなど
任天堂オブアメリカは2006年第1四半期(1〜3月)の発売予定を発表しました。『エレクトロプランクトン』や『ちびロボ』など国内だけでしか発売されていないタイトルが含まれています。これからは多くのタイトルが世界中で共通して発売されるようになるのでしょうか。Read more »
2005.11.6 Sun 23:23
欧州任天堂とカプコンが販売提携―ジョーなど来年の4作品
任天堂オブヨーロッパは欧州地域においてカプコンとの販売提携(ディストリビューション)を締結したことを発表しました。2006年第1四半期には『ビューティフル ジョー スクラッチ!』など4タイトルの発売が予定されています。Read more »
2005.11.3 Thu 23:12
任天堂、英国に7500箇所以上のWi-Fiコネクション接続スポットを設置
英国任天堂は英国全域に7500箇所を超える完全無料の「ニンテンドーWi-Fiコネクション」接続スポットを設置することを発表しました。これに加えてゲームショップの出入り口にも無料の接続スポットが用意されることになります。日本や米国より断然多い数です。Read more »
2005.11.3 Thu 23:03
セブンイレブンでゲームボーイミクロをGET―豪州任天堂
任天堂オーストラリアはセブンイレブンで「スラーピー」を購入するとゲームボーイミクロが抽選でプレゼントされるキャンペーンを実施します。参加するには商品を購入した上で、www.slurpeebrainfreeze.comにてコード等を登録します。Read more »
2005.11.2 Wed 21:37
任天堂が「やっぱイチバン!東海テレビまつり 2005」に出展
任天堂は愛知県の東海テレビ放送が11月5日・6日に開催する「やっぱイチバン!東海テレビまつり 2005」に出展することを明らかにしました。会場は名古屋市 久屋大通公園で、開場時間は10:00〜17:30で、入場料は無料となっています。Read more »
2005.10.29 Sat 22:52
欧州任天堂Jim Merrick氏インタビュー
ドイツ2位の発行部数を誇る新聞FAZに任天堂オブヨーロッパのJim Merrick氏のインタビューが掲載されていたそうです。任天堂の今までの発言と特に変わった部分はありませんが、非常に積極的な言葉を使っているように感じます。Read more »
2005.10.28 Fri 2:23
米国任天堂とGameStopが『Nintendogs』のハローウィンプレゼント
任天堂オブアメリカと米国最大のゲーム小売チェーンであるGameStopはハロウィーンの週末に『Nintendogs』のユーザーに素敵な贈り物をプレゼントすることを発表しました。期間は10月28日〜30日の3日間で、全米3600を超えるGameStopのショップで実施されます。Read more »
2005.10.27 Thu 22:50
任天堂DS、「もっと脳トレ」で中高年取り込み狙う(夕刊フジBLOG)
Read more »
2005.10.25 Tue 23:55
任天堂が「Ethical Consumer」誌で好評価
Gamasutraによれば英国の雑誌「Ethical Consumer」で任天堂が年末に購入すべきホリデーギフトのランキングの特集で高評価を得ていたそうです。"ethical consumer"とは日本語にすれば"社会的責任を意識した倫理的消費者"のような感じになるそうです。Read more »
2005.10.25 Tue 23:07
『マリオパーティ7』公式サイトオープン(任天堂)
Read more »
2005.10.24 Mon 22:31
任天堂がCESに出展?
毎年ロサンゼルスで開催されている世界最大の国際家電ショー「2006 International CES」に任天堂が出展するのではないかという噂が広がっています。元々ゲーム業界がこれほど大きくなる前、E3が無かった頃はCESに任天堂も巨大なブースを出していましたが、最近ではE3メインという形でゲームは脇役になっていました。Read more »
2005.10.23 Sun 22:55
任天堂カナダがFatPortと提携―全国にWi-Fiの接続スポット
任天堂オブカナダはWi-Fi高速インターネットスポットをカナダで展開しているFatPortと提携して「ニンテンドーWi-Fiコネクション」の無料接続スポットを展開することを発表しました。カナダでは米国と同じく11月14日発売の『マリオカートDS』に合わせてサービスが開始されます。Read more »
2005.10.19 Wed 23:57
任天堂がDigitalLifeに出展、Wi-Fi接続画面の詳細が明らかに
任天堂オブアメリカは今週末にニューヨークのニューヨーク市ジャビッツ・コンベンションセンターにて開催されたDigitalLifeに年末発売の新作などを出展しました。3日間に渡って開催されたショーではデジタルライフを彩る様々な製品が出展され、任天堂ブースには次のタイトルが展示されました。Read more »
2005.10.16 Sun 22:54
「任天堂モバイル」詳細、10月17日からオムロン子会社と提携で開始
オムロンの子会社であるオムロンエンタテインメントは任天堂と業務提携を行い、公式携帯サイト「任天堂モバイル」の配信を10月17日からNTTドコモの「iモード」で開始します。次いでKDDIの「EZweb」、ボーダフォンの「ボーダフォンライブ」でも順次展開されます。Read more »
2005.10.15 Sat 0:48
任天堂から『伝説のクイズ王決定戦』発売決定、『バテン2』は延期に
任天堂は12日に開催した小売向けの定例新製品展示説明会にて、12月8日にゲームキューブ向け『伝説のクイズ王決定戦』を発売することを明らかにしました。クイズゲームであることは間違いありませんが、どのような内容になるかは明らかにされていません。Read more »
2005.10.13 Thu 22:50
任天堂が平成18年度中期業績予想を上方修正
任天堂は7日、平成18年度の中間期および通期の業績予想を上方修正すると共に配当方針を変更する決議を行ったことを発表しました。主に北米市場でのゲームキューブの売上不振の為に売上高は通期で200億円下回る見込みですが、円安傾向が続いている為に中間期時点で230億円の増益になる見込みです。Read more »
2005.10.8 Sat 9:27
任天堂、「Nintendo DS Conference! 2005.秋」を開催(3)
任天堂は5日東京有明のTFTホールにて関係者を集めて、「ニンテンドーWi-Fiコネクション」を初めとするニンテンドーDSの今後の戦略について発表する「Nintendo DS Conference! 2005.秋」を開催しました。任天堂の公式サイトでは岩田聡社長の講演内容の全文が掲載されています。Read more »
2005.10.5 Wed 16:31
もっと見る