人生にゲームをプラスするメディア

最新ニュース(5,905 ページ目)

マリオ生誕20周年: マリオとの出会い 画像

マリオ生誕20周年: マリオとの出会い

出会いは大半の人と同じで、一本のファミコンソフトから始まりました。単品のゲームソフトとしては世界で一番売れたソフト「スーパーマリオブラザーズ」ここから始まりました。Read more »

0
「PLAY-YAN micro」キーファイル配布中 画像

「PLAY-YAN micro」キーファイル配布中

任天堂「PLAY-YAN micro」の公式サイトにて“何か”が起こる「キーファイル」の配布が始まりました。Read more »

0
クラニン、「2コンフェイスプレート」の受付が当面の間延期に 画像

クラニン、「2コンフェイスプレート」の受付が当面の間延期に

クラブニンテンドーの新プレゼントである、ゲームボーイミクロ用の「ファミコンIIコンバージョン」フェイスプレートですが、数量不足のため安定した供給が可能になるまで受付を延期すると発表されました。Read more »

0
【プレビュー】ナイトメア・ビフォア・クリスマス: パンプキンキング(GBA) 画像

【プレビュー】ナイトメア・ビフォア・クリスマス: パンプキンキング(GBA)

D3パブリッシャーは2005年9月8日に『ティム・バートン ナイトメアー・ビフォア・クリスマス パンプキン・キング』を発売しました。これは鬼才ティム・バートンが生んだ傑作ファンタジーをゲーム化したものです。もう10年前の作品になりましたが、昨年末には日本公開10周年を記念したデジタルリマスター版も登場しています。Read more »

0
キーズファクトリーがミクロにぴったりの高級感ある2種類のポーチを発売 画像

キーズファクトリーがミクロにぴったりの高級感ある2種類のポーチを発売

キーズファクトリーから「ゲームボーイミクロ」にぴったりな大人の高級感溢れる収納用アクセサリが2種類発売されることが決定しました。2種類のスタイルがあり、好みによって選べそうです。Read more »

0
9月17日・インサイド史上初!東京ゲームショウオフのお知らせ  画像

9月17日・インサイド史上初!東京ゲームショウオフのお知らせ

東京ゲームショウの一般初日の17日にNintendo INSIDE史上初のオフ会を行おうと思います。内容としては、会場の近くで食事をして、その後何処かのカラオケでも借りてゲームでもやろうと思っています。インサイドのスタッフも私を初めとして何人か参加する予定です。東京ゲームショウの後に時間がある方は是非ご参加ください。つきましては、大体の参加人数を把握しておきたいので、オフ会用の掲示板に一言書いて頂けると大変助かります。(Mr.Cube)Read more »

0
モリガングからDS「ストレッチタッチペン」などが発売決定 画像

モリガングからDS「ストレッチタッチペン」などが発売決定

周辺機器メーカーのモリガングはニンテンドーDSに対応した2種類のアクセサリを発売することを発表しました。Read more »

0
【インプレッション】BLEACH DS 蒼天に駆ける運命     (NDS) 画像

【インプレッション】BLEACH DS 蒼天に駆ける運命 (NDS)

来年1月26日に発売が決定しているセガの『BLEACH DS 蒼天に駆ける運命』は、アクションゲームで定評のあるトレジャーが開発しています。そう思うと良い作品に思えてきますから不思議ですね。申し訳ありませんが、「BLEACH」には全然詳しくないので、その辺突っ込んだ事は書けません。Read more »

0
【インプレッション】ONE PIECE パイレーツカーニバル(GC) 画像

【インプレッション】ONE PIECE パイレーツカーニバル(GC)

ワンピースの人気キャラ達がパーティゲームに挑戦!11月23日発売予定のゲームキューブ向け『ONE PIECE パイレーツカーニバル』は40種類以上のミニゲームが収録されたパーティゲームです。どれも大人数でワイワイガヤガヤと遊べる楽しいものばかりです。今回のバージョンでは4種類を実際に試すことができました。ミニゲームの内容を紹介します。Read more »

0
【インプレッション】冒険王ビィト ヴァンデルvsバスターズ(NDS) 画像

【インプレッション】冒険王ビィト ヴァンデルvsバスターズ(NDS)

バンダイが11月に発売する『冒険王ビィト ヴァンデルvsバスターズ』は、ヴァンデルの侵攻から双子島の平和を守るために若きバスターが冒険に出るタクティカルアクションRPGです。今回のジャンプゲームワールドでは、序盤の最初のミッションを遊べました。Read more »

0
【インプレッション】スライムもりもりドラゴンクエスト2〜大戦車としっぽ団 画像

【インプレッション】スライムもりもりドラゴンクエスト2〜大戦車としっぽ団

『スライムもりもりドラゴンクエスト2〜大戦車としっぽ団』はドラクエシリーズで一番最初に出会うモンスターとして有名なスライムが活躍するアクションRPGシリーズの第二段です。今回のジャンプゲームワールドのデモ版では、「勇車バトル」と「ノッケの林道」という2つのモードを楽しめました。発売は12月1日で価格は4980円です。Read more »

0
ジャンプゲームワールド福岡レポート  画像

ジャンプゲームワールド福岡レポート

今年の8月8日に任天堂から『ジャンプスーパースターズ』が発売されました。集英社の週間少年ジャンプに連載された歴代の人気シリーズから総勢100人以上のキャラが集結した豪華な作品になりました。その縁でしょうか、今年の夏は「ジャンプゲームワールド」として、全国5会場でジャンプのゲームを集めた展示会が開催されました。Read more »

0
TGS出展タイトル一覧、配布物一覧、イベントスケジュールを掲載 画像

TGS出展タイトル一覧、配布物一覧、イベントスケジュールを掲載

いよいよ一週間後に迫ってきた東京ゲームショウ2005ですが、特設歳に出展タイトル一覧、配布物一覧、イベントスケジュールを掲載しました。幕張メッセに足を運ぶ方は是非参考にしてみてください。任天堂に関係ないタイトルとイベントは公式サイト等をご参照下さい。Read more »

0
クラブニンテンドーに新プレゼント登場 画像

クラブニンテンドーに新プレゼント登場

プレゼントの数が少なかったり、既に無かったりという事で、ポイントが余っている方が結構いるかと思いますが、9月半ばから10月末にかけて多数の新しいプレゼントが用意されます。内容は以下の通りとなっています。Read more »

りゅか
りゅか
0
クラブニンテンドーがテストメールを誤配信 画像

クラブニンテンドーがテストメールを誤配信

クラブニンテンドー事務局は、9日の19時頃に、一部の会員のメールアドレスに宛てて、内部テスト用の文面を誤って送信してしまったとしてお詫びを掲載しました。送信メールはクラブニンテンドーから送信されたもので、そのまま破棄しても構わないとのことです。Read more »

0
『牧場物語しあわせの詩 for ワールド』が11月10日発売決定 画像

『牧場物語しあわせの詩 for ワールド』が11月10日発売決定

マーベラスインタラクティブはゲームキューブ向け『牧場物語しあわせの詩 for ワールド』を11月10日に発売することを明らかにしました。これは北米版を日本語化した作品だそうです。ただ、「しあわせの詩」は海外ではまだ未発売なので別のシリーズの日本語化版かもしれません。Read more »

0
TGSで『SDガンダム ガシャポンウォーズ』の体験版を配布 画像

TGSで『SDガンダム ガシャポンウォーズ』の体験版を配布

バンダイは先日発表したばかりのゲームキューブ向け『SDガンダム ガシャポンウォーズ』をオープンしました。サイトはまだ未完成ですが、東京ゲームショウのバンダイブースにて体験版を配布することを明らかにしています。Read more »

0
「みんなマリオとダッシュした 誕生から20年」東京新聞 画像

「みんなマリオとダッシュした 誕生から20年」東京新聞

東京新聞に「みんなマリオとダッシュした 誕生から20年」といういい記事が掲載されています。新宿で行われたゲームボーイミクロの体験会の話題から始まり、マリオの20年を軽く振り返っています。Read more »

0
9月13日にWWW.MARIO.TVがオープン 画像

9月13日にWWW.MARIO.TVがオープン

2005年9月13日はマリオ誕生20周年の記念すべき日です。この日に合わせてWWW.MARIO.TVというサイトが準備されているそうです。スキップの西健一氏のブログによれば、マリオをテーマにしたTシャツ等が登場するようです。スキップではマリオとちびロボのコラボTシャツを用意しているとのこと。Read more »

0
タイトーが東京ゲームショウ出展タイトルを発表―『LOSTMAGIC』など 画像

タイトーが東京ゲームショウ出展タイトルを発表―『LOSTMAGIC』など

タイトーは16日〜18日の期間に開催される東京ゲームショウ2005への出展タイトルを発表しました。例年よりも広めのブースが確保されており、ニンテンドーDS『LOSTMAGIC』などの注目作品と共に、マーベラスやスターフィッシュなどのパートナータイトルの展示も行われます。Read more »

0
セガから新作多数発表―『ソニックライダーズ』・『ムシキングDS』など 画像

セガから新作多数発表―『ソニックライダーズ』・『ムシキングDS』など

セガは9月9日に戦略発表会を開催し、次世代機向け『SONIC THE HEDGEHOG』を初めとして多数のタイトルを発表しました。同時にチュンソフトやビバリウムとの業務提携を発表されています。Read more »

0
チュンソフトとセガが業務提携、『風来のシレンDS』が発売決定 画像

チュンソフトとセガが業務提携、『風来のシレンDS』が発売決定

チュンソフトとセガは業務提携を発表し、ニンテンドーDS向け『不思議のダンジョン 風来のシレンDS』などを発売すると発表しました。今後チュンソフトが開発するゲームソフトに関して、セガが日本国内での販売権を獲得します。Read more »

0
イタリアのデベロッパーがRTS『ナイツ・オブ・ウォー・ソング』発表 画像

イタリアのデベロッパーがRTS『ナイツ・オブ・ウォー・ソング』発表

最近設立されたばかりのイタリアのデベロッパーのKyrcStudiosは、ニンテンドーDSで開発している『ナイツ・オブ・ウォー・ソング(Nights of War Song)』のデモ映像を公開しました。中世を舞台にファンタジーで描いたリアルタイムストラテジゲームだそうです。Read more »

0
THQが「レボリューション」向けタイトルを開発している事を明らかに 画像

THQが「レボリューション」向けタイトルを開発している事を明らかに

THQが昨日開催したプレス向けイベントで同社のBrian Farrell社長は、任天堂の次世代機「レボリューション」に向けてゲームを開発している事を明らかにしました。Read more »

0
『マリオカートDS』の北米版ロゴが公開に 画像

『マリオカートDS』の北米版ロゴが公開に

IGNにて『マリオカートDS』の北米版のタイトルロゴが掲載されました。正式タイトルもこのままで行くのでしょうか、マリオカートシリーズのいつもの字体で「MARIOKART DS」と文字が入ります。少しシンプル過ぎる感じもしますが。Read more »

0
CESAがゲーム研究者へのインタビュー連載をスタート 画像

CESAがゲーム研究者へのインタビュー連載をスタート

社会に対するゲーム研究情報の理解向上を図るため、様々な活動を行っているCESA調査広報委員会は、サイト上に「テレビゲームへの正しい理解を〜ゲーム研究者インタビュー〜」を開設し、最前線でゲーム研究を行っている研究者の方々へのインタビューの定期掲載を始めました。Read more »

0

もっと見る