人生にゲームをプラスするメディア

最新ニュース(5,903 ページ目)

『ポケモントローゼ』公式サイトオープン 画像

『ポケモントローゼ』公式サイトオープン

2005年10月20日に発売予定のパズルゲーム『ポケモントローゼ』の公式サイトがオープンしました。380種類以上のポケモンが登場するこのゲームはいわゆる「ぷよぷよ風」ゲームで、同じポケモンを4つ並べると消えるというものです。特徴的なのは消した後は、「トローゼチャンス」というものがあり、一定期間はポケモンが3匹でも消え、続いて2匹でも消えるというものです。気軽に連鎖がおきやすく、遊びやすい仕様となっています。Read more »

りゅか
りゅか
0
【東京ゲームショウ2005】ゲームショウグッズをプレゼント(2) 画像

【東京ゲームショウ2005】ゲームショウグッズをプレゼント(2)

年に一年のお祭りというだけあって様々な体験版やパンフレットが配布される、東京ゲームショウですが、今回行けなかった方のために、配布されていた色々なグッズをまとめて一名様にプレゼントしたいと思います。貰ってもガラクタになるだけかもしれませんが、欲しい方は是非ともご応募ください。Read more »

0
『サモンナイト クラフトソード物語〜はじまりの石〜』が12月8日発売 画像

『サモンナイト クラフトソード物語〜はじまりの石〜』が12月8日発売

バンプレストは12月8日にゲームボーイアドバンスで人気RPGシリーズの最新作『サモンナイト クラフトソード物語〜はじまりの石〜』を発売します。早速公式サイトが公開され、予約特典としてプロモーション映像やデスクトップ用壁紙などが収録されたWindows対応「PREMUM DATA DISC」が配布されることなどが告知されています。Read more »

0
【インプレッション】バブルボブルDS(NDS) 画像

【インプレッション】バブルボブルDS(NDS)

タイトーが1986年に発売したアーケードの名作『バブルボブル』がニンテンドーDSに登場します。今回の東京ゲームショウではタイトーブースの一角に、1台だけ試遊台が設置されていました。発売は少し先ですが、製品版のようでした。発売は11月24日です。Read more »

0
【インプレッション】シャドウ・ザ・ヘッジホッグ(GC) 画像

【インプレッション】シャドウ・ザ・ヘッジホッグ(GC)

ソニックシリーズのライバル、シャドウが活躍する3Dアクションゲームがゲームキューブなどで12月15日に発売されます。主役がシャドウということで今までとは異なりダークな夜の都会をイメージしたスタイルで、ソニックには無かった武器を持ったアクションなども楽しめます。東京ゲームショウではGC版とPS2版がそれぞれ2台ずつ試遊台が置かれ、4ステージを体験することができました。Read more »

0
バンドブラザーズ、追加曲カートリッジ予約でプレゼント 画像

バンドブラザーズ、追加曲カートリッジ予約でプレゼント

9月26日に発売予定の『大合奏!バンドブラザーズ』追加カートリッジですが、WEB上で事前予約をした人のみ抽選で1名様に、バーバラ特製プレゼントが贈られるようです。内容は以下の通り。Read more »

中茶
中茶
0
【インプレッション】ロンドニアンゴシックス〜迷宮のロリィタ(NDS) 画像

【インプレッション】ロンドニアンゴシックス〜迷宮のロリィタ(NDS)

コナミブースのパートナータイトルが並んでいる一角でメガサイバーから10月13日に発売予定のDS向け『ロンドニアンゴシックス〜迷宮のロリィタ』が一台だけ展示してあり、遊べる状態となっていました。配布されていたチラシには「あんたも買わなきゃ 踏み潰すわよ!」というコピーが。それなりに敵を踏み潰す機会はありますが、それを期待したら駄目です。Read more »

0
【東京ゲームショウ2005】 Nubytechは『バイオ4』のコントローラーを 画像

【東京ゲームショウ2005】 Nubytechは『バイオ4』のコントローラーを

米国の周辺機器メーカーで、『バイオハザード4』専用のチェーンソー型コントローラーを発売したNubytechが今年のゲームショウでブースを構えていました。今年から日本で本格的に展開していくとのことで、このコントローラーもPS2に対応して発売するそうです。Read more »

0
【東京ゲームショウ2005】DSの開発機も置かれた、メトロワークスブース 画像

【東京ゲームショウ2005】DSの開発機も置かれた、メトロワークスブース

「Code Warrior」というゲーム開発の為の総合環境を提供しているメトロワークスのブースが初日のビジネスデイだけで設置されていました。ゲーム開発が複雑化すると同時に、複数プラットフォームで提供されることが増えていて、このようなソフトの重要性は高まっています。Read more »

0
【インプレッション】アイアン・フェザー(NDS) 画像

【インプレッション】アイアン・フェザー(NDS)

DS『アイアンフェザー』は、ボタンとタッチパネルをフルに使うアクションRPGです。現在『小学三年生』に連載されている同名マンガのゲーム化のようです。Read more »

0
【インプレッション】TAO〜魔物の塔と魔法の卵(NDS) 画像

【インプレッション】TAO〜魔物の塔と魔法の卵(NDS)

DS『TAO〜魔物の塔と魔法の卵』は、40階にも及ぶ魔物の塔を舞台に、迷路のように入り組んだダンジョンを探索していくRPGです。Read more »

0
【インプレッション】右脳の達人 爽快!まちがいミュージアム(NDS) 画像

【インプレッション】右脳の達人 爽快!まちがいミュージアム(NDS)

DS『右脳の達人 爽快!まちがいミュージアム』は、その名の通り、間違い探しをするゲームです。Read more »

0
【インプレッション】このクイズ野郎!!(NDS) 画像

【インプレッション】このクイズ野郎!!(NDS)

DS『このクイズ野郎!!』は、タッチパネルで実際のクイズ番組を再現したような、本格クイズゲームです。東京ゲームショウではストーリーの序盤と思われる部分をプレイすることが出来ました。Read more »

0
【インプレッション】LOSTMAGIC(NDS) 画像

【インプレッション】LOSTMAGIC(NDS)

DS『LOSTMAGIC』は、「となりのトトロ」の作画監督等を務めた事で知られる佐藤好春氏をアートディレクターに迎えた、魔方陣(ルーン)を描いていくアクションRPGです。東京ゲームショウのタイトーブースでは、ゲームの基本操作法がわかる体験版が4台並んでおり、かなり力を入れてアピールしているように見えました。Read more »

0
【東京ゲームショウ2005】マイクロソフトブース Xbox360大披露 画像

【東京ゲームショウ2005】マイクロソフトブース Xbox360大披露

Xbox360一色のマイクロソフトブースのレポートをお届けします。Read more »

0
【インプレッション】ケロケロ7(NDS) 画像

【インプレッション】ケロケロ7(NDS)

カエルのキャラがスパイとなって悪の組織を倒すアクションゲーム。『ケロケロキング』に居たキャラだと思いますが、詳しくは分かりません。東京ゲームショウではキッズコーナーのバンダイブースにて2台の試遊台が並べられ、最初のミッションを体験することができました。Read more »

0
【東京ゲームショウ2005】今年も盛りあがったオンラインゲーム 画像

【東京ゲームショウ2005】今年も盛りあがったオンラインゲーム

東京ゲームショウ2005は、現行機のPS2/XBoxも、次世代機であるPS3/XBox360もオンラインに力を入れていることもありどのブースもオンライン対応タイトルが過去に例を見ないほど数多く目立った。Read more »

0
【東京ゲームショウ2005】「レーティング制度の未来を考える」パネルディスカッション 画像

【東京ゲームショウ2005】「レーティング制度の未来を考える」パネルディスカッション

東京ゲームショウにおいて17日、コンピュータエンターテインメント協会(CESA)による「CERO年齢別レーティング制度の未来を考える」と題されたパネルディスカッションが行われました。レーティングについてのみならず、子供に対するゲームやその他の情報メディアの影響とは、そしてそれにどう対処していけばいいのか、といった広い範囲での意見交換が行われました。その概要をご紹介します。Read more »

0
タワーレコード秋葉原・渋谷で特製ミクロのプレゼントキャンペーン実施 画像

タワーレコード秋葉原・渋谷で特製ミクロのプレゼントキャンペーン実施

先日オープンしたばかりのヨドバシカメラマルチメディア秋葉原の7階にあるタワーレコードにて、特製のゲームボーイミクロがプレゼントされるキャンペーンが実施中です。9月16日〜9月25日の期間中に5000円以上購入したレシートを添えて応募用紙を送付すると、抽選で10名にプレゼントされます。Read more »

0
【インプレッション】赤ちゃんはどこからくるの?(NDS) 画像

【インプレッション】赤ちゃんはどこからくるの?(NDS)

SEGAブースの端っこにひっそりとニンテンドーDS対応ソフト「赤ちゃんはどこからくるの?」のブースがあり、体験台は4台が設置。比較的並んでいる人も少なく5〜15分程度でプレイできました。Read more »

0
【東京ゲームショウ2005】ナムコブースでガンダムのイベント 画像

【東京ゲームショウ2005】ナムコブースでガンダムのイベント

経営統合が決定しているナムコとバンダイは今回、共同でブースを出しました。巨大なステージが正面にある大きなブースですが、そのステージでは3つのイベントが開催されました。その中のひとつが「機動戦士ガンダムバトルステージ in TGS2005」です。Read more »

0
【東京ゲームショウ2005】閉幕、来場者数は目標を大きく上回る17万人 画像

【東京ゲームショウ2005】閉幕、来場者数は目標を大きく上回る17万人

16日〜18日に開催された東京ゲームショウ2005の全日程が終了しました。3日目は前日に引き続き30分繰上げで開場されました。開場と同時に大手ブースが並ぶ5番ホールの方に、人の波が押し寄せていました。午後5時には、各社ブースでイベントもしくは好例のコンパニオン勢揃いでプチ写真会が行われ、「蛍の光」の曲と共に閉場となりました。Read more »

0
レボリューションのコントローラーを使ったデモを体験して 画像

レボリューションのコントローラーを使ったデモを体験して

IGNはレボリューションのコントローラーを実際に触ってきたそうです。宮本氏など数名の幹部を前に幾つかの機能を見せてもらってきたとか。羨ましい話です。そのインプレッションを紹介します。Read more »

りゅか
りゅか
0
週間ゲームソフト&ハード販売ランキング 2005年9月5日-11日 画像

週間ゲームソフト&ハード販売ランキング 2005年9月5日-11日

任天堂陣営は先週に引き続きほぼ同じ顔ぶれがランクインしています。GBA『甲虫王者ムシキング 〜グレイテストチャンピオンへの道〜』は発売以来初めて11位に後退しました。来週はいよいよゲームボーイミクロが登場します。Read more »

クリ坊
クリ坊
0
週間ゲームソフト&ハード販売ランキング 2005年8月29日-9月4日 画像

週間ゲームソフト&ハード販売ランキング 2005年8月29日-9月4日

ニンテンドーDSが本体とソフト共に好調を維持しています。特にTouch Generationの位置づけで発売された『脳を鍛える大人のDSトレーニング』『やわらか頭塾』は衰える気配さえ見せません。今後どこまで売り上げを伸ばすかに注目です。Read more »

クリ坊
クリ坊
0
【インプレッション】七田式トレーニング右脳鍛錬ウノタンDS瞬カン勝負! 画像

【インプレッション】七田式トレーニング右脳鍛錬ウノタンDS瞬カン勝負!

インターチャネルから2005年11月23日に『七田式トレーニング右脳鍛錬ウノタンDS瞬カン勝負!』の「記憶力」・「集中力」・「判断力」の3つのパッケージが発売されます。今回の東京ゲームショウではその3つのパッケージから厳選されただろう5つの種類の問題を体験することができました。Read more »

0

もっと見る