人生にゲームをプラスするメディア

n-Spaceは複数のタイトルをレボリューションで、任天堂発売の可能性も

「Orlando Sentinel」というオーランドの地元紙が、任天堂と共に『ガイスト』を開発したn-Spaceがレボリューション向けのタイトルを開発していると報じましたが、IGNは別のソースからの情報としてこれは正しいこと、また複数のタイトルを開発する為に現在の50人体制から70人まで拡大することを確認しています。

任天堂 Wii
「Orlando Sentinel」というオーランドの地元紙が、任天堂と共に『ガイスト』を開発したn-Spaceがレボリューション向けのタイトルを開発していると報じましたが、IGNは別のソースからの情報としてこれは正しいこと、また複数のタイトルを開発する為に現在の50人体制から70人まで拡大することを確認しています。

これらのタイトルについての詳細は明らかにされていませんが、IGNは再び任天堂がパブリッシャーを務めることになるのではないかと推測しています。3万本しか売れなかった『ガイスト』を作ったn-Spaceを評価してこの段階でレボリューション向けタイトルを任せるパブリッシャーを考えると、やはり任天堂しか無いかなといった感じもします。

レボリューション向けの作品も『ガイスト』と同様に上の世代を狙った作品になるのでしょうか。コントローラーの特徴を考えれば、再びFPSということも大いに考えられます。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 任天堂なのにセクシーなゲームキャラ10選

    任天堂なのにセクシーなゲームキャラ10選

  2. 任天堂のインパクトある悪役10選【特集】

    任天堂のインパクトある悪役10選【特集】

  3. 幻のPC版『スーパーマリオブラザーズ3』発見!博物館に寄贈される

    幻のPC版『スーパーマリオブラザーズ3』発見!博物館に寄贈される

  4. 『スマブラSP』勇者の「パルプンテ」は何が起こる!? 100回検証して効果をまとめてみた

  5. 『あつまれ どうぶつの森』移住費用5000マイル支払いに役立つ!序盤でもパパっと終わるたぬきマイレージ8選

  6. 「バーチャルコンソール」「バーチャルコンソールアーケード」10月5日配信作品

  7. 宮本茂氏インタビュー(前編)

  8. 【今日は海の日】ロマンあふれる未知の領域!スイッチで遊べる神秘的な海の中を冒険するおすすめゲーム5選

  9. 『MOTHER2』インパクトありすぎな敵キャラ10選

  10. 『スーパーマリオサンシャイン』大人になった今なら、あの「トラウマンタ」も余裕? そんな気持ちで挑む約20年ぶりのマンタ戦

アクセスランキングをもっと見る