人生にゲームをプラスするメディア

最新ニュース(5,739 ページ目)

アクティビジョン、ビベンディ、テレゲームスがE3出展タイトルを発表 画像

アクティビジョン、ビベンディ、テレゲームスがE3出展タイトルを発表

米国のパブリッシャーであるアクティビジョン、ビベンディ・ユニバーサル・ゲームス、テレゲームスはE3への出展タイトルを発表しました。アクティビジョンはXbox 360向けのタイトルを早速2タイトル発表しています。Read more »

0
週間ゲームソフト&ハード販売ランキング 2005年5月2日-8日 画像

週間ゲームソフト&ハード販売ランキング 2005年5月2日-8日

NDS『nintendogs』はGW真っ最中でも好調で3種類合計で約32万本あまりとなっています。NDS『NARUTO-ナルト-最強忍者大結集3forDS』、GC『ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡』も引き続き好調なようです。ニンテンドーDS本体は新色と『nintendogs』効果?で2005年分累計で100万台を突破しました。Read more »

クリ坊
クリ坊
0
「レボリューション」の厚みは3センチくらい? (訂正) 画像

「レボリューション」の厚みは3センチくらい? (訂正)

今日の11時30分から国内でも「次世代 Xbox プレビュー・スペシャル」が放映されて次世代Xbox「Xbox 360」の情報が明らかになってきました。任天堂は「レボリューション」について18日のメディアブリーフィングでより詳細を明らかにするとしていますが、その前に少し情報が出てきました。Read more »

0
タイトーが海外タイトルを強化―DS『アスファルトアーバンGT』も 画像

タイトーが海外タイトルを強化―DS『アスファルトアーバンGT』も

タイトーは2005年3月期決算の説明資料にて海外タイトルのローカライズを強化する方針を明らかにしました。これまでも『ファインディングニモ』などを発売していますが、スタッフを増員していくようです。海外ではユービーアイソフトが発売したニンテンドーDS向け『アスファルトアーバンGT』もタイトーから発売されることが決定しています。Read more »

0
THQがE3出展タイトルを発表 画像

THQがE3出展タイトルを発表

米国の独立系パブリッシャーTHQはE3への出展タイトルを発表しました。同社は低年齢層向けの原作物なのが強みですが、好調さを背景に高年齢層向けのオリジナルタイトルにも手を伸ばしています。Xbox 360向けのタイトルも披露するとのことです。Read more »

0
『新・ボクらの太陽〜逆襲のサバタ〜』と「ガリガリ君」がコラボ 画像

『新・ボクらの太陽〜逆襲のサバタ〜』と「ガリガリ君」がコラボ

コナミから7月28日に発売するゲームボーイアドバンス向け『新・ボクらの太陽〜逆襲のサバタ〜』と赤城乳業の人気商品「ガリガリ君」がコラボレーションするそうです。異色のコラボでは、ゲーム中に「ガリガリ君」が登場するほか、共同でプロモーションが行われます。Read more »

0
E3会場にニンテンドーDSを忘れないで―「お楽しみ」を配信 画像

E3会場にニンテンドーDSを忘れないで―「お楽しみ」を配信

任天堂オブアメリカは5月19日(日本時間)から開幕するE3の任天堂ブースにてニンテンドーDSダウンロードサービスで「お楽しみ」を配信すると発表しました。Read more »

0
クラブニンテンドー『GジェネDS』購入者プレゼントキャンペーン 画像

クラブニンテンドー『GジェネDS』購入者プレゼントキャンペーン

5月26日に発売される『SDガンダムGジェネレーションDS』にて、クラブニンテンドーのシリアルを登録すると購入者限定の「SDガンダムフルカラー(ガシャポン)」のセットが抽選で2、000名に当たるキャンペーンを実施するそうです。Read more »

0
タカラとトミーが経営統合を検討中 画像

タカラとトミーが経営統合を検討中

国内玩具2位のタカラと同3位のトミーは年明けにも経営統合する方向で協議を進めていることを明らかにしました。12日の2005年3月期決算発表の席でタカラの久保亮三財務部長は「お互い事業に重複がなく、プラス効果が見込める」と述べました。Read more »

0
WiFiサービスにスクエニ和田社長が強力バックアップ宣言 画像

WiFiサービスにスクエニ和田社長が強力バックアップ宣言

任天堂の岩田聡社長は、2005年内にニンテンドーDSのワイヤレスネットワークサービスを提供開始することを明らかにしましたが、これに対してスクウェア・エニックスの和田洋一社長が歓迎する旨のコメントを出しています。Read more »

0
ナムコがE3出展タイトルを発表 画像

ナムコがE3出展タイトルを発表

ナムコはE3への出展ラインナップを発表しました。特に新しく発表されたタイトルはありませんがニンテンドーDS向けの『パックンロール』や戦国時代を舞台にしたRTS『リアルタイムコンフリクト: ショーグン・エンパイア』などが出展される予定です。Read more »

0
任天堂がネットワーク技術でIGNと提携 画像

任天堂がネットワーク技術でIGNと提携

(任天堂オブアメリカ発表) 任天堂は携帯ゲーム機向けの革新的なネットワークシステムを提供する為にIGN Entertainmentと提携すると発表しました。IGNの「GameSpy Technology」を利用し、ニンテンドーDSで極めて容易に、あたかも向かい合っているかのように世界中のプレイヤーと通信することができます。Read more »

0
週間ゲームソフト&ハード販売ランキング 2005年4月25日-5月1日 画像

週間ゲームソフト&ハード販売ランキング 2005年4月25日-5月1日

NDS『nintendogs』は引き続き好調を維持し3種類合計で約25.6万本になりました。同じく好調なNDS『NARUTO-ナルト-最強忍者大結集3forDS』も10万本を突破しています。Read more »

クリ坊
クリ坊
0
メンテナンス終了しました 画像

メンテナンス終了しました

ここ1〜2不安定な状態で断続的にサーバーダウンしておりましたが、メンテナンスは終了しました。掲示板やユーザーレビューが投稿できない状態になっており、ご迷惑をおかけしました。もう大丈夫だと思います(多分・・・)。Read more »

0
ハドソン『マリパ』最新作開発、『天外魔境II』がDSで 画像

ハドソン『マリパ』最新作開発、『天外魔境II』がDSで

ハドソンは2005年3月期決算を発表しました。その席で、今年のラインナップの一部も明らかにしています。毎年恒例の『マリオパーティ』は今年も発売されるようです。また、ゲームキューブでもリメイクされた『』がニンテンドーDSで夏に登場するそうです。Read more »

0
EAがE3出展タイトルを公表 画像

EAがE3出展タイトルを公表

世界最大のパブリッシャーであるエレクトロニック・アーツはE3への出展タイトルを発表しました。Read more »

0
シリコンナイツが「Unreal Engine 3」でゲーム開発 画像

シリコンナイツが「Unreal Engine 3」でゲーム開発

Epic Gamesは2006年から提供が開始される予定の3Dゲームエンジン「Unreal Engine 3」をカナダのデベロッパーのシリコンナイツに供与することを発表しました。Epicはリリースで「Unreal Engine 3を使用することでシリコンナイツは最も荒いゲーマーの期待を超えるゲームを開発することができるでしょう」と述べました。Read more »

0
「レボリューション」にMoSysが再びメモリを供給、発売は2006年中期 画像

「レボリューション」にMoSysが再びメモリを供給、発売は2006年中期

メモリ・メーカーのMoSysは2005年第1四半期の業績を説明するカンファレンスコールの席で同社のCEOのMark Voll氏は、ゲームキューブに続いて「レボリューション」にもメモリを供給する事を明らかにしました。同氏はまた、初めて公式な発売目標時期を明らかにしました。Read more »

0
京都の3大学がDSのゲームを開発―任天堂も助言 画像

京都の3大学がDSのゲームを開発―任天堂も助言

立命館大学など京都市内の3大学が10日から、ニンテンドーDSでのゲーム開発をスタートさせたそうです。地域産業の振興を行うNPO法人「京都西陣町家スタジオ」がIT関連産業の人材育成を狙って始めたもので、大学の講義と企業の活動を融合させる取り組みで、「インナーシップ」と名付けられました。Read more »

0
『鋼の錬金術師 Dual Sympathy』7月21日発売(eg) 画像

『鋼の錬金術師 Dual Sympathy』7月21日発売(eg)

Read more »

0
E3でワイヤレス対応の最新型GBAが登場? 画像

E3でワイヤレス対応の最新型GBAが登場?

GameIndustry.bizは任天堂から近い筋からの情報として、E3の会場でワイヤレス機能や「プレイやん」の機能を内蔵した最新型のGBAが登場すると伝えました。Read more »

0
Majesco、『Moonlight Fable』を開発中止に 画像

Majesco、『Moonlight Fable』を開発中止に

サイバー・フィルハーモニックが開発し、Majescoから発売される予定だったニンテンドーDS向けのアクションゲーム『Moonlight Fable』が開発中止になったようです。月夜に狼に変身する狼男の物語を描いたゲームになる予定でした。Read more »

0
ポケパークの入場者数が100万人を突破 画像

ポケパークの入場者数が100万人を突破

現在開催中の愛地球博のささしまサテライト事業として開催されている、世界初のポケモンのテーマパーク「ポケパーク」の入場者数が5月9日に100万人を突破して、記念の入場者にはプレゼントが配られたほか、盛大なセレモニーが行われたそうです。Read more »

0
『Black & White』がニンテンドーDSに 画像

『Black & White』がニンテンドーDSに

ライオンヘッドスタジオの名作『Black and White Creatures』がニンテンドーDSとPSPに登場します。発売元はMajescoで、ライオンヘッドが携帯ゲーム機向けにゲームを新しくデザインし直しています。国内での発売は不明ですが、期待されます。Read more »

0
ビベンディ『スパイロ シャドウ・レガシー』を発表 画像

ビベンディ『スパイロ シャドウ・レガシー』を発表

ビベンディ・ユニバーサル・ゲームスの人気アクションゲームシリーズ「スパイロ」がニンテンドーDSで新しい方向性を追求します。ビベンディはこれまで何度となく噂されてきた新作『スパイロ シャドウ・レガシー』を今秋にDSで発売すると発表しました。Read more »

0
雑誌「NEXT GENERATION」がウェブサイトとして復活 画像

雑誌「NEXT GENERATION」がウェブサイトとして復活

1年ほど前に休刊したFuture Publishingの雑誌「NEXT GENERATION」が復活するようです。NEXT-GEN.BIZによれば、復活は2005年6月でウェブサイトとしてスタートするそうです。現在はライターの募集やサイト開設日を知らせる為のメールアドレスの登録フォームが設置されています。Read more »

0

もっと見る