人生にゲームをプラスするメディア

最新ニュース(5,696 ページ目)

【プレビュー】翼を広げ、大空を駆けめぐれ!フリーダム・ウイングス(DS) 画像

【プレビュー】翼を広げ、大空を駆けめぐれ!フリーダム・ウイングス(DS)

タイトーは2006年2月9日にニンテンドーDS向けのフライトアドベンチャー『フリーダム・ウイングス』を発売します。舞台は飛行機が発明された間もない時代。飛行機が生活の足となった南の島である者は名声を、ある者は財宝を求めて大空へと旅立って行った・・・。開発元はナツメで、価格は5040円です。Read more »

0
IBMの開発する「ブロードウェー」の開発が完了? 画像

IBMの開発する「ブロードウェー」の開発が完了?

Revolution Gamingは、IBMが開発していたレボリューション向けカスタムCPU「ブロードウェー」の開発が完了し、幾つかの開発者に情報を開示していることが複数のソースから伝えられたと報じています。Read more »

0
エイティングとゲームポットが上場へ 画像

エイティングとゲームポットが上場へ

ゲーム関連の2社が上場することになりましたので一緒に紹介します。Read more »

0
「アドバンスムービーふゆやすみわくわくキャンペーン」が12/1から 画像

「アドバンスムービーふゆやすみわくわくキャンペーン」が12/1から

アドバンスムービーを展開するam3は「アドバンスムービーふゆやすみわくわくキャンペーン」を12月1日から実施すると発表しました。アドバンスガチャポンではいよいよ短編映画の配信も開始されることになります。Read more »

0
『機動劇団はろ一座 ガンダム麻雀DS』の公式サイトがオープン 画像

『機動劇団はろ一座 ガンダム麻雀DS』の公式サイトがオープン

バンダイから2005年12月29日に発売予定の『機動劇団はろ一座 ガンダム麻雀DS 親父にもアガられたことないのに!』の公式サイトがオープンしました。価格は5040円です。Read more »

0
コーエーから『アンジェリーク デュエット』が来年2月発売決定 画像

コーエーから『アンジェリーク デュエット』が来年2月発売決定

コーエーは2006年2月に『アンジェリーク デュエット』をニンテンドーDSで発売します。公式サイトがオープンしています。Read more »

0
「メトロイド」や「ゼルダの伝説」が映画に?―Reggie Fils-Aime氏 画像

「メトロイド」や「ゼルダの伝説」が映画に?―Reggie Fils-Aime氏

The Hyliaによれば、任天堂オブアメリカ上級副社長のReggie Fils-Aime氏は「メトロイド」や「ゼルダの伝説」が映画化されることを明らかにしたそうです。情報元は任天堂のメキシコ向けサイトである「Club Nintendo」の会員向けサイトで、そこではそれを語るReggie氏の映像も公開されているそうです。Read more »

0
レボリューションにはスタンドが同梱 画像

レボリューションにはスタンドが同梱

余り重要でない情報が入ってきました。任天堂オブアメリカの公式サイト(Nintendo.com)のレボリューション紹介ページによれば、本体にはスタンドが同梱されるそうです。レボリューションはこれを利用することによって、縦置きにも横置きにもすることができるようになっています。Read more »

0
米ナムコが戦略SLGの『メイジナイト』を発表 画像

米ナムコが戦略SLGの『メイジナイト』を発表

ナムコの米国法人であるナムコホームテックは17日、米ウィズキッズ社のコレクションフィギュアの「メイジナイト」を基にした、『ファミコンウォーズDS』のようなターン制のSLG『メイジナイト: ディスティニーズ・ソルジャー』をニンテンドーDSで2006年春に発売すると発表しました。Read more »

0
ニンテンドーWi-Fiコネクション対応リスト、スポット設置店が公開に(2) 画像

ニンテンドーWi-Fiコネクション対応リスト、スポット設置店が公開に(2)

11月23日より日本でも始まるニンテンドーWi-Fiコネクションですが、任天堂より対応する無線LANアクセスポイントリストが公開されました。多くの機種で動作確認が取れていますが、一部では接続が出来ない機器もあるようです。Read more »

中茶
中茶
0
【プレビュー】4つのウエポンで世界を救え!弾爵-ダンシャク-(NDS) 画像

【プレビュー】4つのウエポンで世界を救え!弾爵-ダンシャク-(NDS)

タイトーは2006年1月26日にニンテンドーDS向けシューティングゲーム『弾爵-ダンシャク-(仮称)』を発売します。既に米国で発売され大好評を得た『Nanostray』をローカライズした作品になります。価格は5040円です。Read more »

0
クリーチャーズもレボリューション向けにゲーム開発中 画像

クリーチャーズもレボリューション向けにゲーム開発中

任天堂開発一部に所属し『ワリオランドアドバンス』や『メイドインワリオ』を手がけた後に、現在はクリーチャーズに所属している松岡洋史氏がGapara.comに連載されているクリエイターズファイルに登場し、クリーチャーズがレボリューション向けにもゲームを開発していることを明らかにしています。Read more »

0
『シムシティ』のウィル・ライト氏がレボリューションについてコメント 画像

『シムシティ』のウィル・ライト氏がレボリューションについてコメント

『シムティ』や『ザ・シムズ』で知られるゲームデザイナーのウィル・ライト氏がShacknewsとのインタビューの中で、任天堂の次世代機コードネーム「レボリューション」についての考えを述べています。Read more »

0
米国任天堂、都市部ユーザー開拓へ新代理店を起用 画像

米国任天堂、都市部ユーザー開拓へ新代理店を起用

任天堂オブアメリカは都市部の若者向けのマーケティングを強化する為に広告代理店のVital Marketingを選んだと発表しました。同社は米軍、NASCAR、Tommy Hilfiger、Boost Mobile、モトローラーなどを顧客に持っています。Read more »

0
アクティビジョンがドリームワークスとの提携を拡大 画像

アクティビジョンがドリームワークスとの提携を拡大

アクティビジョンは映画制作会社のドリーム・ワークス・アニメーション・フィルムと結んでいる提携関係を今後も拡大していくことで合意したと発表しました。国内でも幾つかの作品が発売されています。Read more »

0
任天堂、レボリューションに年齢制限システムを導入 画像

任天堂、レボリューションに年齢制限システムを導入

任天堂オブアメリカは16日、2006年に発売予定の次世代ゲーム機コードネーム「レボリューション」に「プレー・コントロール・システム」と呼ばれる年齢制限システムを導入することを明らかにしました。以下の内容は国内向けのハードにも一部形を変えて導入されるものと思われます。Read more »

0
『ポケモン不思議のダンジョン』の紹介ムービーとCMが公開に 画像

『ポケモン不思議のダンジョン』の紹介ムービーとCMが公開に

任天堂の『ポケモン不思議のダンジョン 青の救助隊/赤の救助隊』の公式サイトにてゲーム紹介ムービーとCMが公開されています。チュンソフトとの共同開発で同社の『不思議のダンジョン』をベースにポケモンの世界観を導入することで生まれ変わった、史上初のポケモンだけのRPGです。明日発売で価格は4800円です。Read more »

0
スクウェア・エニックス、「ドラクエ」や「FF」に関する報道を否定 画像

スクウェア・エニックス、「ドラクエ」や「FF」に関する報道を否定

スクウェア・エニックスは、『ドラゴンクエスト』シリーズや『ファイナルファンタジー』シリーズの新作をレボリューション、プレイステーション3、Xbox360に投入されるとした一部の報道を否定しました。Read more »

0
『マリオカート アーケードグランプリ』がもうすぐ登場 画像

『マリオカート アーケードグランプリ』がもうすぐ登場

ナムコが開発しているアーケード版マリオカートの『マリオカート アーケードグランプリ』ですが、Namco.chに掲載されている「ジャスコ諏訪店ナムコランド」の紹介ページによれば11月下旬に入荷する予定だそうです。DSでも発売されますが、もうすぐマリオカートがアーケードでも遊べるようになりそうです。Read more »

0
『えいご漬け』の体験版が主要7駅で23日から配信開始 画像

『えいご漬け』の体験版が主要7駅で23日から配信開始

Touch-DS.jpによれば来年1月26日に発売される『英語が苦手な大人のDSトレーニング えいご漬け』の体験版が11月23日から、「すれちがい通信所」が設置されている首都圏の主要7駅で開始されるそうです。配信される体験版には英語に自信の「ある人向け」と「ない人向け」の2種類が用意されるそうです。Read more »

0
「いろはかるた」東西で違うの?(朝日新聞) 画像

「いろはかるた」東西で違うの?(朝日新聞)

Read more »

0
『スーパードンキーコング3』公式サイトがオープン 画像

『スーパードンキーコング3』公式サイトがオープン

プリレンダ映像を利用した圧倒的なグラフィックで注目を集めスーパーファミコンで大ヒットした『スーパードンキーコング』シリーズの第3弾がゲームボーイアドバンスでリメイクされます。12月1日発売予定の『スーパードンキーコング3』の公式サイトがオープンしました。Read more »

0
米国任天堂の公式サイトNintendo.comがリニューアル 画像

米国任天堂の公式サイトNintendo.comがリニューアル

見辛いと評判だった任天堂オブアメリカの公式サイトNintendo.comがリニューアルしています。黒を基調としたもので、前の物よりは少しはマシになったように思います。NOA_Dano氏のコラムによればレジーから「もっとサイトを面白くしろ、もっと見易いサイトにしろ」との命令が下ったそうです。Read more »

0
『カドゥケウス』欧州では任天堂が発売へ 画像

『カドゥケウス』欧州では任天堂が発売へ

任天堂オブヨーロッパは国内ではアトラスが発売したSF外科手術アクションゲーム『超執刀 カドゥケウス(欧州向けタイトルはTrauma Center: Under The Knife)』を欧州地域で取り扱う事を明らかにしました。発売は2006年3月となります。Read more »

0
「ニンテンドーWi-Fiコネクション」の船出は・・・? 画像

「ニンテンドーWi-Fiコネクション」の船出は・・・?

米国では日本より一足先に14日から「ニンテンドーWi-Fiコネクション」のサービスが開始されました。17日には豪州、23日には日本、25日には欧州と月末までには主要各地域でスタートしますが、船出には躓きもあったようです。GameSpotによれば、現在までには回復していますが「Global Wi-Fi Service is experiencing intermittent problems.(断続的に問題が発生している)」というアナウンスが一時サイト上でされていたそうです。Read more »

0
『ニード・フォー・スピード モスト・ウォンテッド』のイベントが横浜で 画像

『ニード・フォー・スピード モスト・ウォンテッド』のイベントが横浜で

エレクトロニック・アーツはゲームキューブ等で年末に発売する人気レースゲーム最新作『ニード・フォー・スピード モスト・ウォンテッド』のタイムアタックイベント「ブラックリスト・チャレンジ」を横浜にあるスーパーオートバックス横浜みなとみらいの店舗前スペースで実施すると発表しました。Read more »

0

もっと見る