東京ゲームショウには出展しないけど、ワールドホビーフェアには出展します。小学館と仲が良いのか、CESAと仲が悪いのかは分りませんが今回も任天堂ブースは注目タイトルが沢山出展されていました。ブースは任天堂とポケモンに分かれていて、前者では『どうぶつの森e+』・『F-ZERO GX』・『カービィのエアライド』・『マリオゴルフ〜ファミリーツアー』が、後者では『ポケモンチャンネル』・『ポケモンボックス』・『ポケモンピンボール』が展示されていました。ゲーム以外にもポケモンカードなども。試遊台も沢山用意されていましたが、イベントも沢山。ステージでは『F-ZERO GX』や『かーびぃのエアライド』のコンテストが行われ、『マリオゴルフ』を使ったホールインワンコンテストなども開催されたそうです。ブースには常に行列が絶えず、一番人気のブースは任天堂だったようです。会場に行かれた方は是非『マリオゴルフ〜ファミリーツアー』の感想を聞かせて頂きたいです(→webmaster@gc-inside.com)。
スイッチ2でグラフィック向上の『ポケモンSV』、たった2枚の公式スクショを比較。水面や草むらがよりリアルに 2025.5.19 Mon 22:00 スイッチ2版『ポケモンSV』、公開されたわずか2枚のスクリーン…