

【UBIDAY 14】約12万円の『ウォッチドッグス』レザーコートも!物販コーナーフォトレポ
ベルサール秋葉原にて開催中のユービーアイソフト単独イベント「UBIDAY2014」の物販コーナーの様子をお届けします。開場前からとてつもない行列が作られており、Ubisoftの人気タイトルをフィーチャーしたグッズを求めるファン達で溢れ返っていました。Read more »
0


PlayStation Plus会員が790万人に到達、来年には中国市場への参入も
ソニーは、投資家及びアナリスト向けに行った収支報告にて、PlayStation Plus会員が790万人に到達したことを明らかにしました。Read more »
0
【UBIDAY 14】ユービーアイ恒例イベント「UBIDAY2014」が開幕、大勢のファンが集結!
11月2日(日)、秋葉原にて、毎年恒例のユービーアイソフト新作展示イベント「UBIDAY2014」が幕を開けました。会場であるベルサール秋葉原には、開場1時間近く前から行列ができ、大勢のゲームファンが集まっています。Read more »
0

GamerGateはビデオゲームをアートに定義する?米メディアが報じる思わぬ波及
ワシントン・ポスト紙が10月29日付の記事で「GamersGateはゲームがアートであるかの議論を再燃させる」という見出しで、ややこれまでとは異なる論調で報じています。Read more »
0
PC版『戦場のヴァルキュリア』は1080p以上の解像度に対応 ― 海外発売は11月
先日、海外PC向けに移植が決定した初代『戦場のヴァルキュリア』。本作が1080p以上の解像度に対応していると、セガの海外公式Twitterが告知しています。Read more »
0
マイク・タイソンが『パンチアウト!!』でマイク・タイソンと対決!勝利を手にしたのはマイク・タイソン
ゲーム『マイクタイソン・パンチアウト!!』をプレイし、ゲームの最終ボスであるマイク・タイソンと対決を行いました。Read more »
0




エボラの流行により伝染病戦略ゲーム『Plague Inc.』の売上が増加
今現在、全世界での感染拡大が心配されている「エボラ出血熱」ですが、その影響により伝染病をテーマにした戦略ゲーム『Plague Inc.』の売り上げが増加したと作者のJames Vaughan氏が報告しました。Read more »
0

今週発売の新作ゲーム『ボーダーランズ プリシークエル』『Sunset Overdrive』『メトロ リダックス』他
日本・北米にて今週発売される新作ゲームをひとまとめにしてご紹介です。日本『ボーダーランズ プリシークエル』『メトロ リダックス』『お姉チャンバラZ2 ~カオス~』、北米『Sunset Overdrive』『Lords of the Fallen』『NBA Live 15』他。Read more »
0
海外ゲーマー女子がホームパーティーを開催!『マイクラ』ゼリーや『メトロイド』ドリンクなど勢揃い
海外フォーラムサイトRedditにて、とあるゲーマー女子が主催したゲーム尽くしなホームパーティーの写真が公開されました。『マイクラ』風ゼリーや『メトロイド』をモチーフにしたドリンクなど、ゲーム愛を感じられるデコレーションがところどころにあしらわれています。Read more »
0
北斗でMOTHERな世界!『LISA』は、 心が不安になるほど独特な雰囲気
インディーデベロッパーDingaling Gamesが手がけるサイドスクロールRPG『LISA』の最新トレイラーが公開されました。Read more »
0

脳トレは脳の老化を防ぐ?米政府が脳トレゲームを研究開発中
アメリカ政府は現在、米国内各地の研究機関で年間13億ドルの予算を費やし、脳トレ的なビデオゲームの開発を行なっていることがニューヨーク・タイムズ紙で報じられています。Read more »
0
今、ゲーム文化のあり方が問われる―「GamerGate」が向かう先に何があるのか
最近、「GamerGate」関連のニュースが海外の大手メディアで取り上げられることが多くなっています。Read more »
0
【俺の電子遊戯】第3回 ファミコン少年野球団
アナログからデジタルまで野球ゲームにもどっぷり漬かっていた私にとって、ファミコンの『ベースボール』も6球団しか選べなかったが、野球ゲームとしては当時最先端でお気に入りだった。Read more »
0

