




国内インディーの盛り上がりを実感!デジゲー博2014フォトレポート
12時からの遅めのスタートでしたが、筆者が到着した11時半頃には既に50名以上の待機列ができていました。Read more »
0


リアル版『マインクラフト』ファンメイド映像最新EPが公開、スケルトンと対決!
YouTuberのFlashcode氏が、『Minecraft(マインクラフト)』のゲームプレイをCGアニメーションでリアルに再現したファンメイド映像シリーズ「Realistic Styled Minecraft Animation」。その最新エピソードが配信されています。Read more »
0



『スナッチャー』風ADV『ROM: Read Only Memories』のデモ版が海外で配信開始
2013年末、見事Kickstarterの目標金額を達成した作品『ROM: Read Only Memories』のデモ版が配信開始されました。Read more »
0
例のヤギゲー『Goat Simulator』がMMO化!ファンタジー世界が体験できる新DLCが近日配信
PC/Mac/Linuxなどで配信されている『Goat Simulator』。名前のとおり、プレイヤーがヤギとなるシミュレーターとして登場、以降一部で大いに盛り上がりを見せている作品ですが、本作の最新DLCの配信日が決定しました。Read more »
0
今週発売の新作ゲーム『アサシン クリード ユニティ』『ポケットモンスター アルファサファイア/オメガルビー』他
日本・北米にて今週発売される新作ゲームをひとまとめにしてご紹介です。日本『アサシン クリード ユニティ』『ポケットモンスター アルファサファイア/オメガルビー』、北米『Dragon Age Inquisition』『Far Cry 4』『Super Smash Bros.』『Grand Theft Auto V』他。Read more »
0
スウェーデンで男女平等を目指すゲームレーベルの設立を検討、国の支援も
『Battlefield』シリーズのDICEや『Just Cause』シリーズのAvalanche Studios、『Minecraft』のMojangなど多数のゲームスタジオを抱える国スウェーデン。この国のゲーム業界で男女平等を目指すレーベルの設立が検討されています。Read more »
0




ゲームの技術を使ったエボラ対策訓練ソフト、米スタートアップ企業が開発
世界中で課題となっているエボラウィルス対策ですが、シアトルのスタートアップ企業Shift Labsが、ビデオゲームの技術を応用したエボラ治療のトレーニング用シミュレーションソフトの試作品を公表しました。Read more »
0
新キャラも紹介する『鉄拳7』ゲームプレイトレイラー、第2回ロケテスト情報も
バンダイナムコの3D格闘シリーズ最新作『鉄拳7』。本作のゲームシステムや新キャラクター、店舗間でのオンライン対戦を紹介するゲームプレイトレイラーが公開されました。また、第1回に続き、規模を拡大して行われる第2回ロケテスト情報も発表されています。Read more »
0
動物擁護団体PETAが『マインクラフト』の動物殺傷禁止サーバーを開設へ
ポケモンやマリオ、アサクリなど人気ゲームをターゲットに糾弾運動を行い、たびたび波紋を呼んでいる、米国の動物擁護団体PETA(People for the Ethical Treatment of Animals)。今度はマインクラフトを対象に手の込んだキャンペーンを決行しています。Read more »
0
PC版『戦場のヴァルキュリア』がSteam売上トップを記録― 他の新作タイトルを追い抜く
セガの海外公式Blogは、PC版『戦場のヴァルキュリア』の売り上げがリリース24時間以内でトップを記録したと発表しました。この発表によれば、Steamでの売上が予想を超えて他の新作タイトルを追い抜くものだったとのことです。Read more »
0

PC版『FF13-2』海外で12月11日発売、待望のグラフィックオプションも
スクウェア・エニックスは北米向けプレスリリースにて、本作のSteam版発売日を海外で12月11日にリリースすると発表しました。Read more »
0
ネコ耳美少女と恋愛するADV『NEKOPARA』がSteamに登場!世界中のOTAKUが早くも反応
NEKO WORKsの人型ネコADVゲーム『ネコぱら vol.1 ソレイユ開店しました!(NEKOPARA Vol. 1)』がSteamgreenlightに登録されました。Read more »
0