人生にゲームをプラスするメディア

THQがE3出展タイトルを発表

米国の独立系パブリッシャーTHQはE3への出展タイトルを発表しました。同社は低年齢層向けの原作物なのが強みですが、好調さを背景に高年齢層向けのオリジナルタイトルにも手を伸ばしています。Xbox 360向けのタイトルも披露するとのことです。

ゲームビジネス その他
米国の独立系パブリッシャーTHQはE3への出展タイトルを発表しました。同社は低年齢層向けの原作物なのが強みですが、好調さを背景に高年齢層向けのオリジナルタイトルにも手を伸ばしています。Xbox 360向けのタイトルも披露するとのことです。

THQのBrian Farrell社長は「THQはE3で、高く期待される自社開発の次世代機向けタイトルや現行機種での人気フランチャイズに代表される多様で洗練されたラインナップを見せます。『Company of Heroes』や『Warhammer 40,000:Dawn of War - Winter Assault』は既にコアゲーマーの大きな注目を集めており、THQは既に強く確立されたコンシューマー市場に加えて、PC市場でもリーダーシップを取るでしょう」と述べました。

・Company of Heroes (PC)
・Titan Quest (PC)
・Warhammer 40,000® Dawn of WarTM - Winter Assault (PC)
・STALKER: Shadow of Chernobyl (PC)
・Full Spectrum Warrior: Ten Hammers (PS2/PC/XBOX)
・MotoGP 3 (PC, Xbox)
・Juiced (PS2/PC/XBOX)
・Tak: The Great Juju Challenge (GC/GBA/DS/PS2/XBOX)
・Destroy All Humans! (PS2/XBOX)
・SpongeBob SquarePants: Lights, Camera, PANTS! (GC/PC/PS2/XBOX)
・The Incredibles: Rise of the Underminer (GC/DS/GBA/PS2/PC/XBOX)
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. 『シェンムー』聖地巡礼ガイドマップを制作した横須賀市にインタビュー! 担当者ふたりの情熱がファン垂涎のアイテムを作り上げた【特集】

    『シェンムー』聖地巡礼ガイドマップを制作した横須賀市にインタビュー! 担当者ふたりの情熱がファン垂涎のアイテムを作り上げた【特集】

  2. 「キミの心の応援団長」バーチャルYouTuber富士葵が込める想いとはーーキーマンインタビュー

    「キミの心の応援団長」バーチャルYouTuber富士葵が込める想いとはーーキーマンインタビュー

  3. なぜ「アイカツ」のライブ映像は、ユーザーを魅了するのか…製作の裏側をサムライピクチャーズ谷口氏が語る

    なぜ「アイカツ」のライブ映像は、ユーザーを魅了するのか…製作の裏側をサムライピクチャーズ谷口氏が語る

  4. e-Sports市場は今後3年で2.5倍成長する―ノブコブ・吉村さん登壇のトークイベント「ちょっと先のおもしろいゲームの世界」をレポート

  5. 去年最も売れたソフトは?ファミ通2003年間ランキングトップ100

アクセスランキングをもっと見る