人生にゲームをプラスするメディア

マリオを装うワームに注意

ウイルス対策の英ソフォスによれば、マリオを装うワームが確認されたそうです。このワームは「W32/Romario-A」と呼ばれるもので、実行するとゲームが起動されると同時に、コンピューターに感染し、メールやリムーバブルドライブを通じて広まっていきます。

ゲームビジネス その他
ウイルス対策の英ソフォスによれば、マリオを装うワームが確認されたそうです。このワームは「W32/Romario-A」と呼ばれるもので、実行するとゲームが起動されると同時に、コンピューターに感染し、メールやリムーバブルドライブを通じて広まっていきます。

このワームはタスクに入り込み、毎日一定時間で起動されるように設定します。また、BAT、COM、PIF、SCRの拡張子のファイルが開かれると同時に起動するようになります。

このワームを起動するとこのような画面が開かれるそうです。ウイルムも段々と巧妙な手段を取るようになり、甘い誘惑を投げかけてきます。ちょっと気になるメールの添付などでも、見に覚えが無いものは絶対に開かない、という心構えが大切ではないでしょうか。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. 学生時代からプロツールで実践的に学べば大きな武器に・・・バンタンゲームアカデミー訪問(後編)

    学生時代からプロツールで実践的に学べば大きな武器に・・・バンタンゲームアカデミー訪問(後編)

  2. 家庭用ゲーム市場は底打ちへ、2004年国内売り上げ

    家庭用ゲーム市場は底打ちへ、2004年国内売り上げ

  3. 桜井政博氏が「ムシキング」の携帯電子ゲームをデザイン

    桜井政博氏が「ムシキング」の携帯電子ゲームをデザイン

  4. 挑戦的すぎる任天堂−懐かしのCM

  5. タカラトミー、タイ工場が浸水で操業停止

  6. TGSで、騎手になってきました―“乗馬VRゲーム”や扇子を使った“陰陽師ゲーム”など、学生による秀逸ゲームをピックアップ!【TGS2022】

  7. マリオの1コインは370万円の価値あり!? ドルより強いゲーム通貨

  8. ポケモンはここで作られる!ゲームフリーク訪問記(前編)

アクセスランキングをもっと見る