人生にゲームをプラスするメディア

最新ニュース(5,783 ページ目)

週間ゲームソフト&ハード販売ランキング 2004年11月8日-11月14日  画像

週間ゲームソフト&ハード販売ランキング 2004年11月8日-11月14日

スクウェア・エニックスのゲームボーイアドバンス用ソフト『キングダム ハーツ チェイン オブ メモリーズ』が20万本あまりを売り上げ1位にランクインしました。また、GBA『ゼルダの伝説 ふしぎのぼうし』が2週目で10万本を突破しています。Read more »

クリ坊
クリ坊
0
山内溥相談役がニンテンドーDSを評する 画像

山内溥相談役がニンテンドーDSを評する

19日付けの日経産業新聞には山内溥相談役のコメントも掲載されています。有り難いコメントですので、じっくり噛み締めてください。Read more »

0
岩田聡氏がDSの勝算や次世代機についてコメント 画像

岩田聡氏がDSの勝算や次世代機についてコメント

11月19日の日経産業新聞に任天堂の岩田聡社長へのインタビューが掲載されています。インタビューではニンテンドーDSの勝算などが語られています。Read more »

0
Creater's Voiceには小島秀夫氏が登場 画像

Creater's Voiceには小島秀夫氏が登場

ニンテンドーDSのプロモーションサイトTouch-DS.jpで連載されているCreater's Voiceにセガの中氏、メテオスの水口氏・桜井氏に続いてコナミの『メタルギアソリッド』のプロデューサーで、DS向けに『ボクらの太陽』を開発中の小島秀夫氏が登場しました。Read more »

0
『メテオス』の表示サイズは大きくなります 画像

『メテオス』の表示サイズは大きくなります

『メテオス』公式サイトに掲載されたニンテンドーワールドTouch!DS東京会場のレポート(レポーターは桜井氏!)によれば、現在のメテオスのサイズは大きくなるそうです。早ければ札幌会場でそのバージョンを披露できるかもしれないそうです。少し小さくて見辛かったので、それは嬉しいです。Read more »

0
『きみのためなら死ねる』はセガのGBAタイトルと連動 画像

『きみのためなら死ねる』はセガのGBAタイトルと連動

12月2日に発売されるセガの『きみのためなら死ねる』はこれまで発売されたセガのGBAタイトルと連動するそうです。GBAポートにソフトを差しておくとゲームに応じて、彼女に与えられるパーツを手に入れる事が出来るそうです。彼女の外観が変わるそうです。Read more »

0
ニンテンドーゲームフロントでニンテンドーDSを体験しよう! 画像

ニンテンドーゲームフロントでニンテンドーDSを体験しよう!

東京有明のパナソニックセンター内にあるニンテンドーゲームフロントで11月23日からニンテンドーDSの任天堂から発売される5本の同発タイトルを体験できるようになります。発売前に手触りを確認しておきたいという方は是非どうぞ。Read more »

0
組み込み機器の展示会にDSのメインボードが 画像

組み込み機器の展示会にDSのメインボードが

日経エレクトロニクスによれば、17日〜19日にパシフィコ横浜で開催された組み込み機器関連の展示会「Embedded Technology 2004」の英ARM Ltd.のブースにニンテンドーDS本体とメインボードが展示されていたそうです。Read more »

0
BEAMS TにニンテンドーDSをモチーフにしたT-shirtsが登場 画像

BEAMS TにニンテンドーDSをモチーフにしたT-shirtsが登場

任天堂と共催で「Touch!」EXHIBITIONを開催しているBEAMS TがニンテンドーDSをモチーフにしたT-shirtsを3点発売しました。これらは店頭で購入することもできるし、通販で手に入れることもできます。Read more »

0
北米では『ビューティフルジョー2』はGC版が先行発売 画像

北米では『ビューティフルジョー2』はGC版が先行発売

年末に最も期待されるアクションゲームの1つである『ビューティフルジョー2』ですが、それは米国でも同じです。今作はゲームキューブとPS2で同時発売されますが、米国ではゲームキューブ版が2週間ほど先行発売されることになりました。Read more »

0
EA、『MVP Baseball 2005』のカバーにマニー・ラミレスを起用 画像

EA、『MVP Baseball 2005』のカバーにマニー・ラミレスを起用

エレクトロニック・アーツは来年発売予定の野球ゲーム『MVP Baseball 2005』のパッケージなどにマニー・ラミレスを起用すると発表しました。また、12月発売予定の『NFLストリート2』にはJeremy Shockeyが起用されます。Read more »

0
『Call of Duty: Finest Hour』がGCなどで北米発売 画像

『Call of Duty: Finest Hour』がGCなどで北米発売

アクティビジョンはPCで人気を博したFPS『Call of Duty』の最新作『Call of Duty: Finest Hour』をゲームキューブ、Xbox、PS2の3機種で北米発売しました。Read more »

0
Nintendo.comでニンテンドーDS説明書が公開 画像

Nintendo.comでニンテンドーDS説明書が公開

Nintendo.comにてニンテンドーDSの説明書がpdfで公開されています。私の見たところでは英語・フランス語・スペイン語の3つの言語で書かれています。フランス語が入っているのはカナダでも同じ物が売られるからだと思います。Read more »

0
クラブニンテンドーに「ウェイブバード シャア専用カラー」が登場! 画像

クラブニンテンドーに「ウェイブバード シャア専用カラー」が登場!

12月9日に発売される『機動戦士ガンダム ガンダム vs. Zガンダム』を購入してシリアルナンバーをクラブニンテンドーで登録しておくと抽選で1000名様に「ウェイブバード シャア専用カラー」が当たるプレゼントが実施されます。Read more »

0
『マリオパーティ6』のマイクはスキャンソフトの技術を利用 画像

『マリオパーティ6』のマイクはスキャンソフトの技術を利用

スキャンソフト株式会社は18日に発売された『マリオパーティ6』に同梱されるマイクに同社の技術が採用されたことを発表しました。同社の開発するゲームSDK「Games ASDK」によって素早い音声認識が可能となったそうです。Read more »

0
ロスのユニバーサルシティでニンテンドーDS発売イベント開催 画像

ロスのユニバーサルシティでニンテンドーDS発売イベント開催

任天堂オブアメリカはロサンゼルス郊外にあるユニバーサルスタジオのユニバーサルシティウォーク内にあるEBGamesにてニンテンドーDS発売日の深夜に発売記念イベントを開催することを明らかにしました。ここは先日マイクロソフトが『Halo2』の発売イベントを行った店でもあります。Read more »

0
NOAがハリウッドで発売記念パーティを開催 画像

NOAがハリウッドで発売記念パーティを開催

任天堂オブアメリカは11月17日にハリウッドの「The Day After」にてニンテンドーDSの発売記念パーティを開催しました。パーティにはCuba Gooding Jr.、Jesse Metcalfeなど著名人が集まりThe Killersによるバンド演奏なども行われました。Read more »

0
米国のニンテンドーDSのCM3種公開 画像

米国のニンテンドーDSのCM3種公開

IGNにて米国でニンテンドーDSの発売に合わせて放映されている3種類のCMが公開されています。いづれも30秒CMです。これらは「Who are you?」も担当した広告代理店のLeo Burnett USAが制作したそうです。Read more »

0
『スパイダーマン2DS』出荷開始 画像

『スパイダーマン2DS』出荷開始

ニンテンドーDSの北米発売日の11月21日には未だ数日ありますが、幾つかの同発タイトルは既に出荷が開始されています。アクティビジョンは『スパイダーマン2DS』の出荷を開始したことを発表しました。Read more »

0
トイザラス限定!GBASPパールグリーンが登場 画像

トイザラス限定!GBASPパールグリーンが登場

トイザラス限定の「ゲームボーイアドバンスSP パールグリーン トイザらスオリジナルカラー」が発売になりました。トイザらスでしか手に入らないオリジナルカラーです。価格も安くなったGBASP、まだお持ちでない方はこの機会に購入されてみては如何でしょうか。価格は9444円で、販売は18日の午前10時から開始されています。Read more »

0
NDS『スーパーマリオ64DS』公式サイトオープン 画像

NDS『スーパーマリオ64DS』公式サイトオープン

任天堂のニンテンドーDS用ソフト『スーパーマリオ64DS』の公式サイトがオープンしました。同サイトではアドベンチャー、コントロールスタイル、VSバトル、そしてタッチペンミニゲームなどゲームの詳しい情報を見ることができます。Read more »

クリ坊
クリ坊
0
第21回次世代ワールドホビーフェアの概要が決定 画像

第21回次世代ワールドホビーフェアの概要が決定

毎年春と秋に開催されている恒例の最新ホビーの祭典「第21回次世代ワールドホビーフェア」の開催概要が決定されました。今回は東京・名古屋・大阪・福岡の4会場で開催されます。Read more »

0
任天堂がNINTENDO 64プレイヤーを計画中? 画像

任天堂がNINTENDO 64プレイヤーを計画中?

任天堂はゲームボーイプレイヤーのようにNINTENDO 64のゲームをゲームキューブ上で遊ぶためのアダプタを計画しているのでしょうか?技術的には十分可能に思います。任天堂オブアメリカのサイトで気になる投票が実施されています。Read more »

0
THQが『ポーラーエキスプレス』のBlue Tongueを買収 画像

THQが『ポーラーエキスプレス』のBlue Tongueを買収

THQはゲームキューブやゲームボーイアドバンスで発売予定の『ポーラーエキスプレス』などを開発したオーストラリアのデベロッパーのBlue Tongue Entertainment Limitedを買収すると発表しました。Read more »

0
EAが『バトルフィールド1942』のDigital Illusions CEを買収へ 画像

EAが『バトルフィールド1942』のDigital Illusions CEを買収へ

エレクトロニック・アーツと『バトルフィールド1942』などのデベロッパーであるスウェーデンのDigital Illusions CE(DICE)の取締役会は同社の株主に対して保有株式の購入提案を行いました。現在EAは株式の19%を取得済みだそうです。Read more »

0
『ZOO KEEPER』が米国でも発売されることが決定 画像

『ZOO KEEPER』が米国でも発売されることが決定

米国の小規模パブリッシャーのIgnitionはサクセスと北米と欧州地域でニンテンドーDS向け『ZOO KEEPER』の販売権を得ることで合意したと発表しました。米国では12月末に39.99ドルで発売されるそうです。Read more »

0

もっと見る