任天堂に関するニュースまとめ一覧(219 ページ目)
任天堂が11月の発売予定を公開―注目タイトル続々年末商戦
任天堂は10月・11月の発売予定スケジュールを更新しました。いよいよ年末商戦に突入していく11月は発売予定表も賑やかです。以下は11月の予定ですが、10月27日にはゲームキューブ向け『突撃!!ファミコンウォーズ』の発売も決定しています。Read more »
2005.9.1 Thu 22:45
ヨーロッパでも「任天堂Wi-Fiコネクション」のテスト
任天堂オブヨーロッパは、日本や米国に続いて今秋開始予定の「任天堂Wi-Fiコネクション」のテストを実施しています。このテストは18歳以上の全てのユーザーを対象にしていて、専用のWindows対応ソフトウェアをダウンロードして実行するだけで、接続に関する情報が送信されます。Read more »
2005.8.30 Tue 23:24
任天堂が自社株買いを予定通り実施
任天堂は26日の取締役会で決議した通り、29日の時間外に大阪証券取引所における「自己株式取得のための単一銘柄取引」に基づいて自社株買いを実施しました。上限は220万株となっていましたが、約定数は215万株で、取得金額は251億3300万円でした。Read more »
2005.8.29 Mon 23:03
欧州任天堂・柴田社長「携帯ゲーム機市場は50%以上拡大」
任天堂オブヨーロッパの柴田聡社長は昨夜開催したクリスマスラインナップの発表会の席で、2005年末までに欧州で300万台、英国だけで100万台のニンテンドーDS販売を達成したいと話しました。また柴田氏は、欧州で携帯ゲームビジネスは50%の成長を実現するだろうと述べました。Read more »
2005.8.29 Mon 0:15
任天堂が29日に自己株式1.5%を取得すると発表
任天堂は26日に開催した取締役会にて、29日付けで発行済み株式の1.5%に当たる2,200,000株を上限として自己株式の取得を行うことを決議したと発表しました。上限で買い付けた場合の総額は256億円(26日終値11650円で購入)となるそうです。Read more »
2005.8.27 Sat 0:07
英国任天堂がドッグフードメーカーと『Nintendogs』で提携
英国任天堂は英国の大手ドッグフードメーカーのBakers Completeと共同で『Nintendogs』の一大プロモーションを展開することを発表しました。欧州地域での発売は10月7日の予定です。Read more »
2005.8.26 Fri 23:37
任天堂が京都府の法人所得でトップ(京都新聞)
Read more »
2005.8.26 Fri 1:14
猫バージョンの『Nintendogs』は?―任天堂・紺野氏
国内で50万本を超え、今でも売れ続けているロングセラータイトルになった『Nintendogs』ですが、プロデューサーを務めた任天堂の紺野秀樹氏はEurogamerとのインタビューで、待望されている(?)猫バージョンの『Nintendogs』について、プロジェクトの最初で開発をしていたことから、既にモデルや音声はあることを明らかにしました。Read more »
2005.8.24 Wed 1:12
任天堂オブアメリカが秋〜冬の発売ラインナップを更新
任天堂オブアメリカは秋〜冬にかけての発売ラインナップを更新しました。最後になるであろうゲームキューブが主役のホリデーシーズンのラインナップが見えてきましたが、エースのゼルダが来年に移った関係で多少力不足の感は否めません。しかしニンテンドーDSは『マリオカート』や『どうぶつの森』で好調なシーズンになりそうです。Read more »
2005.8.24 Wed 0:29
飲料品メーカーと米国任天堂が豪華な賞品が当たるキャンペーン
米国の飲料品メーカーのジョーンズ・ソーダ社は任天堂オブアメリカと協力して「Under the Black Cap」キャンペーンを実施すると発表しました。キャンペーンは8月1日から10月31日まで、米国及びカナダ西部で展開されます。Read more »
2005.8.23 Tue 23:21
任天堂の野球ゲーム『ペナントチェイスベースボール』は発売中止に?
カナダのExile Interactiveが開発し、任天堂オブアメリカから発売予定だったメジャーリーグ野球ゲーム『ニンテンドー・ペナント・チェイス・ベースボール(Nintendo Pennant Chase Baseball)』が発売中止になったのではないかとGameCube Advancedが報じています。Read more »
2005.8.23 Tue 23:11
「任天堂を過小評価すべきではない」ピーター・モリニュー氏
『Black and White』・『Fable』・『The Movies』で知られる世界的ゲームクリエイターのピーター・モリニュー氏がレボリューションのコントローラーについてコメントを寄せています。ドイツのライプチヒで開催されたGames Conventionからのニュースです。Read more »
2005.8.21 Sun 3:26
欧州任天堂が欧州デベロッパーの担当者を任命
任天堂オブヨーロッパは、開発者との接点となるEuropean Developer Businessの責任者にMarco Hein氏を任命したことを明らかにしました。今後レボリューションを発売するに当たって、比較的弱い欧州のデベロッパーとの関係促進の為に重要なポストです。Read more »
2005.8.21 Sun 3:03
任天堂が新作のスクリーンショットを多数公開
任天堂はドイツで開催中の欧州最大のゲームイベント「Games Convention 2005」に合わせて、会場で出展中のタイトルを中心に最新のスクリーンショットを公開しました。リンク先はJeux-Franceです。Read more »
2005.8.20 Sat 0:19
任天堂がWi-Fiサービスについてコメント―独GC2005で
任天堂は昨日ドイツのライプチヒで開催したプレスカンファレンスの中で、年内に開始予定のネットワークサービス「Nintendo Wi-Fi Connection」の詳細について話しました。プレゼンターは現在は任天堂オブヨーロッパのマーケティングディレクターを務めるJim Merrick氏です。彼は2000年からゲームキューブのネットワークに取り組んでいて、相応しい人選でした。Read more »
2005.8.18 Thu 13:56
欧州任天堂がヨーロッパの発売予定を公開
任天堂オブヨーロッパは秋から冬にかけての発売ラインナップを公開しました。「ゲームボーイミクロ」は11月4日に発売予定になっています。同時発売ソフトは『ドクターマリオ&パネルでポン』です。国内でもこれと同時とすると13日ということになりますが・・・。Read more »
2005.8.18 Thu 0:07
GC2005、任天堂カンファレンス速報
任天堂は17日からドイツのライプチヒで開催されているゲームコンベンション2005にてプレスカンファレンス「Expand the Definition of Gaming(ゲームの定義を拡大する)」を実施しました。その中では『Nintendogs』や「ゲームボーイミクロ」のプレゼンが行われました。Read more »
2005.8.17 Wed 20:30
欧州任天堂が「ゲームボーイミクロ」の発売日を11月4日と発表
任天堂オブヨーロッパはドイツで開催されているゲーム・コンベンション2005の始めに開いたプレスカンファレンスの席で、欧州での「ゲームボーイミクロ」の発売日を11月4日、価格を69ポンドと発表しました。カラーは米国と異なり4色が予定されています。Read more »
2005.8.17 Wed 19:46
米国任天堂、「ゲームボーイミクロ」の発売日を9月19日、99ドルと発表、カラーはシルバーとブラックの2種類でフェイスプレートは3種類を同梱(3)
任天堂オブアメリカは発売日が注目されていた新型GBA「ゲームボーイミクロ」の発売日を9月19日とすることを正式に発表しました。価格は99.99ドルとのこと。日本や欧州ではホリデーシーズンの発売としています。Read more »
2005.8.17 Wed 11:54
米国任天堂がDSの値下げを正式に発表―21日から129.99ドルに
昨日、米国でニンテンドーDSが値下げされるという噂をお伝えしましたが、任天堂オブアメリカは本日、8月21日から価格を噂どおりの129.99ドルまで20ドル引き下げることを正式に発表しました。翌日には米国でも大ヒットが期待される『Nintendogs』が控えています。Read more »
2005.8.17 Wed 0:04
任天堂がネットワークでExpand Networksの技術を採用
詳細は不明ですが、任天堂はネットワーク関連技術のエクスパンド・ネットワークス(Expand Networks)の技術を採用することで、2005年上半期中に契約を結んだようです。11日に発表された資金調達に関するプレスリリースで最近契約を結んだ企業として紹介されていました。Read more »
2005.8.14 Sun 11:51
任天堂がGC2005の出展タイトルを公開
任天堂は8月17日〜19日にドイツのライプチヒで開催されるゲーム・コンベンション2005(GC2005)の出展タイトルを明らかにしました。日本でヒットしたニンテンドーDSの2タイトルや、年末にかけて発売予定の注目作品がズラリと並んでいます。Read more »
2005.8.13 Sat 0:41
米国任天堂も「Wi-Fi Connection」のネットワークテストを実施
任天堂オブアメリカは会員サイト「My Nintendo」の登録ユーザーを対象に年内に開始を予定しているネットワークサービス「Nintendo Wi-Fi Connection」のネットワークテストを実施しています。国内ではクラブニンテンドーの一部ユーザーを対象に行っています。行われている内容は同一のようです。Read more »
2005.8.11 Thu 23:31
任天堂が17日の独ゲーム・コンベンションで何らかの発表を?
8月17日からドイツのライプチヒで開催される第3回のゲームコンベンション(Games Convention)にて任天堂が何らかの発表を行うのではないかと噂が立っています。ニンテンドーDSのWi-Fiや、もしかすれば「レボリューション」にも触れる部分があるかもしれません。Read more »
2005.8.4 Thu 0:01
英国の博物館が任天堂の「PlayChoice 10」を捜索中
英国スウィンドンにあるバース大学内にあるコンピューターの博物館「The Museum of Computing」が9月の展示として任天堂のゲームを計画しているそうです。展示ではファミコンから始まってバーチャルボーイも含む任天堂にまつわる物が展示されますが、博物館ではどうしても見つからない物があるそうです。Read more »
2005.7.28 Thu 23:26
米国任天堂が『Nintendogs』プロモーションツアー実施
任天堂オブアメリカは9月22日の発売を予定しているニンテンドーDS向け『Nintendogs』のプロモーションとして全国のモールを回る体験ツアーを実施すると発表しました。Read more »
2005.7.28 Thu 23:03
もっと見る