人生にゲームをプラスするメディア

豪州で任天堂雑誌が全て廃刊に

GameCube EuropeによればオーストラリアでParagon Publishing社が発行していたゲームキューブ雑誌「Cube Australia」が廃刊になったそうです。既に2ヶ月前にはNext Publishing社の「Nintendo Gamer Magazine」が廃刊になっていて、これで任天堂を専門的に扱う雑誌は無くなったそうです。

ゲームビジネス その他
GameCube EuropeによればオーストラリアでParagon Publishing社が発行していたゲームキューブ雑誌「Cube Australia」が廃刊になったそうです。既に2ヶ月前にはNext Publishing社の「Nintendo Gamer Magazine」が廃刊になっていて、これで任天堂を専門的に扱う雑誌は無くなったそうです。

オーストラリアでは全機種を扱う雑誌として「Hyper Mag」という雑誌があるそうですが、PS2とXboxが中心の内容だそうです。

国内では「Nintendo Dream」・「ファミ通GC」・「電撃GAMECUBE」など様々な雑誌が発行されていますが、南半球の地では苦しい状況にあるようです。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. YouTubeで違法動画を見てしまったら・・・?分からないことだらけの「違法ダウンロード刑事罰化」まとめ

    YouTubeで違法動画を見てしまったら・・・?分からないことだらけの「違法ダウンロード刑事罰化」まとめ

  2. 【レポート】アーケード型VRホラーゲーム『脱出病棟Ω』を4人でプレイ!怖すぎて店内に悲鳴が響き渡る

    【レポート】アーケード型VRホラーゲーム『脱出病棟Ω』を4人でプレイ!怖すぎて店内に悲鳴が響き渡る

  3. クローバースタジオの解散についてのQ&A

    クローバースタジオの解散についてのQ&A

  4. 【CEDEC 2014】『艦これ』「Unreal Engine 4」「Softimage」「PS4シェア」など今年のCEDECアワードが発表

  5. 去年最も売れたソフトは?ファミ通2003年間ランキングトップ100

  6. 【レポート】『ガンダムVR』で感じた恐怖と興奮…ガンダムの手に乗り、ザクに襲われる

アクセスランキングをもっと見る