




TGS 2025の振り返りはこちらから!

任天堂の対するLik Sangの主張
先日、任天堂がLik Sang(力生)に対して香港の裁判所で勝訴したという記事を書きましたが、それに対するLik Sangの主張がgbadev.orgに掲載されていますので概要を紹介します。Read more »
0



メカSF×MMORPG『RFオンラインネクスト』ってどんなゲーム?バイオスーツで空を飛び、巨大兵器で機械竜と戦ってきた!【プレイレポ】


任天堂のホビーフェア出展タイトルが明らかに
任天堂は21、22日に千葉・幕張メッセで開催される第18回次世代ワールドホビーフェアに出展するタイトルを明らかにしました。出展されるのは、Read more »
0


渾然一体、無法地帯…FPS野郎四匹でゆく『ボーダーランズ4』協力プレイ珍道中。Co-opの魅力は「ゴチャゴチャ感」にある!

E3の任天堂ミニブリーフィング全文掲載
先日、GameCubeAdvancedにて、宮本氏・小島氏・シリコンナイツのダイアック氏が出席したE3での質問会のビデオが公開されたと伝えました。しかし、ダウンロードできない環境にいる方や、いちいち入る英語の通訳がわずらわしい方などがいらっしゃるだろうということで、今回テキスト版を作りました。このテキスト版を作るに当たって、GameCubeAdvancedのビデオ、gamespyの英語のテキストを参考にさせていただきました。ありがとうございます。Read more »
0
6月の任天堂新製品展示会まとめ
注目作品が沢山展示されている今回の任天堂新製品展示会についての情報をまとめてみます。毎回受付ではチラシやその他資料の入った袋が貰えるのですが今回はなんとどせいさんストラップも貰えるそうな。Read more »
0

任天堂、夏のボーナスは全業種中でトップ
日本経済新聞社調べの主要各社の夏のボーナスの予定支給額が今日の日経産業新聞に掲載されていました。それによれば任天堂の夏のボーナスは昨年夏と比べて約1%アップの163万円で全業種中で最も多い金額のようです。Read more »
0
やりたい放題ドット絵ARPG『ガデテル』VS極悪編集部の仁義なきコラボバトル、勃発。“ぶっちゃけどこまでやれんのか”検証に、ライター&日本運営担当が全力でチャレンジ

任天堂UKのゼネラルマネージャーが退社
英国のゲーム業界紙MCVによれば任天堂UKのゼネラルマネージャーを勤めていたアンディ・ウィリアムス氏が退任したそうです。退任の理由などは明らかにされていません。同氏は任天堂を退社した後、MGM Home Entertainmentの副社長・英国担当ゼネラルマネージャーに就任するとの事です、任天堂は3年前に入社していました。Read more »
0
任天堂が輸入業者に販売停止要求
これまでにも何度がお伝えしてきましたが、任天堂オブヨーロッパは日本や米国から発売前のハードやソフトを輸入して販売している業者に対して再度販売停止要求を出したそうです。任天堂は先月、輸入業者に対して警告を送付していましたが今回は更に厳しい内容になっているようです。Read more »
0
任天堂『アドバンスウォーズ2』動画公開
IGNにて『アドバンスウォーズ2: ブラックホールライジング』の動画が3本公開されています。発売元は任天堂で開発元はインテジェントシステムズです。北米で6月23日の発売予定、国内での発売予定はありません。Read more »
0
今年も「任天堂スペースワールド」の開催はナシ
夏に開催されて発売前のゲームを体験できる事で好評を博していた任天堂スペースワールドですが任天堂サービスセンターで直接聞いてきた方によれば今年も開催されないことが決定しているそうです。Read more »
0
カシオ計算機は “兼業VTuberの大変さ”を知っている。「頑張っているストリーマーの手助けをしたい」という思いから生まれた「Streamer Times」について、開発チームの3人にインタビュー

今年も任天堂コンサート開催決定!
昨年も夏に「大乱闘スマッシュブラザーズDX オーケストラコンサート」と銘打ってコンサートが開催されましたが今年もファンサービスとして「マリオ&ゼルダ ビッグバンドライブ」の開催が決定しました。Read more »
0

6月の任天堂小売向け新製品展示説明会の出展タイトル
6月10日〜16日にかけて任天堂の東京、大阪、名古屋、岡山、札幌各支店が計11回開催する6月の小売向け新製品展示説明会に出展されるタイトルが明らかになりました。「エンジョイプラスパック」を含めてゲームキューブ7タイトル、GBA5タイトルが出展されます。ゲームキューブは『FFCC』や『F-ZERO』そして『テイルズ』とかなり強力な夏ラインナップが登場してきます。またチョット謎なおもちゃ「ポケモーション」も出展されるようです。Read more »
0

美少女バトロワシューター『運命のトリガー』がTGS2025に出展!開発陣が今後の展望を語る


任天堂、次世代機に投資
GamerFeedやNintendophilesに任天堂の岩田聡社長の話が掲載されています。出所がイマイチ不明で保留してましたが他のサイトも乗せているので紹介する事にします。なんだか気になる事を言ってますが、、、。
任天堂は(パッケージ代金以外の)料金を徴収するようなオンラインゲームは作らない
任天堂はゲームキューブやゲームボーイアドバンスの後継機の開発に6000億の預金から幾らかを投資している
任天堂の開発者らはマリオやポケモンに代わる次世代のスターを作ろうと一生懸命取り組んでいるRead more »
