任天堂に関するニュースまとめ一覧(244 ページ目)
任天堂、来年のGC04では倍の規模を出展
任天堂オブヨーロッパのCEOのAlex Herr氏が業界紙MCVに対して話したところによれば、任天堂は来年のゲームコンベンション2004で今年の倍の規模の出展を行う予定だそうです。Read more »
2003.8.25 Mon 21:50
GC2003、任天堂カンファレンスの動画
GAMECUBEXにてゲームコンベンション2003の任天堂プレスカンファレンスの動画が掲載されています。Read more »
2003.8.23 Sat 0:14
ポケモンフェスタ2003レポート 3.任天堂コーナー
続いて最新ゲームが遊べた「任天堂コーナー」を紹介します。任天堂コーナーは「試遊コーナー」、「カードeリーダー」、「バトルタワー」、「対戦コーナー」の4つに分かれています。最新のゲームが遊べたコーナーです。展示されていたのはGC『ポケモンボックス』、GC『ポケモンチャンネル』、GC『ポケモンチャンネル(カードeを使ったお絵かき)』、GBA『ポケモンピンボール ルビー&サファイア』の3タイトル+1です。『ポケモンピンボール ルビー&サファイア』はRead more »
2003.8.22 Fri 5:12
豪州任天堂が宣伝エージェントを変更
不振が続く任天堂オブオーストラリアは宣伝エージェントをGeorge Patterson Bates MelbourneからLeo Burnett Melbourneに変更する事を明らかにしました。Read more »
2003.8.21 Thu 22:40
任天堂オブヨーロッパが年末のラインナップを発表
任天堂の欧州地域を統括する任天堂オブヨーロッパはライセンシータイトルを含む年末のラインナップを発表しました。今年の年末の目玉は全地域で『マリオカート』になりそうです。北米より早い11月14日です。Read more »
2003.8.21 Thu 14:24
【任天堂広告館】テイルズシリーズチラシ
ゲームキューブ『テイルズオブシンフォニア』とゲームボーイアドバンス『テイルズオブファンタジア』のチラシです。見開きタイプになっていて内側にはプレゼントキャンペーンの告知が記載されています。Read more »
2003.8.19 Tue 18:51
【任天堂広告館】ファミコン20周年キャンペーン告知チラシ
ファミコン誕生20周年を記念してファミコンカラーが当たるキャンペーンの告知用のミニチラシです。ちょうどGBAタイトルのパッケージほどのサイズです。Read more »
2003.8.19 Tue 18:06
桜井氏「今後も任天堂のソフトを作る可能性はある」
先日HAL研究所を退社してフリーランサーとなった桜井政博氏が最新号のNINTENDO DREAMのインタビューに答えて、「今後も任天堂のソフトを作る可能性はある」とのコメントを残しています。Read more »
2003.8.19 Tue 15:24
任天堂が米国の病院にニンテンドー・ファン・センターを設置
任天堂は難病と闘う子供達とその家族を支援する非営利団体「スターライト子供基金(Starlight Childrens Foundation)」と協力してワシントン州のスウェーデン・メディカル・センター、ロナウド・マクドナルド・ハウス、ケネウィク・ゼネラル・ホスピタル、サクレッド・チルドレンズ・ハート・ホスピタル、などの病院に「ニンテンドー・ファン・センター」を設置する事を発表しました。Read more »
2003.8.14 Thu 16:16
任天堂、今年の早い時期に中国市場へ本格参入
AGENCE FRANCE PRESSEによれば任天堂の岩田聡社長は昨日の経営方針説明会にて中国市場への本格参入を明らかにしたそうです。Read more »
2003.8.8 Fri 22:29
任天堂/スクウェア―――クリスタルクロニクルまでの8年間
本日『ファイナルファンタジークリスタルクロニクル』が発売されました。いきなり話が変わりますが、ゲームキューブのパッケージは全て縦長で統一されています。しかし今作のパッケージはなんと横長なのです。それも白バックに燦然と輝くFFのロゴ。何事もなかったようにゲームショップの店頭に並んでいる事でしょう、しかしゲームキューブで『ファイナルファンタジー』が発売されるまでというのは決して易しい道のりではなかったのです。1人はスクウェア、もう1人の主役は任天堂です。Read more »
2003.8.8 Fri 5:08
任天堂経営方針説明会、要点チェック(8/8 17:00 update)
ちぇっく。順次更新します。Read more »
2003.8.7 Thu 22:39
ゼルダ、ドンキー、ワリオ、任天堂経営方針説明会
本日午後1時30分より、任天堂経営方針説明会が都内で開催されました。説明会には社長の岩田氏や宮本氏なども出席し、今後の任天堂の戦略について説明がありました。説明会での大きな発表は以下の通り。Read more »
2003.8.7 Thu 17:38
任天堂フュージョンツアー開始
8月4日、人気ポップバンド・エヴァネッセンスなどと共同で開催する任天堂フュージョンツアーが開始されました。初日はロサンゼルスのユニバーサル・アンフィシアターで関係者を招待してプレパーティとなりました。Read more »
2003.8.6 Wed 22:15
任天堂がECTSの出展タイトルを正式発表
任天堂は来月ロンドンで開催されるECTSに出展するタイトルを正式に発表しました。一番注目されるのは『マリオカート ダブルダッシュ』となるでしょう。その他『パックマン』・『ゼルダの伝説〜4つの剣』はどんな形になっているのか楽しみです。Read more »
2003.8.5 Tue 21:33
任天堂が2003年第1四半期決算を発表
任天堂は2003年の第1四半期決算を発表しました。Read more »
2003.8.5 Tue 16:51
三上氏が任天堂のシリーズ作品を作ってる!?
JEUX-FRANCE(元NEWTECHNIX)は米国のゲーム雑誌EGMに掲載された宮本氏のインタビューからの情報としてカプコンの三上真司氏が任天堂の作品を開発しているというニュースを掲載しています。Read more »
2003.8.5 Tue 4:22
任天堂が8月7日に経営方針説明会開催
最新号のニンテンドードリームによれば任天堂が8月7日に都内で経営方針説明会を開催するそうです。詳しい内容は不明。Read more »
2003.8.5 Tue 3:56
欧州で任天堂が再び輸入業者に警告
今年の初めに任天堂は欧州で米国から『ポケットモンスター ルビー・サファイア』を輸入して販売していた業者に対して警告を発していましたが、今回再び任天堂はGBA『アドバンスウォーズ2』を同様に米国から輸入して販売していた業者に警告を発したとのことです。Read more »
2003.8.4 Mon 21:10
【任天堂広告館】第1回 ニンテンドーブック2003夏
任天堂が季刊で年四回発行している小冊子ニンテンドーブック、その2003年夏号が現在ゲームショップなどで配布中です、今回で5冊めになります。無料。まずは今号の目次から紹介。Read more »
2003.7.30 Wed 1:25
西京極で8/2「任天堂カービィスペシャルデー」開催
京都パープルサンガは8月2日に西京極陸上競技場にて開催する2003J1-1stステージ第15節(ステージ最終戦)vs鹿島アントラーズ戦で「任天堂カービィスペシャルデー」を開催する事を明らかにしました。Read more »
2003.7.28 Mon 22:36
任天堂がECTSでのプランを発表、目玉はマリオカート
任天堂は来月英国でロンドンゲームウィークに合わせて開催されるECTSでのプランを明らかにしました。Read more »
2003.7.25 Fri 16:29
世界の企業ブランド、任天堂は32位で約1兆円
米誌ビジネスウィークはブランドのコンサルティング会社のインターブランド社と共同で調査した2003年の世界の企業のブランド価値を発表しました。コカコーラ、マイクロソフト、IBMが1,2,3位となり米国の企業のブランドが上位に並び強さを見せています。Read more »
2003.7.25 Fri 16:03
任天堂は『ソウルキャリバー2』の独占供給を持ちかけていた
IGN掲示板のライターのMatt氏の投稿によれば、任天堂はナムコに対して『ソウルキャリバー2』をゲームキューブに独占供給して貰えないかと持ちかけていたそうです。Read more »
2003.7.24 Thu 16:46
任天堂の北米向け発売スケジュールが明らかに
ゲームキューブとゲームボーイアドバンスの注目タイトルの発売日を任天堂オブアメリカは発表しました。『FFクリスタルクロニクル』は来年に回るようです。また、『ファイアーエムブレム』が初めて北米市場に投入される事が決定しています。どのような評価を受けるでしょうか。Read more »
2003.7.23 Wed 22:27
任天堂オブアメリカの4人の新役員
任天堂オブアメリカの新しい役員の紹介です。インタビューを約したついでにプレスリリースも約してみました。かなり無茶苦茶な点がありますがご容赦を。最後の部分は上手く訳せない、、、。ザ・ワールドワイド・リーダー・アンド・イノベーター・インザ・クリエイション・オブ、、、。法律家が多いのは手腕を発揮したリンカーンの影響ですかね。同業他社から引っ張ってくるのがあっちじゃ多いような気がしますか。リンカーンのおじちゃんはマリナーズで悠々やってますが羨ましい限りで。Read more »
2003.7.23 Wed 4:37
もっと見る