

【朝刊チェック】 パワプロ米で発売、デジタルコンテンツ昨年は+8.3% (8月9日)
本日の朝刊チェック。久々にスペースシャトルが宇宙に飛び立ちました。NASAはスペースシャトル「エンデバー」の打ち上げに成功したと発表しました。4年8か月ぶり。ゲーム関連記事は次の通り。Read more »
0




東京ゲームショウの出展内容第一弾が公開に
CESA(社団法人コンピュータエンターテインメント協会)は、9月20日〜23日の4日間、幕張メッセにて開催する東京ゲームショウ2007の各社の出展内容の第一弾を公開しました。Read more »
0











【朝刊チェック】 『ドルアーガの塔』がオンラインゲームに、今週のランキング(8月7日)
本日の朝刊。2006年度のDVDソフト売上が前年度比6.4パーセント減の3252億円となったそうです。洋画の不振などが主な要因だそうです。ここにも人気作品の続編に依存する体質が。ゲームに関する記事は次の通りでした。Read more »
0


銚子電鉄に、ハドソンが幸せを呼ぶしあわせ三像を寄贈
ハドソンは『桃太郎電鉄』シリーズで、経営難に苦しむ銚子電鉄とタイアップし、4月26日から3年間の予定で「桃鉄」のラッピング電車を運行させていますが、それに続いて、支援活動の第2弾として沿線の3駅に「貧乏神」をモチーフにした石像3体(しあわせ三像)を設置、シリーズのゲーム監督のさくまあきら氏、キャラクターデザインの土居孝幸氏らを招いて除幕式が行われました。Read more »
0


【朝刊チェック】 快走を続ける任天堂を分析、広告付きゲーム拡大中(8月6日)
朝刊チェック。広島では62回目の原爆の日を迎えました。トヨタの来年の生産台数が1000万台を超えることが計画で明らかになりました。人材派遣のフルキャストに事業停止命令。ゲーム関連では次のようなニュースがありました。Read more »
0
マリオを装うワームに注意
ウイルス対策の英ソフォスによれば、マリオを装うワームが確認されたそうです。このワームは「W32/Romario-A」と呼ばれるもので、実行するとゲームが起動されると同時に、コンピューターに感染し、メールやリムーバブルドライブを通じて広まっていきます。Read more »
0