人生にゲームをプラスするメディア

最新ニュース(5,902 ページ目)

米国で一般向けの展示会「IGN Live」が開催決定 画像

米国で一般向けの展示会「IGN Live」が開催決定

米国のオンラインメディアIGN.comはアナハイム・コンベンション・センターにて一般向けのゲーム展示会「IGN Live」を10月22〜23日の日程で開催することを発表しました。米国では関係者向けのE3や開発者向けのGDCなど大規模な展示会はありますが、どれも一般には公開されていないもので、注目されます。Read more »

0
英国のPlay.cmが「Wi-Fiコネクション」のアクセスポイントをリストアップ 画像

英国のPlay.cmが「Wi-Fiコネクション」のアクセスポイントをリストアップ

英国のゲームショッピングサイトPlay.comが、任天堂が11月に開始するとしている「任天堂Wi-Fiコネクション」の為に使用されるPC向けのUSB対応のアクセスポイントをサイトに掲載しています。価格は15〜20ポンド(3000〜4000円)としています。Read more »

0
『大人のDSゴルフ』の海外向けタイトルが明らかに 画像

『大人のDSゴルフ』の海外向けタイトルが明らかに

国内では11月10日に発売されることが決定しているニンテンドーDS向け『大人のDSゴルフ』ですが、米国での正式タイトルが『Touch Golf:Birdie Challenge(タッチゴルフ バーディ・チャレンジ)』となることが明らかになりました。Read more »

0
京都銀行が給与振込みミス、任天堂の2200人総額5億4000万円 画像

京都銀行が給与振込みミス、任天堂の2200人総額5億4000万円

京都新聞や共同通信によれば22日、任天堂で9月分の給与が二重に振り込まれるミスがあったそうです。従業員2200人への給与5億4000万円が二重に振り込まれ、完了後にミスに気付いて取り消し処理を行い、同日中に全額を回収したとのことです。Read more »

0
スクウェア・エニックスのタイトーへのTOBが成立 画像

スクウェア・エニックスのタイトーへのTOBが成立

スクウェア・エニックスは21日を最終期限としてたタイトーへの株式公開買い付け(TOB)が成立したと発表しました。それによれば応募があった株式は34万6689株で、発行済み株式の93.7%に当たります。スクエニは応募のあった全株式を買い付けると同時に、残りの株式の取得も行います。Read more »

0
欧州でのDS値下げが公式発表に 画像

欧州でのDS値下げが公式発表に

任天堂オブヨーロッパや任天堂UKは噂にあったように10月7日の『Nintendogs』の発売に合わせてニンテンドーDSの価格を引き下げることを正式に発表しました。欧州大陸では149ユーロから20ユーロ値下げして129ユーロ、英国では99ポンドから10ポンド下げて89ポンドとなります。Read more »

0
『Brothers In Arms』の開発者がレボリューションについてコメント 画像

『Brothers In Arms』の開発者がレボリューションについてコメント

『ブラザーズ・イン・アームズ』の開発者で、デベロッパー・ギアボックスの社長を務めるRandall Pitchford氏が、東京ゲームショウ2005で始めて公開されたレボリューションのコントローラーについての考えを述べています。Read more »

0
ユービーアイソフト創業者がEAによる買収提案に諦め? 画像

ユービーアイソフト創業者がEAによる買収提案に諦め?

GamesIndustry.bizによれば、昨年末からエレクトロニック・アーツの買収提案を受けているフランスのパブリッシャー、ユービーアイソフトの創業者であるYves Guillemot氏は新聞Les Echosとのインタビューで「EAが正当な条件を提示すればもはや拒むことはできないだろう」と提案を認める発言をしました。Read more »

0
米国で4つ目の『Nintendogs』同梱の新カラーDSが発売決定 画像

米国で4つ目の『Nintendogs』同梱の新カラーDSが発売決定

以前、ESRBの格付けリストから、任天堂が年末に『Nintendogs』のホリデーバージョンを発売するのではないか、という話が出ましたが、任天堂オブアメリカは10月24日にニンテンドーDS本体を同梱した『Nintendogs』の4つ目のバージョン「ベストフレンドバージョン」を発売すると正式に発表しました。Read more »

0
任天堂が日経優良企業ランキングで15位に 画像

任天堂が日経優良企業ランキングで15位に

日本経済新聞社が20日に発表した2005年度日経優良企業ランキングによれば任天堂は昨年の6位から順位を下げて15位となったそうです。ゲーム関連ではスクウェア・エニックス(13位)やソニー(55位)、コーエー(75位)、ドワンゴ(109位)などがランクインしています。Read more »

0
『ONE PIECE パイレーツカーニバル』公式サイトプレオープン 画像

『ONE PIECE パイレーツカーニバル』公式サイトプレオープン

バンダイは11月23日に発売するワンピースキャラが活躍するパーティゲーム『ONE PIECE パイレーツカーニバル』の公式サイトをプレオープンしました。現在のところ、プレイできるミニゲームの一部の紹介がされています。価格は未定で、1〜4人プレイに対応しています。Read more »

0
『どうぶつの森DS』では1つの家に4人で住めるように 画像

『どうぶつの森DS』では1つの家に4人で住めるように

米国の任天堂公式雑誌「NINTENDO POWER」の最新号にて年内発売予定のニンテンドーDS向け『どうぶつの森DS』の詳細が明らかにされました。本作は11月開始予定の任天堂Wi-Fiコネクションに対応しているタイトルで、11月か12月の発売が見込まれています。Read more »

0
欧州でもニンテンドーDS値下げへ 画像

欧州でもニンテンドーDS値下げへ

G-Freakが報告したところによれば任天堂オブヨーロッパはニンテンドーDSの価格を20ユーロ値下げすることを計画しているそうです。海外では米国で149.99ドル、欧州では149.99ユーロで発売されましたが既に米国では20ドルの値下げが行われています。Read more »

0
米国で最近発売されたゲームたち 画像

米国で最近発売されたゲームたち

米国で発売された最近発売されたタイトルを軽く紹介します。Read more »

0
【インプレッション】パワプロクンポケット8(NDS) 画像

【インプレッション】パワプロクンポケット8(NDS)

さて、毎年恒例となりましたパワポケシリーズ最新作『パワプロクンポケット8』が12月1日に税込み5,229円で発売になります。今回はDSにプラットフォームを移しての作品になります。Read more »

0
【インプレッション】スーパーロボット対戦J(GBA) 画像

【インプレッション】スーパーロボット対戦J(GBA)

夏場に急遽発表され9月15日に発売になった『スーパーロボット大戦J』ですが、今回も基本的には今までのスタイルを踏襲した内容となっています。往年のシリーズのファンには安心して遊べる内容になっているのではないでしょうか。Read more »

0
米国でバックライト搭載のGBASPの改良版がリリース 画像

米国でバックライト搭載のGBASPの改良版がリリース

任天堂が今週発売した携帯ゲーム機はゲームボーイミクロだけではなかったようです。IGNの報告によれば任天堂オブアメリカは、従来のGBASPを改良してフロントライトからバックライトに変更を行い、明るさを大幅に改良したバージョンの出荷を開始したそうです。国内でもリリースされるかどうかは不明です。Read more »

0
On2テクノロジーズがDS向けの画像圧縮コーデックを提供開始 画像

On2テクノロジーズがDS向けの画像圧縮コーデックを提供開始

画像処理メーカーである米On2テクノロジーズは、ニンテンドーDSでもフルモーションビデオ(FMV)が再生可能になるOn2モバイルビデオコーデックの提供を開始したと発表しました。既に『メトロイドプライム ハンターズ』などで採用されているアクティメージのVXコーデック等と共に利用されていくことになると思われます。Read more »

0
【インプレッション】ソニックラッシュ(NDS) 画像

【インプレッション】ソニックラッシュ(NDS)

ニンテンドーDSの「上下2画面」という点に焦点を当てた、2Dソニックシリーズ最新作『ソニックラッシュ』。東京ゲームショウでは、DSとモニタが並べられた体験スペースの他に、手持ちのDSにダウンロードできる体験版がありました。Read more »

0
NOAのBeth Llewelyn氏がレボリューションの価格についてコメント 画像

NOAのBeth Llewelyn氏がレボリューションの価格についてコメント

NextGenerationが任天堂オブアメリカのシニアディレクター コーポレートコミュニケーションズのBeth Llewelyn氏へのインタビューを行っています。レボリューションの価格についてと、ゲームがいつごろ発表されるかについてです。Read more »

0
MSピーター・ムーア氏がレボリューションについてコメント 画像

MSピーター・ムーア氏がレボリューションについてコメント

マイクロソフトのXbox担当上級副社長のPeter Moore氏は東京ゲームショウの会場でGameIndustry.bizのインタビューに答えて、任天堂が新しいコントローラーで革新性を追及したことを賞賛する、としました。Read more »

0
ゲームキューブライクな拡張クラシックコントローラーを開発中? 画像

ゲームキューブライクな拡張クラシックコントローラーを開発中?

任天堂オブヨーロッパのマネージングディレクターを務めるJim Merrick氏はEurogamersとのインタビューで、マルチタイトルや過去のゲームのダウンロードなど、従来のスタイルに基づいたゲームを遊ぶためのレボリューション向けの拡張コントローラーの開発を進めていることを明らかにしました。Read more »

0
Nintendo World Storeで宮本氏のサイン会実施 画像

Nintendo World Storeで宮本氏のサイン会実施

ニューヨークのロックフェラーセンターにある任天堂の公式ショップ「Nintendo World Store」にて任天堂の宮本茂氏のサイン会が行われるそうです。25日の午前11時〜午後1時までの時間に、最初に訪れた200名にサインするとのこと。宮本氏の特製DSカバーのプレゼントもあるそうです。NY在住の方は是非どうぞ。Read more »

0
【インプレッション】ビューティフル ジョー スクラッチ!(NDS) 画像

【インプレッション】ビューティフル ジョー スクラッチ!(NDS)

カプコンから11月2日にニンテンドーDSで『ビューティフルジョー スクラッチ』が発売されます。東京ゲームショウではなんとキッズコーナーのみに置かれていました。ジョーの購買層はキッズだけに限らないと思うのですが。どうも遊ばせて貰えそうに無い雰囲気にIGNスタッフのNixさんと頭を抱えていました(笑)。なんで後ろから見ていた感想を載せます。Read more »

0
【インプレッション】ニード・フォー・スピード モースト・ウォンテッド(GC) 画像

【インプレッション】ニード・フォー・スピード モースト・ウォンテッド(GC)

エレクトロニック・アーツからゲームキューブ/プレイステーション2/Xbox360で今冬発売予定の人気レーシングゲームの最新作はポリスとのカーチェイスを特徴とした作品です。東京ゲームショウではマイクソフトのブースにてXbox360バージョンが体験できたので、そのインプレッションをお伝えしたいと思います。グラフィック以外の点は変わりないと思います。Read more »

0
【インプレッション】カメオ:エレメンツ オブ パワー(Xbox360) 画像

【インプレッション】カメオ:エレメンツ オブ パワー(Xbox360)

2000年から開発が進められ、2001年のE3で任天堂からゲームキューブ向けタイトルとして発表された『カメオ: エレメンツ オブ パワー』が、レアがマイクロソフトに買収されてからXbox向けタイトルに変更され、更にXbox360向けタイトルになって、ようやっと今冬に発売される目処が立ちました。今回の東京ゲームショウではプレイアブルな状態で並べられていましたので、やっと出るアクションゲームをレポートしたいと思います。Read more »

0

もっと見る