人生にゲームをプラスするメディア

【俺の電子遊戯】第3回 ファミコン少年野球団

アナログからデジタルまで野球ゲームにもどっぷり漬かっていた私にとって、ファミコンの『ベースボール』も6球団しか選べなかったが、野球ゲームとしては当時最先端でお気に入りだった。

任天堂 その他
俺の電子遊戯 第3回

    73年生まれ。インベーダーが日本中を侵略した頃、小学生だった筆者の目に映ったビデオゲームは間違いなく「未来へのパスポート」だった。その魅力に取り憑かれ、気づけば不惑の40代となったオッサンが、ビデオゲームと共に過ごした30年を語る連載。前回の記事はこちら

'87年の日本シリーズ

授業中、携帯ラジオのイヤホンを制服の袖に仕込み、ほお杖をつく感じで手を耳に当て試合の状況を確認する。ラジオの受信状況をよくするため窓際の席と変わってもらい、試合が動くたびに野球好きのクラスメートに手紙を回す。この年の日本シリーズは、第8戦までもつれ込み、プロ入団1年目の清原が所属する西武が広島を下し日本一に輝いた。

『ベースボール』と『ファミスタ』

Jリーグもないこの時代、プロスポーツといえば、プロ野球が一番人気だった。エポックの「野球盤」、タカラの「プロ野球カードゲーム、学研のLSIゲーム「ベースボール3」とアナログからデジタルまで野球ゲームにもどっぷり漬かっていた私にとって、ファミコンの『ベースボール』も、野球ゲームとして当時の最先端でお気に入りだった。コンピューターまかせの不可解な守備など不満点もあったが、対戦では必ず盛り上がる鉄板のソフトだった。

そんなファミコンの野球ゲームに1986年の暮れに革命が起きる。ナムコが放った『プロ野球ファミリースタジアム』(以下ファミスタ)だ。私の贔屓球団南海ホークスはパ・リーグ関西の鉄道資本を持つ球団(阪急、近鉄、南海)をひとまとめにした「レールウェイズ」となっており、当時のセ・パのリーグ人気の格差を痛感したものだったが、実在する選手とチームをモチーフとし、それぞれに能力差のあるキャラクター、攻守に渡り本物の野球っぽさを感じるゲーム内容に興奮した。『ファミスタ』は野球&ゲーム好きのクラスメイトの間で流行し、帰宅部の友人たちと、レールウェーズ、フーズフーズ以外のチームを取り合い、本物のプロ野球同様の25回戦のペナントレースを開催するほど盛り上がったのだった。

『燃えろ!! プロ野球』の熱狂


ファミコン野球ゲームの次なる刺客と言えば、翌年87年に発売されるジャレコの『燃えろ! プロ野球』。このゲームは『ファミスタ』とは違い、発売前までの盛り上がりが凄かった。12球団完全収録、リアルな8頭身グラフィック、TV中継を思わせるバックスクリーンからのプレイ画面。発売日には飛ぶように売れ、売り切れ店続出。私の周囲では、同年の2月に発売された『ドラゴンクエストII』をも超えるほどの熱狂っぷりだった。ゲームの内容は、2014年の今でも語りぐさになる、バントホームランなどを産んだ迷作であったが、当時『燃えプロ』ゲットに熱狂したゲームキッズは、ひと通り遊び尽くし、ファミコン時代の野球ソフトとして記憶に残る1本となった。

記事提供元: Game*Spark
《Game*Spark》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

    『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

  2. 最新技術で研ぎ澄まされた名刀「MSI Katana 15HX B14Wシリーズ」を極めるために居合抜刀の達人に教えを乞う…“優れたゲーミングノート”と“優れた刀”は似ているのだ!

    最新技術で研ぎ澄まされた名刀「MSI Katana 15HX B14Wシリーズ」を極めるために居合抜刀の達人に教えを乞う…“優れたゲーミングノート”と“優れた刀”は似ているのだ!

  3. 『スプラトゥーン3』で真っ先に慣れたいジャイロ操作のコツ―初心者はまず、思わず傾く体をこらえて!

    『スプラトゥーン3』で真っ先に慣れたいジャイロ操作のコツ―初心者はまず、思わず傾く体をこらえて!

  4. 『マリオカート8 デラックス』初心者ドライバーが勝つための8つのポイント

  5. 『あつまれ どうぶつの森』とにかくお金が欲しいあなたに! 序盤にできる金策10項目

  6. 『あつまれ どうぶつの森』マルチプレイをさらに楽しむ10のコツ! 準備しておけば一緒に遊ぶのがさらに楽しく

  7. 『遊戯王 マスターデュエル』で人気の可愛いカードは?3位「ブラマジガール」、2位「閃刀姫」、1位は貫禄の“ドヤ顔”

  8. 『ポケモン』シェルダーに秘められた可能性…「設定上存在しているはず」のポケモン3選

  9. 迫りくる恐怖に鳥肌が止まらない!スイッチで遊べる和風ホラーゲーム特集─怨霊・日本人形・怪談話など

  10. 『あつまれ どうぶつの森』一晩全力で虫取り・魚釣りに挑んだら何ベル稼げるのか? 高額生物に絞って離島ツアーで大儲け!

アクセスランキングをもっと見る