株式会社ソケッツ(本社:東京都港区、代表取締役社長:浦部 浩司)は10 月4 日、KDDI 株式会社、沖縄セルラー株式会社が提供するEZ アプリ (BREW(R)) 向けに、新作ゲーム『私立☆マジック学園2』の配信をBREW3.1 版に引き続きBREW2.1 版を公式サイト「海外人気ゲーム」にて開始いたします。Read more »
0モバイルゲームの開発・販売を行うフランスの大手パブリッシャー、ゲームロフト社の日本法人であるゲームロフト株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役 アレクシー・グレゾヴィアック)は、10月4日、au by KDDI向けに『パイレーツ☆ミニゴルフ』をリリースいたします。Read more »
0メディアクリエイト提供、国内ゲームソフト週間売上ランキングをお届けします。新作が多数登場し、ランクインしていますが、本数的には奮わなかった印象です。混戦を制したのはXbox360の『Halo 3』で本数は5万9000本でした。Read more »
0テイク2インタラクティブ傘下のロックスターゲームスは10月31日に北米で発売する『マンハント2』のプレゼントキャンペーンを実施すると発表しました。このキャンペーンは米国で実施される「Radio Rebellion Tour 2007」と提携して、登録するだけで、血塗られた特製Wii本体や、50インチのプラズマテレビが当たるということです。改造Wii本体は幾つも見てきましたが、これはなかなかクールです。残虐表現で一時はAO(成人指定)がされた本作は、一部表現を修正して発売されることになりましたが、この本体で遊べば雰囲気も増しそうです。Read more »
0あいにくの小雨模様となった9月29日・30日、日本科学未来館で国際学生対抗バーチャルリアリティコンテスト(IVRC)の東京予選大会が開催された。今年で15回目を迎える本大会は、バーチャルリアリティやロボットなどの、先端技術を用いたバーチャルリアリティコンテストで、学生の手作り感覚あふれる作品が激突するのが特徴だ。Read more »
0福岡のゲーム開発メーカー、サイバーコネクトツーは今年で設立から12年を迎えるのに合わせて、コーポレートブランドマークを一新、ゲームのみに留まらず幅広いエンターテイメントを提供する会社として活動していく方針を明らかにしました。その第一歩として「.hack」シリーズの映像プロジェクトのために「sai -サイ-」という映像制作チームが結成されたことが明らかにされました。Read more »
0デジタルゲームの国際学術会議「DiGRA2007」の最終日となった28日、「Game Development in Japan」(日本のゲーム開発)と題したシンポジウムが開催された。モデレータはIGDA日本の新清士氏で、パネリストは『ゼビウス』の遠藤雅伸氏と、『巨人のドシン』の飯田和敏氏。本セッションは直前に開催された「日本のゲーム産業史:ハードウェアとソフトウェアの出会い/アーケードゲームと家庭用ゲームの出会い」の直後に開催され、日本のゲーム開発事情や市場の特殊性について、より掘り下げた議論が展開された。Read more »
0連日上場来高値を更新している任天堂の株価ですが3日も続伸し、前日比1700円高の64300円に。時価総額に換算すると9兆1093億円に。国内上場企業でのランキングでは、三菱UFJフィナンシャルグループに抜かれ3位となりましたが、時価総額は初めての9兆円台となっています。Read more »
0「週刊少年ジャンプ」「Vジャンプ」「ジャンプスクエア」の3誌合同で開催する、年末の恒例イベント「ジャンプフェスタ」の公式サイトがオープンしました。今年の会期は12月22日(土)と23日(日)の2日間で、9:00〜17:00、会場は幕張メッセとなります。Read more »
0携帯電話向けにMMORPGを展開しているアンビション。現在でこそオンラインゲームを携帯電話で動かすと言っても驚かなくなりましたが、サービスが開始された2004年当時はまだまだ珍しい存在でした。Read more »
0元気モバイルは、2007年10月1日(月)より「みんなのひとこと」のサービスを開始しています。Read more »
0